ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


ゆるゆり ブルーレイ1巻 と特典サイン色紙

ゆるゆり ブルーレイ1巻 と特典サイン色紙

  • 2011/09/23
  • アニメ

    先日最終回を迎えたゆるゆり
    最終回はヒドかったね。良い意味で

    さて2011年夏アニメではこれのブルーレイを集めていくわけですが1巻が到着しました


    特典が別にパッケージングされているのはやめて欲しいところ
    (全巻収納BOXに収まるなら別ですが、どうせ収まらんでしょ?)

    特典のポスター \アッカリーン/

    正直、ポスターはゴミになるだけなんですよね
    でも\アッカリーン/は癒やしキャラだから残しておきますが

    キャラアニ特典のサイン色紙

    これ印刷ではなく直筆で右のコメントが一つ一つ違うそうだ
    ナンバーが430番だが430枚以上も捌いたのか?だとしたら相当頑張りすぎだろ
    と思ったら600越えているのな。凄すぎるわ

    なんで巷では1話の評価が低いのであろうか・・・
    Bパートで主人公が影薄いとか弄られてて早いにもほどが、と噴きだしたほどだったんだが

    魔法少女まどか☆マギカ 1~6巻 アニメイト特典付き 

    魔法少女まどか☆マギカ 1~6巻 アニメイト特典付き 

  • 2011/09/21
  • アニメ

    魔法少女まどか☆マギカのブルーレイもようやく最終巻の6巻が手元に届きました


    神まどか(アルティメットまどか)の神々しさが半端ないな


    アニメイトでは全巻購入特典で収納BOXが付きます


    保護カバー(アニメイトで買った)を付けていても収納できましたのでめでたしめでたし、と


    今月からゆるゆりのマラソンが始まります
    電波女と青春男は延期して1ヶ月スライドしました・・・お風呂回は10月に持ち越しというわけですな

    TGS スロットルスペーサー(ノーマルスロットル用)

    TGS スロットルスペーサー(ノーマルスロットル用)

  • 2011/09/19
  • 三菱アウトランダー

    TGSのスロットルスペーサー(ノーマルスロットル用)です
    新発売の商品ですでに完売状態で次の納期が10月中旬らしい(ビッグスロットル用だけ?)
    TGSの商品はデリカD5でやる人は多いですがアウトランダー乗りで付ける人は少ないです

    当分弄らないとか言いつつ半月も経たないうちにコレだよ
    まぁフードダンパーを取り付けた後に発売されたパーツなので仕方ない

    スロットルスペーサーはスロットルボディとサージタンクとの間に取り付けることで吸気経路を延長
    それによりエアー容量を増やし低中回転域のトルクをあげる効果が望めるらしい
    ついでにスペーサーの穴の形状を僅かに狭くすることで流速も上げてさらに効果を上げられるとのこと
    代わりに最高出力が犠牲になるとか・・・6000回転も回さないので別に構わないけどね


    ビッグスロットルにするつもりはないのでノーマルスロットルボディ用の青いスペーサーを選択
    ビッグスロットルは不可逆加工ですし新品のスロットルボディを購入して加工すると総額9万円を越えるが、それに見合う効果が見られないので
    取説・ボルト4本・スペーサー・ガスケット(Oリング)が付属します


    溝があるのでガスケット(上下の向きは無い)を取り付ける


    こうなります
    ちなみにこちら側はスロットルボディ側に取り付けるようになります


    ついでに裏面ですがこちらはサージタンク側に取り付けるようにします


    ちょっと見た目ではわかりにくいのですが穴の内側はフラットではなくわずかに山状になっております


    取説。よく読んで写真もよくみて取り付けてください
    エンジンが冷えているときに取り付けをしてください(火傷のリスクがあるので)


    インテークパイプを外します
    エアクリーナー側とスロットルボディ側のバンドを緩めます


    スロットルボディ側は緑色の矢印のボルト(10mm)を緩めますが凄くやりにくいところにありやがる


    エアクリーナー側は容易でしょう


    インテークパイプを外すとスロットルボディが出てきます
    矢印のボルト(緑は10mm、青は不明)を外してください
    この車には外すべきEGRエクイップメントステーマウントボルト(青い矢印のところ)が付いてなかった
    (ネジ穴はちゃんとあるし、他のアウトランダーにはあるから製造段階での付け忘れっぽいな)


    スロットルボディが外れたら取説にあるようにスペーサーを入れてください
    その後は付属の長いボルトで固定(バランスよく4本を締め付けてください)させて終了
    EGRエクイップメントステーは使用しないと書かれていますが、前記の通りこの車には元からボルトで固定されていなかったのでどうでもいいわ
    あとスペーサーには向きがありますが、アウトランダーもデリカD5(取説)と同じ向きでOKです

    つまり取説を参考にさっきの写真と照らし合わせると

    となります。ま、わかりにくいね


    知らなきゃ外からではまず気がつかない
    これぐらい明るくしないと分からんし場所が場所だしなー


    作業時間は狭くて手持ちの工具が入りづらく苦労したため約1時間ほど



    効果だが
    出足のレスポンスとトルク感が強くなっている感じはします
    さすがに劇的な変化では無いものの装着前と比べ違和感を感じるほどの差はみられた
    回していないので中高回転域での差があるかは不明
    値段の割に効果はあったかなという感じ
    工具持っていれば取り付け難易度はそう高くないですが場所がデリケートなので安易に人には勧めません
    ショップ取り付けなら別ですが、そうなると工賃がね

    その後変化があれば追記します


    ※追記
    今回のスロットルスペーサーは当たりパーツかなと思っております
    やっぱりねレスポンスが良くなっていると思う。実際のトルクの変化は知らんが

    サクションキットとの相性は可もなく不可なくで間違いなく値段ほどの効果はない
    スロコンは安いからと買ってみたが所詮アクセル踏み込み量を増減するだけ
    その分効果は誰でも分かるがタネを知っていればなんと意味のないパーツだと思うので結局売り飛ばした
    燃費向上グッズは・・・完全に黒歴史。金を社会に還元したい人向け

    電気式華憐音楽集団 2ndベストアルバム

    電気式華憐音楽集団 2ndベストアルバム

  • 2011/09/18
  • ゲーム

    電気式華憐音楽集団
    主にアダルトゲームの主題歌を作っているところですが今回2ndアルバムを出したので確保

    ここ最近精力的に動いていますが少し前まではHPをリニューアル予告するも1年ぐらい放置でやっとHPをリニューアルとかCDはゲームの特典にしか付かないなどと動きが殆ど無かった
    そんなところだからアルバムも少なくとも初回版は速攻で確保しておかないと絶版になってしまうわけです


    white box



    BLACK BOX

    もちろん1stベストアルバムのこっちも持っている

    ゴダイゴとか

    ゴダイゴとか

  • 2011/09/17
  • 雑記



    ゴダイゴ・グレイト・ベスト1 ~日本語バージョン~(1994年版)
    ゴダイゴ・グレイト・ベスト1 ~日本語バージョン~ ハイクオリティCD盤(2009年版)

    西遊記(1993年版)
    西遊記 リマスター盤(2008年版)

    ふとモンキーマジックとガンダーラを聞きたくなった
    ガンダーラは日本語と英語のがあるのでそれぞれ購入
    ハイクオリティCD盤やリマスター盤ではなく安い1994年のと1993年のにした