ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


ソニーのミラーレス レンズ交換式カメラ

ソニーのミラーレス レンズ交換式カメラ

  • 2010/05/12
  • カメラ関連雑記

    ソニーNEX-5、NEX-3

    「NEX-5」「NEX-3」商品ページ
    インプレスの記事


    ソニーからもミラーレスのレンズ交換式カメラが出ました
    APS-Cカメラと同じサイズのセンサーのミラーレスでレンズ交換式なのは初めてとなります

    ソニーのαシリーズではありますがボディ内手ブレ補正ではありません
    ズームレンズはレンズ内手ブレ補正を搭載しているようです
    16mmの単焦点レンズは手ブレ補正はありません


    ミラーレスのレンズ交換式カメラは今後増えていくのでしょう
    マイクロフォーサーズのように各社でマウント規格を統一して欲しかったですけどね

    しかしソニーとは思えない微妙なデザインですがこの大きさで準バリアングル液晶を搭載できたのは流石


    私はミラーレスには興味がないのですけどね
    ズームレンズ付けると途端に格好もバランスも悪くなるからね
    だから普通のレフレックスの一眼レフカメラにしか買うつもりがないのである
    本音を言えばEP-1のときにチラッと欲しいかもと思ったことはあるw

    近いうちにニコンのD3sへいきたいものだ
    D300sでもいいけどAPS-Cをメーカー別で2つあってもしょうがない
    主に暗部の画質と高感度画質を重視するとフルサイズにならざるを得ない
    低感度の画質差なんてフルサイズとAPS-Cとで殆ど無い感じですし
    あとAF性能、むしろAF性能

    数年は換え換えるわけにもいかないから廉価なD700(D700後継)よりも耐久性のあるD3sだろう
    重さが凄い事になるが、は!知らねえな!的なノリ
    つっても長期間の分割払いは必須
    同時購入として標準(タムロンA09)と望遠(70-300VR)の安物コンビか望遠をシグマ100-300F4にしても良さそうだ
    回数が多いならいっそのこと望遠を後回しにして14-24でもいいか
    CFはサンディスクの60MB/sの8GBを2枚か30MB/sの16GBを1枚か悩み所
    バッファメモリが多いし長時間連写なんてやらないだろうからそれほどCFの速度に拘らなくても良いと思うし、高速タイプで16GB以上になるとまだまだ割高

    しかしIYHスレを見てると余裕に見えてくるから怖いw

    青葉園の藤 再度撮影

    青葉園の藤 再度撮影

  • 2010/05/11
  • 写真

    青葉園の藤
    画像クリックで特設ページへ移動します


    前回は早すぎたという事だったのでまた行ってきました
    今度はちょびっと遅かった感じがします
    どうやらGW中が最も良い見頃な様子


    今回かなり久しくDA17-70mm F4 SDMなんて持ち出してみました
    もはや花火用ぐらいでしか価値がないと思っていた使ってこなかったレンズです
    意外や意外、ややあっさり目で柔らか系のデジタル世代レンズっぽくない色合いでこのレンズこんな良かったっけ?と首をかしげてしまった・・・
    最初の頃に抱いた悪い印象がずっと引っかかっていた
    ただこの手のズームレンズにありがちな広角端で歪みが見られるのがやっぱり残念だが、重さや大きさは気になるほどでもなしで欠点はもうこれだけ

    No Image

    google 左 ウザい

  • 2010/05/10
  • パソコン

    最近googleさんを使うと左側にガジェットが表示されるようになり激しくウザいです


    ウザいのでそれを消すcssがあったのでそれ使わせて貰いました
    このcssをユーザースタイルシートで適用すると消えてくれました(IE8のみ確認)

    適当にテキストファイルを作って以下の文章をコピペ
    適当なファイル名.cssで保存
    IEのインターネットオプション内にあるユーザー補助のなかにあるユーザースタイルシートでそのcssファイルを指定してやればOK

    div#leftnav {
    right: 5px !important;
    }
    div#center_col {
    border-left: none !important;
    margin: 0em 1em !important;
    }


    右のも完全に消したい場合は以下

    div#leftnav {
    display: none !important;
    }
    div#center_col {
    border-left: none !important;
    margin: 0em 1em !important;
    }

    右も完全に消すと”日本語のページを検索”が面倒になるから個人的には微妙
    不都合が生じたら即スタイルシートの指定の解除をする事
    あと自己責任でよろしく

    No Image

    そんなこともあるのか

  • 2010/05/09
  • 雑記

             ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
             (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今日 起こった事を話すぜ!
              |i i|    }! }} //|
             |l、{   j} /,,ィ//|       『おれが帰宅して間もなく出前が届き家人がお金を払っていた
            i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        しかし家人の誰もそんな注文していなかった』
            |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
           /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
         /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれもどこをどうしてこうなったのかわからなかった…
        ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
         |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
        // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
       /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか多重人格だとか
       / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
      ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
    _/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…


    と、まあ配達先を間違えた上に、誰かが注文したんだろうと家人も勘違いしたために起きたニアミス
    ちなみに本来届ける先にこの誤配送は残念ながらバレております
    さらにこの件でお金を払ってしまった家人を中心に不要ないざこざが生まれてしまいました

    前にここの出前取ったことあるから届け先を間違えたのでしょうか
    本来双方で確認していれば防げたはずのニアミスですが
    以前に2重代引きをやらかした身としては自分を棚に上げていうことはできないか

    No Image

    トトリのアトリエ イメージトレーラー

  • 2010/05/08
  • ゲーム

    トトリのアトリエイメージトレーラーが公開高画質版)されました



    3Dキャラクターをちょこっと動かしたものをムービー化したものなのですが
    ロロナのアトリエの頃と比べてやはり3Dグラフィックに雲泥の差がありますね
    あとステルクさん格好良すぎ
    ロロナがかわいすぎる
    つかパイを調合したのは分かるんだが早ええな出来上がるのw

    これは楽しみです


    尚どうでもいい話ではありますが
    ロロナのアトリエは3年目で積んでしまいました
    詰むではなく積むです
    この調子でトトリも積んだりしてね