ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 テレカ収集
 水晶収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 軽度の車の改造
 砥石収集
 刃物研ぎ
 中度の自転車改造整備

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


あ、出るんだ。トトリのアトリエDLC

あ、出るんだ。トトリのアトリエDLC

  • 2010/09/29
  • ゲーム

    結局積んだトトリのアトリエ
    そりゃあ前作のロロナのアトリエを積んだにも関わらず続編買っても同じ道を辿るのは目に見えてたわな

    そのトトリのアトリエで公式ページには予定しか書かれていないのですが10/5にダウンロードコンテンツが開始されるそうです
    ロロナのときはやるやるといって結局やらずに終わりましたからね
    たいして期待してなかったのですがいつの間にか・・・でした

    モデル鑑賞モードが追加
     トトリのアトリエのモデリングはロロナやアルトネリコ3を経てかなり良質に進化してますからね
    BGM変更が可能に
     アトリエ内とバトルのBGMを変更できるようになるそうです
    ツェツィをパーティキャラ化
     これは・・・もしかすると積んでいたトトリのアトリエをまた復帰することになりそうだ
    ツェツィとは主人公天然毒舌まな板娘トトリの姉でトトリをかなり溺愛しております
    ツェツィ


    モデル鑑賞モードは無料
    BGM変更モード追加自体は無料ですがお試し用4曲以外が欲しい場合はお金が掛かります
    アトリエ内1パックとバトルvol.1~3の3パック、計4パックが用意され30曲づつ収録、価格は各300円
    ツェツィをパーティキャラ化には500円かかります

    全部買うとなると300円×4+500円=1700円かかります
    個人的にはBGM変更には今のところ興味がないのでツェツィの500円だけでしょう


    にしても普通にパーティーキャラ化されるとはねぇ
    つかちゃんと戦闘用の音声があるんだろうか
    アルトネリコ3のダウンロードコンテンツでは音声が無くて途中で購入やめちゃったぜ

    ともかく買わないとわからないので買いますが
    鉄板キャラのロロナさんとステルクさんのどちらを切るか、だ
    その前にどこまで進めて次に何をすればいいのかまったく記憶にございません

    (C)GUST CO.,LTD. 2010

    Lowepro Vertex 300AW

    Lowepro Vertex 300AW

  • 2010/09/25
  • カメラ・レンズ・機材

    Lowepro Vertex 300AW特設ページへ

    ロープロ バーテックス 300AW
    重いから厳しいとか容認できぬとか言ってましたがやっぱり結局買っていました

    収納力はさすが。フード逆向きにせず全部が入ります
    大きさは確かにデカいのですが以前使用していたKata KT D-3N1-33と横幅と奥行きは1cmと2.5cmしか変わらないので体感的にそう差がないように感じました。ただし高さは9cmも変わるのだが常識的な高さに納まっている分にはそれほど気にはしない。どうせ車移動と徒歩でしか使用しないのだから
    重さはヒドいというのは買う前から分かってましたがやっぱりその通りでした
    サンニッパ含むF2.8レンズ群と1.7倍テレコンをバーテックス300AWにいれると11kg近くになりました・・・・・・

    マジやってられませんが背負ってみると不思議と「意外とこれなら・・・いけるか」という感じ
    バランスが良いから?
    背負った後よりも少し持ち上げた瞬間にずっしり伝わるその重さにウンザリとするんですけどねー

    今回は国内との価格差が大きかったのでB&Hから個人輸入
    $319.25でカード海外使用手数料込みで27,865円の請求
    国内だと安くて37,000円台ぐらいのしか見当たりませんでしたので約1万円ほどお得でした
    どうしてこうなるまで放っておいたんだという異常な円高のおかげです。鳩山さんと菅さんには大変感謝しております

    UPSで発送から約2日ほどで届きました
    USPSと違ってこのぐらいの価格でもばっちり関税と消費税がかかりますね。合わせて1,500円かかりました


    こいつは旅行向きのバッグパックということで納まりそうです
    以前紹介したフリップサイド 400AWはというと軽装備用ということで。取り出しやすいし入れやすいし軽いからね

    AF-S 24-70mm F2.8 不具合

    AF-S 24-70mm F2.8 不具合

  • 2010/09/23
  • カメラ関連雑記

    AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
    ニコンの標準ズームレンズの最高峰のレンズだ

    ワイド端の湾曲がちょっと目立つが私にとってAi AF Zoom Micro ED 70-180mm F4.5-F5.6Dに次いで使用する頻度の高いレンズだ
    何しろ使いやすい上にフードを付ければズーミングしても全長が変わらないし格好も良い

    このレンズ、極最近製造されたものは大丈夫らしいという話ですがそれ以前のは、
    どうやら鏡筒?に穴が空いているようでそこからレンズ内へ光が入ってしまうらしい


    私の24-70も数ヶ月前に買った比較的最近と思われるものだがこの件が発覚する前だったので対策前となります
    実際にレンズの後ろから見てみると

    って異常ないや
    と思いきや穴が空くのはズームリングで50~60mmぐらいの間だそうで
    55mmぐらいのところで同じように見てみると

    あったわ・・・見事に穴が空いてるわ

    というわけで急いでニコンへ修理へ出したのです
    そしたらそういう現象は把握しているそうで修理も受け付けているとのこと
    作業は早く営業日にして1日で終わる程度

    調整したという納品書が同封され戻ってきました
    ペンタとかで修理しても直ってないということで散々懲りているので念のためすぐに確認



    ま、それがさっきの

    なわけですが
    つまりまったく手つかずのまま戻ってきました

    ニコン、お前もか

    抗議の電話をしてみたらちゃんと現象を確認し調整しているし問題はなかったと強気の発言
    こっちもおいおいこっちは目視で穴空いてるのが確認できるんだがと食い下がる
    そしてもう一度確認するので着払いで送ってくださいとしぶしぶ妥協してくれました
    下手に出過ぎなのかなぁ・・・この件に限らずクレームとかでも語気を強めたり怒鳴ったりしないから舐められるのだろうか
    微妙な対応でしたがこの程度いつぞやのiTunes騒動に比べれば5倍ぐらいはマシなので即送り返した
    ついでに誤解があるといけないのでさっきの光が入っている写真と光が入っていない写真を添えて


    そして納品書と共に戻ってきた
    再度確認したが前回の処置に異常はなかった。規定のテストでも改善されていることは確認した
    という文面がそこにあった

    「とかなんとか書いてあるけど
    今回は光が入った状態の写真まで添えて出したんだ
    実はうっかり見過ごしたからこっそり直したんでしょ?
    伝統ある企業は大変だな ┐(´д`)┌」

    というツンデレ的な回答だと高をくくって目視でチェックしてみました
    そのときの写真がこれ

    !?
    (何ら改善してないので1回目修理?後の写真を使い回しております)
    ついでに後ろ玉に汚れというか水垢みたいのがたくさん付着して戻ってきた

    これは私への挑戦と見るべきか

    埒があかないのでもう自分で送るのではなく新宿のニコンへ持ち込んでやることにする
    それでま~たノータッチで戻ってきたらその場で確認して「ちょっと確認したのですが、ここから光が入り込んでるの直ってないようですねw もう3回目ですよこれw」と笑顔で言って反応を楽しんでみよう

    Pentax K-5

    Pentax K-5

  • 2010/09/21
  • カメラ関連雑記

    Pentax K-5
    Pentax K-5


    正式発表が来ました
    殆ど昨日書いたとおりですが
    何か12/31までにレンズキットのどちらかを購入した人にSanDiskの30MB/s SDHC 16GB貰えるキャンペーンが催されるようですね
    1628万画素で7コマ/秒機で16GBは適切な容量かはちょっと怪しい感じもしなくはないですが

    スクリーンにはK-7シルバーにあった黄金分割は今のところないですね

    7コマ/秒のときにはRAWだと8コマまでですか
    やはりK-7と同じ個体ではバッファメモリまでそれほど手が回らなかったか

    ソニーセンサー採用のようなので14bitRAWにも対応
    電子水準器も上下左右に対応しまともになった
    HDRも手持ちでいけるように微妙な構図のずれという制限付きながらも自動調整が付いた

    高感度NRの設定がちょっと興味深い
    一般的な一律設定の他に個別のISO感度で強さを変えられるのは初めて見た
    そしてJPEGで撮ったあとにRAWでも追加保存出来る機能を付けたのは驚きだ

    かゆいところに手が届くこの手の設定はさすがペンタックスブランドと言ったところか
    価格はボディのみで12万円半ばぐらい
    18-55WRレンズキットは13万円台後半ぐらい
    18-135WRレンズキットは16万円台後半ぐらい
    の様子


    DA18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR
    DA18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR

    これも殆ど昨日書いた通り
    抜けてる部分は・・・ああAFカプラーがないのか
    というわけでAFはK10D以降発売された機種のみですね

    そうかだからDCモーターを内蔵させたのは今後AFカプラーを廃止もしくは縮小していくようにするためか
    恐らくLimitedレンズ以外はAFカプラーを廃止しそうだ

    WRなので簡易防滴レンズ
    絞り羽7枚だが円形絞り
    フォーカス中はピントリングは回転しない
    あんまりMFでの使用を考慮していないようで
    いつものクイックシフト・フォーカス・システムはあるがピントリングの位置がかなりボディ側にあって操作がしにくくなっております
    価格は5万円台前半ぐらいか


    ※追記
    LVのコントラストAFの動作の動画があったので転載


    フイタww これ早すぎだろ・・・
    しかもピントが合うときに測距点中心に自動的に拡大されるとかうらやましすぎるんだが
    使っているレンズはF2.8となっており動作音もするのでボディ内モーターを使用するレンズの様子
    ぐぬぬ

    No Image

    Pentax K-5の情報も出てきた

  • 2010/09/20
  • カメラ関連雑記

    Pentax K-5の日本公式のパンフレットも出てきたようです
    大まかに抜粋すると

    ISOは100-12800(拡張で80-51200)
    16Mピクセル
    秒間7コマのSAFOX IX+
    フルHDの動画撮影可能
    エクストラシャープネスを新設
    10月下旬発売予定
    DA18-135mm F3.5-5.6 ED AL[IF] DC WRレンズとそのキットだと11月中旬に発売

    さてこのレンズはDCモーターが内蔵された初のレンズ
    DCモーターなので超音波モーターではないわけだが一般的には超音波モーターのほうが静かで速いとされる
    ただし速さは超音波モーターの種類や質に依るので絶対というわけではない
    普通DCモーターを入れる場合はボディ内にレンズ駆動用モーターが内蔵されていない機種へ対応させるために施される
    ペンタックスのボディはレンズ駆動用モーターが内蔵されているため本来必要とはしないはずなのだが・・・何故?
    このボディ内モーターよりもレンズ内DCモーターのほうが精密で高速なフォーカスができるのだろうか

    センサーはほぼ間違いなくSONYのを使ってきているようですね
    α55をはじめD7000に使われているものだ
    といってもベースは同じでも通例通りそれぞれでセッティングを変えているとは思います

    AFセンサーがSAFOX IX+になりフォーカス優先とレリーズ優先が選択できるようになったようです
    動体にどれほど食いつくようになったかは知りませんがもちろん期待はまったくしておりません
    7コマ入れてきたのは以前のペンタからみればかなり立派。連写にも積極的になっていますね

    動画?何回かやったぐらいで飽きたのでまったく興味ない

    エクストラシャープネスはファインシャープネスを進化させたとかそんな感じのものじゃないかと思います
    画素数を増やすのは仕方ないですがそれによってどの程度低感度時のノイズが出ているかが気になるところ
    とあるマスメディアのレビューで最低感度時にもカラーノイズが酷くノイズ除去しないとまともに見れなかったというのがあったので。ちなみに現行品で画素数も結構多くてユーザー数もかなり多いカメラ
    高感度は一番力を入れてくるところだから心配する必要はないと思われる


    毎度おなじみの体感&トークライブが行われるようです
    東京しか行けないので東京のみの情報で
    10/2 11時~17時
    10/3 10時~17時
    秋葉原UDX 4F UDXギャラリー
    ま、いつものところだ


    ちなみにD7000も同じように体験イベントが行われる
    こちらも東京のみ紹介
    10/15 12時~19
    10/16 10時~19
    10/17 10時~17
    秋葉原UDX 2F
    こちらは2Fのようだ


    両方へ参加だけはすると思います