ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 テレカ収集
 水晶収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 軽度の車の改造
 砥石収集
 刃物研ぎ
 中度の自転車改造整備

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


No Image

面倒だし金も掛かるし

  • 2013/10/06
  • 車関係雑記

    今日はドリパ東京が行われていたようですね
    今回は特に欲しい物は無いのでいきませんでした
    ブレーキパッドを馴染ませるために遠出しても良かったかもしれんが渋滞してたらあんまり意味がないし悩みどころ

    さて昨日からインプのヘッドライトの加工を手伝わされております
    最近のトレンドはアクリルを用いた間接発光でアイラインを作る、ですね
    LEDテープでツブツブを直接というのは古いです
    どれもアウディのパクりですが今はアクリル型へシフトしてきていますね
    あとはお好みでイカリングを追加することもあるでしょう

    これ先月にも手伝わされたんだけど適当にやったからダメになってしまったので改良だそうな
    アクリルは市販品ではどうやっても特殊なアクリルを使っている純正クラスには光量と拡散で敵いませんね
    イカリングもアクリル棒を用いた両端にLEDを仕込んでCリングとしたLEDファイバー状態だったので暗い
    マスキングに何故かカーボンシートを使ってしまいヘッドライトの熱でふやけた
    とまあ散々な状態でした


    ある程度はしょうがない箇所がありますが全体的にクオリティを上げることになりました
    アイライン用のアクリルはどうにもならない
    そのアクリルを光らせるテープLEDをノーブランド品からエルパラの高演色5630クリアドームテープLED 1m 白色
    (これ光量と白色度が凄まじい。値段も高いけどね)
    イカリングは普通に市販品のLEDイカリング(多少黄色寄りの白色でカバー付き)。ただ品質が心配
    マスキングは黒色アルミテープを使う・・・むしろなんでカーボンシートを使ったのかと

    問題なのは前回の作業の殻閉じをバスコークでやってしまったこと
    再殻割りは大変困難だったそうですが、うまいこと純正シーリング材が残っていたらしく何とか剥がせたらしいです
    完全に純正シーリング材を拭き取ってバスコークオンリーだったらアウトでした
    殻閉じにバスコークやシリコン系のコーキング材はメジャーらしいけどコレ絶対使っちゃダメ
    というわけでごんた屋の純正シーリング材と切り出し用のホットナイフを用意しました


    私の担当はLEDテープの加工と工具の貸し出し
    LEDテープはアイラインのアクリルの複雑な形状にある程度合わせないといけないので凄く面倒なんです
    テープLEDでも急激な角度には対応出来ないからね
    カットして形状に合わせてメッキ線で繋ぎ合わせるので片方だけでも1時間半以上掛かる

    アウトランダーではヘッドライトの加工のやる気は無いのでこの経験は生かせそうもないねぇ

    No Image

    車検オワター

  • 2013/10/04
  • 三菱アウトランダー

    初回車検が終わりました
    最近は整備のたびに言われてきたLEDの警告もその都度の改善で言われなくなっていたので車検も大丈夫かなと思っていましたが、本当に何も言われることなくスルッとOKでした。あとアイラインも事前に言われていたとおり大丈夫でした

    ディーラー車検で延長保障やらメンテパックを入れたので20万まではいかぬものの恐ろしい値段になりましたけどね
    延長保障は欲しいからね。一度シートレール壊れて交換していることもあって悩むことなく加入ですよ
    メンテパックは悩みましたが、まあ乗りつぶす予定だしまぁいいかなと

    例のブレーキパッドにも換えて貰いました
    車検と一緒にやれば工賃は安くなるとは聞いていたが半額ぐらいになるみたいだわ。それでもその辺のカーショップと大して変わらない工賃ですが
    効き味はまだ新品の状態なのでまだこれから。鳴きは一切無くて満足。訊いてないけど面取りでもしたんかな?めっちゃ鳴くようになってきましたわ・・・

    あとどうでもいいけどデイライト用のスイッチ内のLEDが1個死んでた。わけがわからないよ
    新しいのと交換したけど、試しに分解してLEDを入れ換えたら直ってしまったわ・・・

    No Image

    なんで変わったの?

  • 2013/10/02
  • 雑記

    スタートダッシュに4日も遅れた龍勢祭りの有料席
    9月下旬に座席表や案内を送ると言いつつギリギリ30日に発送したのはまあいいんですが、Eエリアに変わっていまた
    予約時にはFエリアに確保しますって言われていたんだが
    出遅れたから仕方ないか
    去年みたく電柱でよく見えないとかにならなければいいのだが場所的に別の問題が出そうだ・・・

    何故か買ってた SEL1670Z

    何故か買ってた SEL1670Z

  • 2013/09/26
  • カメラ・レンズ・機材

    今月発売になったばかりのソニーEマウントレンズ、Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSSが届きました

    同じ標準域のレンズにキットレンズのSEL1855があるのですが、もうちょっと良さげなレンズが欲しかったので手を出してみました
    今月1日に有名店で予約したものだから当たり前のように発売日には届きませんでしたが意外と早かったですね。今年中には届けばいいなぐらいに思っていたんですが、供給安定しているんでしょうか

    広角は2mm、望遠15mmとかなり広くなっているので使い勝手はかなり良い
    多少重く大きくなったが十分許容範囲内
    より望遠になったが最短撮影距離は遠くなり最大撮影倍率は下がっているので最短撮影距離で撮る場合はSEL1855のほうが大きく写せます(この部分予約入れてからスペック表見て気がついたんだけどね。まあ妥協した)

    使っているのが見ての通りNEX-5Nと今だと・・・2世代前の機種になるのか。になるのでファストハイブリッドAFには非対応。普通のAF速度です
    その代わり画質はNEX-5系では一番というのがね
    (つか最近新しくなったNEX-5Tの進化の無さは一体何だろうね。。まあ買い換える金を別に当てられるとも言えますが。ハイブリッドAFに対応させた分の画質劣化分を取り戻して欲しかったわ。来年に期待だな)
    まあ動体は撮らないので別に早くなくていい。正確であればね

    メインがブログ用の写真だから勿体ないというか無駄買いに近いんだけど広角2mm広くなるのは何かと魅力なんです
    Eマウントレンズであと必要なのは、E 10-18mm F4 OSS SEL1018 ですかねえ
    こっちは花火用と、「お前頭おかしいんじゃないか」と思われるような限られた用途での使用ですので今買う理由はない
    待っている間に12-24辺りが出てくれればそれに越したことないんですがSEL1018の評判がすこぶる良いので出ないでしょうな

    久しぶりに使った

    久しぶりに使った

  • 2013/09/20
  • 写真

    BORGなんて下手すりゃ1年は使っていなかったかもしれん
    というわけで気が向いたのでBORG 77EDIIにて満月を撮ってみました


    NEX-5N + 77ED II + 1.4×テレコンバーターGR
    下のと同じようになるようトリミング+角度変更をした等倍


    NEX-5N + SD-2X(アイピース:Pentax XW20)の拡大撮影法
    リサイズ+フリンジ消去

    ちなみに絞りM75を使っています(天体には微妙らしいが月が相手ならば別だと思う)


    どうみても1.4×テレコンバーターGRでトリミングした方が良いんだよなぁ
    まあ基本的に何にも考えずにアダプターを付けているだけなので調節すればマシになるかもしれんが、何を基準にして調節すればいいのか分からんしな
    ミラーレスはシャッターショックが少ないので大変宜しいのですが、ゴミの付着がレフ機と比べ激しい感じがします