ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


ヘッドホン コード無償交換のお知らせ

ヘッドホン コード無償交換のお知らせ

  • 2010/04/12
  • 電気機器


    ヘッドホン コード無償交換のお知らせとお詫び


    該当製品
    ATH-AD2000
    ATH-AD1000PRM
    ATH-A900LTD
    ATH-A900Ti
    においてヘッドパット部アームの裏側に番号シールのないもの

    不都合箇所
    謳い文句の左右両出し左右独立アース線(4芯)構造が左右にコードが分かれる場所でアース線が接続されておりそれより下のプラグまで”独立”していなかったことが判明
    安全上は問題ない


    とのことです
    最近製造されたものや修理したものは該当しないようですので殆どが該当品となるようです

    発売から随分立ってからの判明ですが該当者は交換したほうがいいのだろうか?
    ケーブルのみ(しかもアース線)の交換で音が変わるとは思えませんね
    結局プラグは3極なのでそこで共通アースになるわけで、とはいえ4極プラグにされても対応機器無いから逆に困るが
    まあ商品は左右両出し左右独立アース線(4芯)構造も売りにしているのでそれが左右に分かれる箇所のみでは看板に偽りありということだろう
    私のAD2000も当然該当しているわけですが10営業日も掛かるし面倒だ

    ※追記
    交換しましたが、違いなんてないな
    共通アースから独立アースにしても効果があるかどうか、そもそも人間の耳で違いを聞き分けられるとは思えんしなー
    どっちかというとこの構造は3極プラグから4極プラグへ交換する自作派には嬉しいことで、改造はしないユーザーには特にメリットはないだろうか?

    化物語専用ではないがアクリルケース

    化物語専用ではないがアクリルケース

  • 2010/04/11
  • アニメ

    こんなのがあると某2chスレッドで載っていたので試しに買ってみました

    DVD収納ケース / 「化物語」収納アクリルBOX 「DUB BOX」

    無駄にエアークッションは付けたままですが

    情報1
    情報2
    情報3
    情報4


    最終巻6巻に合わせて追い込み生産したそうですが肝心の6巻が6月へ大幅な延期をしてしまって肩すかしを食らっていそうですが
    値段の割に随分と良い感じのアクリルBOXで化物語の(DVD、BD問わず)コンプを狙っている人には持っていて損はないんじゃないかなと思います
    どうせ純正は出ないようだし

    一応化物語用として作られていますが普通のDVDBOXを収納できるようなサイズなので汎用性は高めの様子

    嫌がらせに近い何か

    嫌がらせに近い何か

  • 2010/04/10
  • 雑記

    とある事情で小瓶が3つ欲しかったのでネットで購入しました
    発送で4日掛かったとか発送連絡がないとかありましたが、まあいいです
    しかしこれは許せねえw


    アマゾンとタメ張れるほどの過剰梱包
    しかしアマゾンさんはまだいい方です送料無料ですから
    これで送料750円掛かっております

    これは送り手と受け手でデメリットしかないんじゃないかと思います
    それとも送料は大きさに関わらず一律という契約(あるのかは知りませんが)でも結んでいるのでしょうか

    激しく心揺さぶられる

    激しく心揺さぶられる

  • 2010/04/09
  • ゲーム

    トトリのアトリエ
    トトリのアトリエ


    前作ロロナのアトリエの続編らしい
    6/24発売予定


    主人公は
    トトリ
    トトゥーリア・ヘルモルトことトトリ

    魔法少女もののヒロインっぽい服装ですが個人的には悪くないと思いますがスカート透けてねえ?
    ちなみに下はキャラクターデザイン担当の岸田メル曰く「レオタード」とのこと

    トトリの師匠が前作主人公
    ロロナ
    ロロライナ・フリクセルことロロナ

    となっているようです
    なんでかこんな短いスカートにスリット入れてるが師弟揃って限界に挑戦かw

    あと
    ツェツィ
    ツェツィーリア・ヘルモルトことツェツィ

    トトリのお姉さんが大変気になりますがたいして登場しないor深く関わらない感じがします
    上2人に比べると至極無難。だがそれも悪くない




    3Dモデリングがかなり良くなってますね
    テクスチャの質感もかなり好み
    3枚目のを見ると3Dでキャラクターでいろいろ動かせるからって2Dをお座なり(立ち絵やイベントCGがないとか)にする昨今の風潮は良くないと本気で思うよ


    ロロナのアトリエはやっていないですが動画共有サイトに各エンディングがあったので補完しております
    アトリエシリーズはイリスのアトリエ グランファンタズムをやってますし問題ない
    というわけで大体の流れやアトリエシリーズは把握しているつもりです

    いらない上にかなり嵩張るクリスタルペーパーウエイトが付いてお高いプレミアムBOX版を買うか通常版にしようか迷っております
    店舗特典を考えると・・・やはり初回版か
    特典絵柄の公開はまだか

    ロロナのときはテレカ争奪戦が激しかったそうなので早々にソフマップに決めました

    今のところ特典が付くのは
    ソフマップ(プレミアムBOX版のみ)
    メディアランド(プレミアムBOX、通常版問わず)
    ファミーズ(通常版のみ)

    ファミーズが通常版のみとか意味不明でプレミアムBOXはそろそろ終わりそうとか謎ですが
    一応この3店舗が現状、店舗特典テレカが付くと分かっています
    他には
    メッセサンオーもほとぼりが冷めた頃に出してくるでしょう
    前回図書カードを出してきたいまじんもきっと出すでしょう

    また争奪戦が行われるのでしょうか

    (C)GUST CO.,LTD. 2010

    No Image

    頭痛で頭が痛い

  • 2010/04/07
  • 雑記

    偏頭痛かな・・・風邪っぽい感じがしないし
    こんなに長引くの初めてでイラッとする
    最近、親戚や有名人などで脳内の出血系で亡くなってる人が多い
    冬場だけでなく季節の変わり目も危険ということか


    修理に出していた液晶モニターが明日届くそうだ
    帯状のシミというかムラが中央付近に上から下まで広範囲に渡りはっきりと確認できるぐらい酷かったためいい加減修理に出した
    結構前から我慢して使っていた
    3年保証ではあるがバックライトは含まずだったからやや不安で出費も覚悟していたが保証内で可能だったらしく修理費も出張料も掛からないそうだ

    代替え機は同じモニターであまりの表示の良さに驚いた
    修理上がり品もこんな調子だろうと思うともっと早く修理を依頼しておけば良かったと後悔