ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 テレカ収集
 水晶収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 軽度の車の改造
 砥石収集
 刃物研ぎ
 中度の自転車改造整備

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


CXスーペリア コンビネーション ステアリングカバー

CXスーペリア コンビネーション ステアリングカバー

  • 2011/07/16
  • 三菱アウトランダー

    SUPERIOR AUTO CREATIVE(スーペリアオートクリエイティブ)
    CXスーペリア コンビネーション ステアリングカバー というカーボン調のハンドルカバーを購入


    サイズは36.5φ~38φ対応しかありません。一般的にSサイズといわれるサイズです
    ハンドルに被せるだけで終了なお手軽カバータイプですね
    ステッチは目立たないブラックにしました
    ハセプロマジカル・ハンドル・ジャケットという似たようなのがあるが、ブラック/ブラックという組み合わせが何故かないのが不思議である


    レザータイプのカーボンを使用しているのでハセプロのマジカルアートレザーっぽいが凹凸がアートレザーほどはないので違う
    ディンプルレザーのほうはかなりの滑り止め効果がある
    カーボンレザー部分は滑りやすい


    裏面はこんな感じに普通のハンドルカバーと同じようになっている


    気になる点は多少ゴムのにおいがある。そのうち消えればいいなあとあまり期待はしていない
    取り付けは気が向いたら。連休だからやりたいけど暑くてやってられなくてねぇ
    取り付けと言っても普通に被せるだけではなく内側を縫い合わせるため4時間以上は掛かるからね

    本当はカーボン調ハンドルカバーではなく、本物のカーボンハンドルへ交換したかったが売ってない
    特注は見本がないから出来が心配でかなり高価になるし、納期が2ヶ月がざらでその間車が使えないためカバーで妥協
    よもやハンドルをもう一個買うとかありえないしな

    ちなみにデリカD:5には輝オートD:5 MADLYS カーボン&レザー コンビステアリングがある。5万円切ってるし妬ましいですわ
    アウトランダーにこれをポン付けできるけども4本スポークのステアリングはあんまり好きじゃない
    もしやろうにもそのカーボンステアリングとエアーバッグとスイッチ類で10万越えるようだ・・・

    ※追記
    取り付け&縫い合わせました

    No Image

    チャリティー

  • 2011/07/11
  • 雑記

    ジャンプスクエアにてチャリティーオークションが行われておりました

    さすがにどれもこれも10万円越えだし興味のある漫画家はいないのでスルーですが
    高橋留美子先生矢吹健太朗先生は100万円越えとかさすがとしかいえないわ

    ここで集まったお金も募金のお金もまともに被災者へ渡されない状況なのは何とかして欲しいところ

    カーテンの設置

    カーテンの設置

  • 2011/07/09
  • 三菱アウトランダー

    去年末にアウトランダーにカーテンを付けましたが剥がれてしょうがないので1ヶ月ほどで外していたわけですが、最近の暑さでカーテンの必要性が出てきたので改めて設置することにしました

    かといって同じように両面テープ止めにすればまた外れてきてしまうので、ネジ止めが理想ですがドア枠には無理ですね
    納車時にディーラーの人に前車(同じ三菱車)のようにカーテンを付けて貰えないかと相談したことがあるのですが、ドア付近の内張りの素材が前車はプラスチックでアウトランダーは柔らかい素材なので強度が確保できず固定が難しい
    しかもその内張りを剥がすのが容易ではないので不可能ではないがやらない方が・・・的なことが言われていました
    それでドア枠に取り付けようとしてたわけですが

    ふとホームセンターのカーテンエリアを横切ったときに思いついた
    グリップに金属板を共締めしてカーテンレールを付ければいけるのではないか、と

    金属板はホムセンで数百円で売っているフリープレート千鳥穴を使い、内張りの保護に手持ちのアセテート布テープでプレートを覆う
    カーテンレールは同じくホムセンにあった500円ぐらいで売っていた0.91cmのステンレス製C型シングルカーテンレール2本と小型のランナー
    カーテンレールとフリープレートを繋げるM4ネジ(ステンレス製)と緩み防止ナット
    カーテンレールと内張りとの間に隙間があるのでウレタンテープ(イルミが欲しいならLEDテープもアリだろう)
    カーテンは前車のを流用
    工具は全て手持ちであるので費用は材料費のみで3000円も掛かっていないと思われる

    レールのランナーを小型のに入れ替える
    フリープレートにアセテート布テープを巻き付ける
    グリップを止めてあるネジの間隔だいたい160mmなのでそのようにレールに穴を開けてフリープレートをM4ネジと緩み防止ナットで取り付ける
    レールにウレタンテープを貼り付ける
    そのあとはグリップのネジへレールを取り付けたフリープレートとを共締め
    カーテンを取り付けて終了


    アセテート布テープを巻き付けたフリープレートとグリップを共締めしてあります



    M4のトラス小ネジと緩み防止ナットでフリープレートとレールを固定してあります



    もちろんグリップも問題なく使用できますしカーテンもなめらかに動きます



    カーテンレールを付けるとランナーが動いて多少うるさくなりますが、カーテンの片面を面ファスナーでBピラーへしっかり貼り付けたら気にならないほどに軽減された
    見た目やセオリー的にはCピラー側に寄せておくものですが、カーテンの丈がだいぶ長いのでシートに座ったときにカーテンまで巻き込んで引っ張ってしまう可能性があったので出来ませんでした

    このカーテンには3枚目の写真に写っているけど4箇所固定用の金属のボタンがありそれがカシャカシャいうが、流用したから仕方ない
    初めステンレス製カーテンレールではなくプラスチック製のにしたら、車体が上下に揺れるたびに結構な音量でビビリ音を立てておりましたので、ステンレス製のにしました
    薄いプラだからしなってもいたしなー
    重さもステンレス製のと体感的にそんなには変わらないし、値段も150円ほどしか違わなかったので最初からステンレスのにしておけば良かった

    さすがに助手席と運転席には着けません。巻き込み確認がしにくくなるので

    ※追記
    カーテンを換えました


    ポリウレタンラミネート加工 断熱防音 1級遮光カーテン
    色はライトグレー
    サイズ幅は200cmの高さ43cmの両開き仕様
    吊り方式はBでオーダーした
    カーテンが分厚く重くなったので少なくとも遮光効果はかなり高い。断熱と防音は不明
    反面かさばってしょうがない。カーテンタッセルは標準な長さだがもっと短いのが欲しい(現状2巻きして留めてある)

    フットライトイルミネーション

    フットライトイルミネーション

  • 2011/07/06
  • 三菱アウトランダー

    アウトランダーにはドアにカーテシランプが標準装備としてありません
    正直「ねーよw」と言わざるを得ません
    ディーラーオプションとしてフロント側のみありますが部品代・工賃共に大変高価です
    ユーザーが施工するにも配線をドア内部に通す難易度が高いので今のところやるつもりはありません

    代わりにフットランプのカーテシランプを取り付けることにしました
    カーテシランプなので開けたドアと連動して光るように配線を組みます

    +線はヒューズBOXから常時電源を取り出し、念のためヒューズもかませる
    -線はBとCピラー内にあるドアスイッチの配線から分配させるのが最も簡単で間違いの無い方法(カプラーも売ってないしなー)


    -線はエーモンのネタ帖にあるのでそこを参照してドアスイッチから分配
    Cピラーの巨大な内張りを剥がす度胸もクリップの場所も不明なので配線ぶった切って分配させるという方法がとれなかった
    (作業スペースも余裕であるBピラーは配線ぶった切って分配させたのかというと、面倒だったので白タップ噛ませて終わらせたという体たらく)

    上記の理由から狭い隙間から分配させなければいけないので妥協してエレクトロタップ(白)を使った(白は歯が2枚あるので他の赤や青に比べ信頼性は高いので許せるレベル)
    多分0.3sqのケーブルだと思うので白いエレクトロタップを使いました


    使用したLEDテープは
    側面発光の60SMD×60cm×8mm幅 ホワイト&ブルーの2色点灯タイプ
    を使いました。フロントとリア合わせて60cmで概ねいけたので、左右で2本(120cm分)必要
    うちのアウトランダーにはスカッフプレートカバーを取り付けてあるので内張りとプレートカバーの間に仕込んで光らせております

    夜間

    フロント


    リア


    日中

    フロント


    リア




    最初、赤いテープLEDでやってみたのだが施工した自分も不評、他の人は大不評な感想だったので青・白のダブル発光タイプの側面発光LEDテープに換えました
    こっちのほうが比べるまでもなく良い

    No Image

    シール剥がし

  • 2011/07/05
  • 雑記

    ステッカーやシール、値札の糊を残さずキレイに剥がすワザ

    シールを爪や手で出来るだけ剥がし
    パーツクリーナーを噴きその上からペーパーウエスを被せ
    15秒~30秒置いた後拭き取ると綺麗に取れるそうです

    ミソはパーツクリーナーを噴きその上からペーパーウエスを被せることだそうです
    前に苦労しまくったフットレストに貼り付けたマジカルカーボンの頑固な糊の拭き取りもこうやれば良かったのか
    最終的に金属研磨材で研磨して綺麗に取れたけど、その前にパーツクリーナーを噴きまくったりしたんだけど全然取れなくて愕然としていた
    その上からペーパーウエスを被せればOKだったとはね