ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


漫画版 ひぐらしのなく頃に

漫画版 ひぐらしのなく頃に

  • 2011/08/24
  • ひぐらし



    本編の漫画もようやく終了
    途中から惰性で買っていた感がありますがね

    つか収納ボックスは最後までやってくれと言いたい
    出題編コミックス完全収納ボックスと解答編コミックス完全収納ボックス1は持っている
    解答編コミックス完全収納ボックス2はどうなったのかと

    まさか応募逃してたとか・・・・・・・・ないよね??

    カー・エアコン用添加剤

    カー・エアコン用添加剤

  • 2011/08/20
  • 三菱アウトランダー

    バーダル

    エアコン 添加剤 AC FULLERENE C60


    関東三菱自動車販売で取り扱い始めたらしく、お試しということで工賃込みで2,467円という安さと、エアコン添加剤は一度入れればガスを抜くまで交換不要らしいという話を聞いたので入れてみました
    ついでに20日21日の来店キャンペーンでカレーセット(とろけるカレーのルー・タマネギ・じゃがいも)を貰い無料点検もやってきました

    エアコン添加剤のほうの効果はおいおい追記していこうと思う
    今日は大変涼しくエアコンは不要でしたし
    ※追記
    コンプレッサー?が動作するガタンという音がだいぶ小さくなって動作回数が減った
    冷え具合は多少早くなったかもしれない
    低圧パイプの一部を断熱化した効果もあるかもしれないしないかもしれない
     
    燃費は変わったとは思わない
    出足がやや鈍くなるのは変わらない
    この辺の効果はないね
    安いし特にディーラーでやっているので害は無いと思われるし動作音が静かになったので良しとする



    無料点検のほうは全く無問題でした
    でしたがやたらエンジンルームを汚していたのには閉口
    エンジン熱いままラジエターのフタを外したのかあちこちに飛沫が付着している始末
    この時期の点検では仕方ないのだろうと諦めてパーツクリーナーで洗浄

    TGSエンジンブロックシールドセットに付着しまくっていたのは取りにくくて元に戻すのが大変時間が掛かった
    あと最近気がついたがエンジンブロックシールドセットはステンレスで凄く熱を持つので火傷しそうになる

    こんな罠があるとはな
    エンジンの放熱にもなっているとも考えられなくもないと諦めて現状維持
    エンジンブロック側はADICの配線があるし、プラグ側はイグニッションブースターの配線のために換えるわけにはいかないがな

    ※追記
    というわけでエンジンブロックシールドセット近くを通っているエアコンの低圧パイプに断熱パイプを巻いてみることにしてみました
    一応黒いゴム管らしきもので元々断熱してあるのですが、したたり落ちた水がベルト直撃しているのが気になりますし
    使用する断熱パイプは

    耐熱性のものが売っていたので買いました。2m単位でしか売っていなかったので2千円ぐらいしてちょっと高かった
    2層化してありますね。内径は20Φのを買いましたがデカすぎたのでカットして縮める羽目になったので16Φでも良さそう

    場所が狭いので低圧パイプ全体とかやる気はないのでエンジンブロックシールドセット近くだけにしました
    断熱パイプの上にテーピングしますが、耐熱テープは高いので予算ケチってアルミガラスクロステープを巻きました
    近くにベルトが通っているし経年劣化でテープが剥がれないように耐熱性の46ナイロン製のタイラップをキモいぐらい巻き付けました

    添加剤と同時期に施したので単体の効果はわかりませんが少なくとも施工部分からは水がしたたることは無くなりました
    施工していないパイプのところは普通に水滴が付きますがね

    現状のエンジンルーム



    ※追記2
    適当にやりすぎていたのでやり直しました



    断熱パイプを細々と切って低圧パイプの曲がりに極力合うようにしてあります
    あと結束バンドも本数を減らしました
    何であんなにバンドを取り付けたのか・・・暑さのせいだなきっと

    いくものへの子守唄 修正スクリプト

    いくものへの子守唄 修正スクリプト

  • 2011/08/19
  • ゲーム

    2年も前になる
    ガサっていたら出てきたGyu-Karubi Teisyokuの

    いくものへの子守唄
    途中でスクリプトのバグで進行不能になっていました
    当時修正ファイルを出していましたが回収し忘れていました
    サークルの一部の人間がFLATへ移籍したもののファイルは残っていないとのこと
    で諦めていました

    Gyu-Karubi Teisyokuのサークルメンバー(高校からの同級生)曰く、そんなに難しくないバグだからスクリプトちょっと修正すれば行けたはず、と言われていたのを最近思い出したので気が向いたので直してみることにした


    今は懐かしいNScripterを使っているので、スクリプトの復号と暗号ソフトnsdecにて復号
    あとはちゃらっとエラーの出る箇所を直せばOK
    susieでCGデータを閲覧できるようにしてあればCG呼び出し関連のバグも直せるさ
    誤字脱字までは手を入れていない

    ダウンロード(zip)
    パスワードは表編の記憶喪失のヒロイン名(漢字2文字)

    No Image

    ただの愚痴

  • 2011/08/15
  • 雑記

    健常者しかいないのに駐車場の優先スペースへ駐める黒のエルグランド
    20mほどさきにカート置き場あるのに自車の後ろにカート置いて帰る黒のヴェルファイア
    黒のヴェルファイアが帰った後すぐにカートを置かれた隣の車のオーナーが帰ってきましたが大変邪魔そうに荷物を車に入れていました

    ほぼ同時に堂々と事が起きたので印象に残る
    偏見は持ちたくはないのだがデカくて黒い車って何かやりたい放題するのが多い印象が強い


    ところで役所で優先スペースに駐めることを許可する許可証は普及していないのでしょうか?
    おもいやり駐車場利用証という存在は知っていますが全国でやっている制度なんでしょうかね?
    車いすのシールを貼っているだけの車が優先スペースへ駐めてあったりしますが、あれ普通にカーショップで売ってますからねえ

    とりあえずおもいやり駐車場利用証を発行している自治体内で利用証がない車が駐めてあったら、警告無しで罰金・切符・レッカー移動してもいいという法律ができないかなと期待しています

    No Image

    悪い奴もいるもんだ

  • 2011/08/13
  • 雑記

    コミックマーケットで偽札見つかる 東京ビッグサイト

    偽札の実物らしい


    昨日より始まった夏コミケ
    恐喝やら傷害やらたまに聞かれますが偽札まで繰り出してきましたか
    一般サークルで5000円の被害となると規模によってはかなりきついでしょうね

    精巧には作られていないようで、ホログラムや透かし、紙質で判断できるレベルだそうですが、現場は暑いだろうし混沌としているから厳しいかもね

    ┐(´д`)┌ヤレヤレ こういうの捕まってくれないかなと思うが現行犯とか前科でもなけりゃ見付からないだろうな