ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


No Image

もう2月か

  • 2011/02/01
  • 雑記

    2011年になってもう1ヶ月ですね
    年々F1が通り過ぎるかのように月日の経過が早くなりますよ

    spモード メールサービスのWi-Fi対応
    私のはP905iとガラケー(ガラパゴス携帯電話)なので恩恵はありませんが
    スマートフォンにおいてメール機能の拡充が本日より開始されました

    3G網(FOMA)を使わずにwifi下でメールが送受信が可能となりました
    利便性の向上ですかね
    スマートフォンを使っているがwifi下でしか使わない(最低月額維持)という人には朗報ですな
    メール使いホーダイというプランにしていれば別に関係ないのではないかと思いますが、
    3Gを有効にしているとアプリによっては勝手に裏で通信していつの間にかパケホの上限張り付きとかになっちゃう手癖の悪いのがあるかもしれませんしね

    ちなみに私もiPhone4ではそんな使い方しかしていません
    アプリとかいろいろ使っているとすぐバッテリー無くなって電話機能に支障が出るしなー
    まぁSIMフリー化してドコモでも使えるようになれば切り替えますがソフトバンクがやるわけないのでずっとこの状態のままですよ
    iPod touchでいいじゃんと思うかもしれないが品質も性能も段違いだからその発想はないな

    そらのおとしものフォルテ Dreamy Season

    そらのおとしものフォルテ Dreamy Season

  • 2011/01/27
  • ゲーム

    そらのおとしものフォルテ Dreamy Season

    今日27日発売のニンテンドーDS用ソフト
    特典テレカのために買いました。相変わらず動機が酷いです
    というわけで通常版です

    即売りも考えて近場の古本市場で査定して貰ったら未開封で2500円と言われガチで絶句してアホらしくてやめました
    今日発売の未開封だよ?3000円はいってもいいじゃない?
    ヤフオクにも出品してみたがさっぱりだったので取り止めて手元に残すことにしました

    DS Light本体は妹が持っていて使っていないそうなので借りてやることします
    DSiはありません
    DS Lightって初めてやるなぁ~DSは初期にやったことあるけど
    ・・・画面ちっちゃいな。DSi LLがよかったな。ないから仕方ないけど

    ※追記
    4章までやったが(全7章か?)
    あれ?これ面白くね?
    メーカーも宣伝にはやる気がないしPSP版は不評だったからちょっと舐めてたわ
    各章の初めにしかボイスがなくフルボイスじゃないしDSだからか音質も画質も良くないけどアニメの延長ぽい感じで面白い
    DSi LLが欲しいわぁ・・・

    No Image

    H23 お年玉年賀葉書当選番号

  • 2011/01/23
  • 雑記

    平成23年の年賀葉書の当選番号が発表されました
     

    一等 651694
    二等 403580 / 228949  / 022471
    三等 8363 (下4ケタ)
    四等 69 / 02 (下2ケタ)

     

    何が当たるかはこちらで確認してください


    USB3.0拡張ボード BUFFALO IFC-PCIE2U3

    USB3.0拡張ボード BUFFALO IFC-PCIE2U3

  • 2011/01/22
  • パソコン

    バッファローから出ているUSB3.0拡張ボードを買ってみました
    アマゾンだと1970円と安いのでこれにしました

    ちなみにバッファローにはもう一つボードがありまして(IFC-PCIE2U3S)違いはどうやらサーバー用OSでも対応できるようにさせただけようです(ファームウェアだけの違いか?)





    PCI Express x1用ですのでx1~x16までのスロットで使用できます
    レーン数はx1なのでビデオカードを2本差ししているというのでなければ気にすることはない
    ただPCI Express 1世代の古いマザーボード(P35以前でX38、X48を除く)だと2世代の帯域が半分でUSB3.0の帯域の半分ぐらいしかないためSSDやHDDをがっつり使う場合には微妙かも

    ちなみにこのマザーボードを使っていますがx1スロットが1箇所空いているはずでしたがうっかり失念していて下のx16スロットに差しております
    作業中に何故気がつかなかったのか分からない


    さて何故このタイミングでUSB3.0を導入したかと問われれば
    ロアスからUSB3.0のカードリーダー CRW-37M51が2月に出ることが発表されたから
    待ちに待ち望んだUSB3.0のカードリーダーです
    ロアス社が実測した結果読み込み速度はUDMA対応CFで92MB/sだったとのことでそりゃあもう速攻拡張ボードを取り寄せてちまいましたよ
    USB2.0だと30MB/sちょっとが関の山の頭打ちでしたからね
    私には関係ないけどUHS-I対応SDXCメモリーカードで57MB/sだったとのことですので対象SDXCカードを持っている人にもお勧め

    ちなみにエレコムから同じくUSB3.0のカードリーダー MR3-A001もありますがこちらはファームウェア書き換え機能付きです
    そのためかどうかは知りませんがロアスのに比べ+3000円ほどとやたら高いです
    中身も違うのかなぁ・・・多分使用しているチップは同じだと思うのだが

    ※追記
    24日にバッファローからもUSB3.0のカードリーダーが発表されました
    エレコムと同様に書き換え機能付きで約4000円
    発売は2月下旬とやや遅めですが本命かなぁ
    さすがに同じ会社のUSB3.0のボードと動作チェックやら相性やらは検証されているだろうからロアスではなくこっちを買おうとしよう

    ニンデンドー 3DS 予約開始

    ニンデンドー 3DS 予約開始

  • 2011/01/20
  • ゲーム


    2月26日発売
    25,000円
    カラー:アクアブルー
        コスモブラック

    予約は本日1月20日より始まりました
    秋葉原の様子

    ネット通販だと大手ではもう終了してしまった様子
    定価よりも高いところだとあるところもありますがやめとけ
    店舗予約だと通販ほどではないとは思いますがそれでも今日中には予約は終了するだろう

    私ではありませんが家族で1台店舗で予約していました
    開店時間とほぼ同時に到着して20人近くいたけどまだまだ余裕だったとのこと
    こういう代物はやっぱりネットで探すよりも実店舗が有利だよな