ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 テレカ収集
 水晶収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 軽度の車の改造
 砥石収集
 刃物研ぎ
 中度の自転車改造整備

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


BORGで使ってみた 2

BORGで使ってみた 2

  • 2010/06/11
  • 写真

    1.4倍テレコンバーターGR【7215】を使ってみました

    昨日とだいたい同じぐらいの距離から



    テレコンを入れると暗くなりすぎてしまうのでD3sのピント情報が使えずファインダーで確認するほかありません
    歩留まりが悪くなりますが結構悪くない?むしろ良かったりする?ていう感じになりますか
    三脚を使ってじっくりやると素敵な写真が出来上がりそうだ

    テレコン以前に逆光に弱くフレア気味になるのでフード内にもっとしっかりとした遮光紙でも貼っておこうかと思っています
    効果があるかは知りませんが


    昨日のも含めて全てRAW撮りで最近体験版が配布されたLightroom3での現像ですがこれのノイズ除去が見事としか言いようがないな
    (カメラキャリブレーションで処理を2010年にする必要があります)
    デフォルトでカラーノイズが25%・ディティール50%になっていたのですが綺麗にカラーノイズ(いろんな色が散りばめられているノイズ)だけが消えてくれる
    あんまりカラーノイズを除去すると色あせてくるのでやり過ぎ厳禁

    例えば

    等倍で見ると確かにノイズが多いがカラーノイズは完璧になくなっている。25%程度でね
    ちなみに輝度ノイズは0
    一般的な鑑賞レベルとしてはモニターサイズぐらいだと思うがそこまで縮小させるとまったく気にならなくなる

    恐らくK-7でも同様の目覚ましい効果が期待できるだろう

    輝度ノイズは確かにボツボツというか粉っぽいノイズを除去できますがヌルッとしてやや甘めな感じに仕上がりCGっぽくなるから余程の事がなければ使わないと思う
    CGっぽいよりは粉っぽくディティールを重視するほうを好むのでね

    このLightroom3は十分買いだな


    あと等倍写真は容量バカ食いだから自重しよう

    BORGで使ってみた

    BORGで使ってみた

  • 2010/06/11
  • 写真

    BORG 77EDIIが私の持つレンズの中で最も長焦点距離の望遠レンズです
    何せ屈折型の望遠鏡ですからね
    スペックとしては510mmF6.6のMFレンズ

    ニコンではTC-16Aを改造してAF化が可能なようですが持ってませんし今後やろうとはあまり思ってません
    改造TC-16Aはヤフオクとかにたまに売ってますけどね
    K-7でAF化はしたけど画質劣化がヒドすぎということもあったが全く飛びものを撮ろうという気が起きなかったから

    さて話を戻そう
    D3sで使う場合、当然ながらカメラマウントニコン用が必要なわけだがちょうどスペースゲートにてカメラマウントニコン用+カメラマウントホルダーMのセットのB品が2,800円で売っていたので購入
    B品とのことだがパッケージがないだけのまったくの美品で大変お得だった
    元々カメラマウントホルダーMは持っていましたがカメラマウントペンタックスK用にがっちりねじ込んでしまったので取れなかった


    MFでの手持ちなので装備はなんてことはない
    デジボーグ77EDII望遠レンズセットの標準セットからヘリコイドMの代わりにLMF-1にして、YUETSU-27gM57回転装置DXを追加しただけ
    重さ的には2.5kg程度
    D3s(1.4kg)との組み合わせだと意外と悪くない

    最初、雲台装着のために鏡筒に取り付けている鏡筒バンドMとベルボンのQB-F51L(ネジ部分1個追加済み)を装着したまま(+500gぐらい)にしたらさすがにちょっと厳しかった


    D3sの凄いところはピントが選択している測距点の後ろにあっているのかジャストか前にあっているのかがファインダー内に表示されること
    これにはビビる
    音を鳴らせる設定にしてもジャストになっても音がなりませんでした
    (接点のどこかをショートさせないとダメかな)まあこれは無くてもいい


    LMF-1で厳密にピント調整が可能ですこぶる快適
    手持ちだと前後ブレでやや怪しくなりますが先に述べたD3sのピント情報で補正も容易
    ただしLMF-1はかなり重い
    ヘリコイドMって使った事はおろかそもそも持ってないので分かりませんが、そっちのほうが手持ちだと良いかも知れませんね
    たわむとか黒い噂もチラホラ見られますが

    LMF-1を手持ちで使用する殆どの場合、M57回転装置DXというのが必須になってきます
    LMF-1のノブを任意の位置にしたい場合にこれがないとどうにもなりませんから
    両方のノブが全部上側にあったら手持ちではもう無理でしょ?

    そんな準備のもとで撮った写真
    15~20mぐらい
    25~30mぐらい

    こんなに離れてもこれだけ細かな部分が写りますか
    高感度耐性が最高に高いD3sだとISO感度を上げてシャッタースピードを確保出来るから手ブレしにくくて相当楽しかった


    やや周辺減光があるような気がしますがこの程度なら修正可能
    まあ・・・周辺画質はあんまりよくないか
    望遠鏡なので中央部分は凄いけど周辺はオマケっぽいと聞くのでテレコン入れると逆に良くなったりして(持ってて良かったフルサイズ対応テレコン
    あるいは絞り機構があれば改善されるだろうか77EDII用のはないから仕方ないけどね
    これだけよく映ると640mmF6.3のアレが欲しくなってきますね
    次はテレコンを使って月でも撮ってみますかね

    No Image

    ニコンへ持ち込み

  • 2010/06/10
  • カメラ関連雑記

    D3sを購入してからずっと気になっていたシャッター音の異音
    ミラーが上がったときと戻るときにビヨーンと安っぽい音がすることだ
    元来ニコンのフラッグシップ機はとかくシャッター音に拘りよりよい音になるように調整すらしていると言われているようです
    ユーザーからもこれは気持ちいいだのその気にさせてくれるだの賞賛されています
    もちろんこのD3sも、です
    だからこそ気になっていた

    なんて言ったって不良品を引き当てるのが人よりも多いのですから


    さて、時間が取れたのでニコンプラザに行ってみました
    以前K-7の修理完成待ちがてらD300s発売当初に実機を触りに行ったことがあるので迷うことなく余裕でした
    距離はペンタックスフォーラムと同じぐらいですかね。ニコンプラザは高層ビルの28階にありますが


    さて結果はと言うと
    仕様
    とのこと

    一応修理窓口の奥からD3sを出してくれたので聞き比べましたがこれもビヨーンと音がしました
    さらに受付の人もバネの音はしますと私のD3sのシャッター音を聞く前に言われたのでやはり仕様の様子
    ググってみるとこんなページを見つけた
    D3、D300ではミラー制御をモーターではなくバネを使っているそうです
    なるほどだからこのビヨーンという音がするのか

    性能とトレードオフだからしょうがないのか
    厳しく言えば(罵詈雑言ぎみなので反転しないと見えないようにした)
    少なくともほぼ零距離な撮影者にはバネ音がはっきり聞こえる。何せ異様なほどのキレの良いシャッターということもあるだろう。だからこそより耳障りなのである。そんなビヨーンとバネ音が響くシャッター音が賞賛されている理由が理解不能
    ついでにISO感度の自動と手動切り替えがメニューを介さないと出来ない点もウィークポイント

    しかし近くのビックカメラの展示品だと聞こえなかったような気がする
    周囲が五月蝿いと聞こえづらいのだろう
    それだとすれば今まで展示品を弄っても気がつかなかったのも頷ける
    ま、いいやこれは諦めよう


    ニコンプラザに展示してあった高級レンズ達を見ていると欲しくなってくるから困る
    さすがに600mmF4とか400mmF28といった超巨大なのは引くけど
    200-400mmF4はVRIIになっても相変わらず素敵すぎるな!!購入したという話がまったく聞かれないが
    あと今年発売された300mmF2.8も格好良いねえ

    No Image

    治った・・・のか?

  • 2010/06/09
  • 雑記

    結石で酷い目に遭っています
    ところがどうやら昨日排出された感じでその直後から違和感や痛みが消えた
    ここ最近膀胱に違和感を感じていたのでもしや膀胱まで落ちてきたのかとは思ってました
    僅かながら腎臓ら辺に違和感を感じなくもないが石のせいで詰まっていたために腫れるから仕方ないのだろう。医者も言ってたし前回もそうだったし
    いやそうであってくれ
    石が割れてまだ入っているとかそういうのは勘弁だ

    もうじき検査する予定だったがこれは白と出る。だろうきっと、そうであって欲しい
    別のもんが見つかったら笑えないが


    次も4年後かこのやろう
    尿路の結石の痛みはやったものしか分からない
    それはそれは「俺このまま死ぬんじゃね?」と思うほどの長時間続き動く事すら困難になるほどの激痛なんですよ

    iPhone4 発表

    iPhone4 発表

  • 2010/06/08
  • 電気機器

    iPhone4iPhone4が発表されました
    予約は6/15から
    発売は6/24

    スペックが凄まじい
    デザインが良い感じに安定化されて別売りのケースとかいらないかも知れない

    サンプル品の流出騒ぎがありましたがやはり形状は同じように思えます
    残念ながらソフトバンクへ移行する気はさらさらないのでこいつは当然スルーだろう
    ドル箱どころかこれに頼りっきりなソフトバンクがSIMフリーするわけないでしょ絶対

    そういった煩わしい事を考えずに使える次期touchに期待しようか
    しかしどこまで機能が削られるかが問題だ
    GPS(電子コンパス機能も含む)が喉から手が出るほど欲しいが無理だろうな
    地図データはwifiから持ってくるならGPSも活用できよう

    iPadは・・・どうしようか
    次期touch両方買ったら死ねるなぁ