ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 テレカ収集
 水晶収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 軽度の車の改造
 砥石収集
 刃物研ぎ
 中度の自転車改造整備

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


特典フィルム貰ってきた

特典フィルム貰ってきた

  • 2013/11/10
  • アニメ

    劇場版まどマギ 叛逆の物語の3週目の特典を貰ってきました
    絵柄は

    うん・・・

    映画館のポイントで見られたのでタダ見なんですが、さすがフィルム配布初日のレイトショーだ。満員だったわ
    実はまだ1000円で見られる映画チケットを持っているのだが、まぁ別の映画で使うことにします
    正直3回も見るような映画じゃないと思うし、BDは今回は買うでしょうから

    総集編映画を去年見たときに続編が蛇足にならなきゃいいなぁとか言っていましたが、結局蛇足になっちまったよなと思うんだわ
    (つか去年の特典フィルムは並レベルなのに、今回のを見てからだと上レベルに見える不思議)

    レシプロソーを導入してみた

    レシプロソーを導入してみた

  • 2013/11/09
  • 工具・工作・DIY

    マキタの新製品、充電式18VレシプロソーJR184DZを買ってきました
    前に買ったTP141DRFX は18Vだったので18V用のバッテリーレス(他にもケースや充電器もありませんが)を選択


    ダンボールの簡易なケースですが私の用途では問題はない


    最近出た18V 4.0Ahのバッテリー(BL1840)が使えるということでこいつ専用として新規購入
    何故かセット品(JR184DRF)では18V 3.0Ahのバッテリー(BL1830)というのが解せない
    あと、ジグソー刃も使えるようになってはいるんだけど、精度よりもパワー重視なレシプロソーでは使うことは殆ど無いんじゃないかな(曲線切りではまだ分かるが結局精度は出ないし)
    それだったら刃をワンタッチ交換式にして欲しかったわ
    ※追記
    ホムセンにダンボール・発泡スチロール用のジグソーブレードがあったので試しに買って使ってみました
    なるほどな。両方を使い分けるならワンタッチ式よりも便利でした
    レシプロソーブレードでダンボール・発泡スチロール用は見当たらないしボッシュにありましたね


    今のところ持っているレシプロソー替え刃
    左側がゼットソーのレシプロソー替え刃、真ん中が付属品、右側がレノックスのゴールドブレード
    これだけあれば十分だろう
    ちなみにレノックスのブレードはアメリカのアマゾンで買いました。送料入れても総額7000円ちょっとでした
    使ってみたところ、レノックスは金属向けで木材(生木・解体問わず)相手だとゼットソーのほうが適していると思えた
    レノックスこんなにいらんかったわ


    ダンボールケースながらも本体・バッテリー・刃全て収納できたので改めて専用プラケースを買ってくる必要がないのですね
    素晴らしい


    小型の充電式レシプロソーだと14.4VのBRJ-120がパワー的に独壇場でしたがようやくマキタも14.4Vと18V仕様の小型タイプを出してくれました
    ただやっぱり握り心地はリョービのに敵わないね

    (撮影の都合上利き手ではない方で握っています)
    やっぱりグリップが太い
    バトルスイッチの沈み具合で速度調節なんだけどグリップ太いうえにロックも解除させなきゃいけなくて微調整が難しい
    速度調節が容易に行えないと刃が暴れてまともに切れないからなぁ


    (撮影の都合上利き手ではない方で握っています)
    後方のトリガーだと丁度良い太さで速度調節が大変しやすい
    しかし刃から遠ざかりある程度固定されていない相手だと暴れやすいがこっちのほうが手軽


    主に解体用と剪定用として買ったわけですが、まだそれら用途には使ってはいない
    試し切りしたときの感触だと、対象物がある程度固定されていないと暴れてうまく切れなかった
    もし慣れだけの問題であれば杞憂なんですが何分、往復運動な電動工具はこれが初めてなのでコツが必要なのかもしれん

    10.8Vのものからだいぶ経ってからの14.4V/18Vモデルの導入だけど、その間にバトルスイッチをもっと細くしようとか調節がしやすくしようという案や意見はでなかったのだろうか

    ※追記
    やはり対象物がそれなりに固定されていないとパドルスイッチではうまく切れませんね
    細い枝や枝払いでの使い勝手は非常に悪く使い物にならないレベルです
    トリガースイッチなら速度調節して使えますが正直なところ鉈のほうが早い

    バトルスイッチの太さがこのままだとして、ロックはトリガースイッチと同じように一度解除したらずっと維持できるタイプ。速度調整が人差し指だけで可能で残りの指で本体を握ることだけに専念できる構造ならば全然違っていたと思うんですが
    あるいは別途速度調整用のボリュームでも用意されていればね

    解体用途には使えなくもないのでまあ良しとします
    普通のレシプロソーで良くね?と思わなくもないですが


    ※追記
    ハサミ型チェーンソー買ってきました

    レイナビ

    レイナビ

  • 2013/11/08
  • 霧島レイシリーズ

    霧島レイのポータブルナビゲーション「Lei Navi」が発表されました

    霧島レイ:(c) YUPITERU



    レーダー探知機からカーナビ進出を狙っていたレイですがついに出ましたね
    ただし今回は2Dアニメーションではなく3Dアニメーションとなっており随分と変化しています
    正直なところモデリングは好みだったりしますが、結構邪魔やね

    今回は買いませんけどね
    既にメーカー純正のナビMMCSにポータブルナビのゴリラが鎮座している2台使い状態なのにもう増やすわけにはいかんでしょw
    ナビ自体の性能は恐らくゴリラのほうが上でしょうしねぇ
    あとナビの台座が吸盤のみというのが最高に気に入らない。社外品にも粘着タイプのが存在していない。粘着式の台座が無い時点で買う気が99%無くなるんですわ
    ゴリラにレイが搭載されたら買うだろうけど、あり得ないし残念だ

    ゴリラはゴリラで今年のモデルはびっくりするほどデチューンされてしまっているようだし(だから新製品なのに安いんだろう)

    劇場版まどマギ 叛逆の物語のCD

    劇場版まどマギ 叛逆の物語のCD

  • 2013/11/06
  • アニメ


    やっぱり買うよねっていうことでCD買いました
    カラフル(期間生産限定アニメ盤)
    君の銀の庭(期間生産限定アニメ盤)
    どちらもアニメ盤のほうです
    ちなみに「君の銀の庭」であって「銀のさら」ではない



    ついでに両方買ったら貰えるというミニクリアファイルも貰いましたが使い道はまぁないな

    ニコン Dfだと

    ニコン Dfだと

  • 2013/11/05
  • カメラ関連雑記

    ニコンから新しいFX機であるDfが発表されました

    発売日11月28日
    インプレスの記事

    画像センサーがD4と同じということでいわゆるオールラウンダー系となりますね
    連写速度は約5.5コマ/秒ということでかなり控えめ
    その関係かAFモジュールがD600と同じ格下のマルチCAM4800
    視野率は今では当たり前になっている約100%
    ストロボ無し
    重量がバッテリー&SDカード込みで約765gでFX機最軽量
    一通り撮影時に必要なダイヤルが付いているので、メニューからダイヤル設定を弄るとかボタン押しながらダイヤルというワンクッションの動作が不要となっておりメカニカルな感じで大変良い(その分ダイヤル位置を覚えるのが面倒だけど)

    ぱっと見はフイルム機ですが後ろからだと完全にデジタル機
    さすがにコンセプトとズレるのかバリアングルはありませんが、個人的には欲しかったなぁと
    地味にレリーズボタンにネジ穴が設けられており安価なレリーズケーブルが使えるようになっています

    デザイン的にはシルバーが好みですね
    ペンタ部の黒革部分が良い感じにアクセントになっているのが特に魅力的
    しかし価格が本体のみで28万円程度



    これいいなぁ。安ければNEXはBORG専用にしてこいつをサブにしようかなと少し検討したくなるレベル
    その場合レンズは手ぶれ補正付きの標準ズームレンズの購入は不可避だけど24-85と合わせて20万程度ならガチで検討してたわ