ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


電波女と青春男6巻 田村ゆかりCD 恋騎士

電波女と青春男6巻 田村ゆかりCD 恋騎士

  • 2011/12/21
  • アニメ

    さてついにTV放送終了話が収録されている電波女と青春男6巻
    相変わらずエリオちゃんのオーラは凄いな
    次の7巻はTV未放送の13話が収録されていますが、どうやら夏祭りの話っぽい?

    田村ゆかり9thアルバム「春待ちソレイユ」は「Endless Story」のシングルCDを買うのが癪だったからわざわざアルバムのほうを買った


    少し前に手に入れていたがエフォルダムソフト恋騎士 Purely☆Kiss

    新規メーカーと思ったがどうやらあかべぇそふとつぅ傘下の新規ブランドだった
    速攻ライセンス認証導入とか新規ブランドにしては冒険しているんだなぁ

    9月30日発売のエロゲー
    今更だが絵柄が良かったので買ってみた
    何か余ってたらしい予約特典の裸アーマーパッチROMが付いてきたが、どう見ても普通の服装のほうが1兆倍マシだったので一度見て封印
    どうせなら裸ではなくガチッガチな鎧とか男装みたいな感じでもやってくれた方が面白かったのに。センスがあるかどうかは知らんけど私とは合わないね

    特典の流通テレカ

    ぶっちゃけた話。このテレカのためだけに買ったといっても間違いではない
    流通テレカだから普通だだ余りになるはずで発売後2ヶ月ぐらいならありそうな物だが、どこにもなかったので仕方なくゲームごと買ってしまったぐらいだ

    ゲームはちゃんと全部クリアーするか分からん
    共通ルートしか行けていないがシナリオがあまりにも捻りがなくしょぼすぎる
    あと騎士共が結構無能揃いでびっくりする。絵だけゲーだなコレ

    No Image

    海老名行ってきた

  • 2011/12/15
  • 霧島レイシリーズ

    15日にグランドオープンということだったので初日ではあるが行ってきました
    上り線か下り線か知らなかったのでまずは普通に下り線の海老名SAへ

    白を基調とした建物はどう見ても工事中です。本当にありがとうございました。
    まぁ当然ながら工事中じゃないわけだけどぱっと見はそう見えるよ
    かなり綺麗で人もなかなかいたのですが、グランドオープンな感じではなかったのでどうやら上り線のほうのようだ

    上り線のほうへ行ったのですがこっちは黒を基調とした建物
    平日だというのにびっくりな混雑ぶり。さすがに駐車場が全く空いていないとは行かないが80~90%は埋まってたんじゃないかな
    土日祝祭日はSAへ入るのも大変なのは確実だな

    中は正直期待したほどじゃなかった、2階(フードコーナー)があってエスカレーターとエレベータがあったのを驚いたぐらい
    この手の大型PAだかSAを見たことある人には2階があること以外では特に驚かないんではないかと

    ちなみに燃費は高速道路エリアで燃費計で14.0km/Lと過去最大値を記録
    高速道路が殆どだとJC08モードはおろか10・15モードですら凌駕することはありうる
    そこそこ渋滞して坂道が多かったにも拘わらず平均車速50km/hなら当然ともいえるか
    高速から降りて自宅へ向かうと13.6km/Lまで落ちましたがねw
    ついでに帰りの高速を降りた辺りでちょうど9,000kmに到達。なかなか遅いペースである

    そうそうギャルゲーレーダー探知機ことLei01は首都高エリアで家出なされた
    周りに合わせる速度でたまにアウト、稀に法定速度以下でもアウトだったしな。意味分からん
    家出なされても通常モードにすればレー探機能は維持されます
    そもそもレー探に世話になるほど飛ばさないので探知しなくてもいいですが、各種取り締まり情報は面白いため有効にします
    でもレイが出てこなくなるのはかなりつまらんね。なんでコレ買ったんだ的な感じでテンションだだ下がりですよ

    首都高では何故か家出する人が続出するそうなので首都高だと通常モードに切り替えた方がいいと言われているそうな
    家出されると24時間は出てこなくなるし、親密ポイント10ポイント(1,000km分)没収というドン引きレベルでかなり厳しいことになります
    まぁ親密ポイント1ポイントとか少ない状態で家出された方が傷は少なく済みますがね。1ポイントよりも下がらすボイス回収ができますから

    Kenko NEW KDSマウントII (改造)

    Kenko NEW KDSマウントII (改造)

  • 2011/12/13
  • カメラ・レンズ・機材

    Kenkoから出している経緯台 NEW KDSマウントIIの改造品

    数年前にすでにありましたが今更紹介 ワスレテタダケダヨー

    写真クリックで特設ページへ



    改造パーツとして
    ガタ止め・微動ノブ・ネジ変換プレート(ヤフオクにて)
    45°角度変更プレート(アイベルにて)

    別途必要なパーツとして
    アリガタMA-2 typeL 300mm追加穴開け(遊馬製作所にて)

    あったほうが便利だと思って
    コーワTSN-BP
    ベルボンのQB-F51L(2,980円) 写真には載せていないが

    を追加しております
    NEW KDSマウントIIがもう一個余裕で買えるぐらいの費用は掛かっていたりしますが、非常に快適になる


    三脚はマンフロット プロデジタルギア三脚 475Bなので全く問題がない

    月食とか

    月食とか

  • 2011/12/12
  • 写真

    前回から半年
    月食のチャンスに恵まれたので再チャレンジ

    EXIFは残してありますがBORGのは絞りや焦点距離はアテになりません


    D3s + 77ED II + SD-2X(アイピース:Pentax XW20)の拡大撮影法
    トリミング無し・リサイズ済み
    2000mmは越えている
    ギリギリすぎるから少し目を離すとフレームアウトする
    ブレにもシビアでD3sではシャッターショックでつらい


    D3s + 77ED II
    トリミング済み・リサイズ済み
    510mmほど
    拡大撮影法よりもだいぶラク


    D3s + 77ED II + 1.4×テレコンバーターGR
    トリミング済み・リサイズ済み
    714mmほど
    テレコン使っている割にかなり良いしケラレもない
    拡大撮影法ほどの拡大は出来ないが色滲みも殆ど無い


    D3s + サンニッパ
    等倍切り出し、リサイズ無し
    300mm
    面白い色だ。サンニッパではこの程度の大きさでしか写らないが、等倍でこの描写力はさすが


    D3s + サンニッパ
    トリミング無し・リサイズ済み
    300mm
    ここから月の撮影は飽きたので適当に夜空を撮っていたら見つけた


    D3s + サンニッパ + 1.7倍テレコン
    トリミング済み・リサイズ済み
    510mm
    こういうのは初めて見たから感動した


    月食も何時間もやってると飽きが来る
    とはいえ撮影にはだいぶ手こずっていたわけで、何ともかんともだ
    高感度には最強に強いD3sだが重すぎてショックもヒドい。小型軽量でシャッターショックの小さいK-5が欲しくなるが、APS-Cなため拡大撮影法は月では大きく映りすぎて使えなくなりそうで微妙な気もするしこのためだけに買うのもねぇ・・・

    BORG 77ED IIは何も撮影だけではなく

    天頂ミラーとアイピースを合わせて天体鑑賞も可能
    ダットサイトは使わなくなったエアーガン用(マルイ製)のを流用
    (光軸をちゃんと調整し切れていなかったが、あるのとないのとでは目当ての位置をファインダーへ収めるのに掛かる時間が違いすぎる)

    月なんかかなりくっきり大きく見えるので撮影よりも鑑賞のほうが楽しいかも
    木星もPentax XW3.5にしたら小さいながらもギリギリすじ模様が2本ほど見えてびっくりしたわ

    魔法少女まどか☆マギカ ウエハース

    魔法少女まどか☆マギカ ウエハース

  • 2011/12/11
  • アニメ




    ウエハースも久々に食べてみたいなぁとか流行に飛びつくかということで購入
    普通に大量に売っていたので7個ほど買ってみました
    ウエハースは意外とうまかったので良しとするがもう飽きたわ
    神まどかとかシークレットは当たりませんでしたので7個で終了
    さやかと杏子はかすりもしないとかね