ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 日本刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


運よく買えた うめ物語

運よく買えた うめ物語

  • 2010/03/03
  • 雑記

    ラベルやパッケージに美少女キャラを描いて飲食品を売り込もうというところが増えてます
    成功を収めているところもありますが、商品自体が低クオリティだったりやっつけなクセに高価格だったりすると逆に大幅なイメージダウンに繋がる諸刃の剣でもあります
    基本的に成功を収めたところを参考にすれば競合相手が多いとかびっくりぼったくり価格とか下手な欲をかかなければほぼ安牌だと思いますが

    何が言いたいかというと久慈市はこのままだと100%転けるからやめておけと言うこと 無理に地元住民起用に拘りさらに慣れてない人に任せるから
    どうしてもやりたければ>>258や他にうまい絵の人に使用許可を取るか、地元民限定でもいいから公募を募ったほうがいいと思います
    って前置きながすぎた


    最近話題になっているらしい梅酒 うめ物語 500mlを運よく即納中だったときに購入できました(じゃんじゃん生産しているし予約も受け付けているので入手は容易だと思います)
    ※お酒は20歳を過ぎてからです うっかり未成年が購入したらマズいので警告
    拡大
    たまには写真掲載のブログネタもやらないと飽きるしね

    ラベルとパッケージに蒼樹うめ先生を起用しています
    梅酒 うめ物語 500ml 酒造メーカー
    他、楽天の酒屋でも発売中(現在入荷待ちですが)


    蒼樹うめ先生と言えばひだまりスケッチと外見で一部で?絶大な人気を誇っている女性漫画家

    蒼樹”うめ”と”梅”を掛けているものと思いますが、イラストが”うめぇ”と3つに掛かってるんじゃないですかね?
    イラストの出来は秀逸、飲んではいないので味は不明ですが色は綺麗な赤色で飾るにも良しときたものだ

    人気が出るのは当然と言えば当然ですがこの感覚は馴染みのない一般の方にはなかなか分からないものなんでしょうね

    No Image

    沈静化したらしいPS3

  • 2010/03/02
  • ゲーム

    PlayStation®3をご利用のお客様へ
    PlayStation®3にて発生していた障害について


    噂通り閏年によるバグだったようです
    1日の時点で内部的には実在しない2/29と誤認識し障害が発生
    2日になったことで本体内部の時計が実在する3/1になり症状が解消されたようです


    2chのほうはまだ殆どが死んでいる様子


    山形県東根市に市立さくらんぼ小学校を来春開校させるようです

    おやっと感じた人は同人に詳しい方
    とある方向性で非常に有名な同人ソフトサークルに私立さくらんぼ小学校というのがあります
    フィルタリングを解除してググれば一番上に出てきます
    考え得るなかで一番酷いバッティングなんだけどどうするんだろうねこれ

    No Image

    サバ落ち

  • 2010/03/01
  • ゲーム

    3月に入りそろそろ免許更新しようと考えている朱霧です
    さて今日は
    PS3の非薄型タイプのみでネットワークが接続しないとかトロフィーや内蔵データが破損したとか基盤交換が必要な状態になるとか一悶着あったようですね。現在進行形ですが

    あと2chも極々一部を除きずーっと落ちてるようです
    バグとかサイバーテロとか人為的っぽい感じですがいやはや困ったものです

    PS3は初期の60GBですが怖くて起動できません
    もっともソフトウェア上のバグっぽいので起動しようがしまいがダメなものはダメでしょう
    1日の午前9時頃から発症した例が多く世界標準時刻は丁度0時ということもあり閏年関係という噂が出てます
    明日2日の午前9時以降ならすんなり直ったり?
    最悪の場合起動しなようですがこうなるとファームウェアの修正もできないし
    そしてアルトネリコ3のALLクリアーのセーブデータ外部メモリーにコピーしてないや・・・
    トロフィーはソニーのサーバー上に保管されている(ネット接続しているので)ので消えても問題は無いしトロフィーには興味があんまり無い

    No Image

    治った

  • 2010/02/25
  • 雑記

    歯医者に通って早3回目
    もう終わっちまったわ
    金属の被せ物を嵌め込むのにやたら苦労してましたけどね
    上の親知らずだったし当然でしょうね

    いや快適快適
    2回目の虫歯を削ったあとの4日間の歯磨きは酷いものでしたが
    治療後は全く痛みはありませんでした
    前歯ら辺の虫歯は軽く削って何かの詰め物して数分でおしまい

    あとは半年後に検診においでとか驚きである

    ただ、お手軽なのは良いのですが
    リューターは当分使いたくない気分ですわ・・・


    気が向いたら歯医者へ行ったほうがいいっすよ
    つってもその一歩がなかなか踏み出せないのは良く分かりますけどね
    のど元過ぎればなんとやらですけどね

    No Image

    終わった <ネタバレ有り>

  • 2010/02/22
  • アルトネリコ

    アルトネリコ3を終わらせました
    最初はフィンネルTrueルートでがっつりやって
    残るサキ・ティリア・ココナは逃げるコマンド使いまくり宝箱殆ど取らずの適当で

    エンディングの種類多くて分岐点やフラグがちょっと複雑で攻略wikiでも見ないと厳しい
    フィンネル/サキ/ティリアTrue
    フィンネル/サキ/ティリアNormal
    フィンネル&サキBAD
    ココナ
    と8種類もある
    タイミングが一番難しいのはティリアNormalだろうか

    順番は好きにすればいいと思いますが個人的には最初にBADをみたほうが俄然やる気が出ると思います
    予想通りではありますが予想通りになって欲しくなかったエンディングなので

    最初にTrueENDだったので他のENDではどうなるかは知りませんが一度クリアーすると強くてニューゲームが出来るようになります(クリアーデータをセーブしている場合)
    持ち越せるのはレベルとお金だけですが

    ニューゲームも最初からとかフェーズ2からとかとある決戦直前と3箇所から選べます
    ・・・選べますがフェーズ2からと決戦前からだとレベルとお金以外はそのときまでの状態のままです
    決戦前からだと場合によってはTrueでクリアーしたヒロインのNormalしかたどり着けないことになり殆ど意味のないことになります

    故に基本的にフェーズ2からやり直しということになります
    またフェーズ1の時限会話(トークマター)を取り損なってそれも回収したいという場合にはもう最初からしかないですが
    その他の手引きは攻略wikiにあるので参考にしてください


    今回のヒロインは驚きの白という感じでドロドロさがない
    かろうじてフィンネルにその気がある感じだが境遇を考えればむしろ異常に少ないぐらい
    すごく安心してヒロインにダイブできます
    もっとも主人公のアオトの性格に依るところが大きいかもしれません
    アオトはシリーズ中最も主人公を演じてました
    1のライナーは稀に見るクz(ryだし
    2のクロアは空気だし

    相変わらずバグがありますが簡易デバッグ表面化はちょっとマズかったかなと
    いや、個人的には大助かりだったので五月蝿く言いません。言えません
    これのおかげでお金(100万までしか対応してないが)やDPを99900、さらにフラグを弄って回収不可になったヒューマの回収も出来たりでかなり世話になったので

    あとは脱げば強くなるとかシモの話が出てきたりとか話題に事欠きませんでしたが
    初めての人以外は『いつものアルトネリコで安心した』で片付けられるんじゃないでしょうかw
    いつものアルトネリコとして残念なところは衣装の切り替えが出来ないことと白無垢がないこと(ドレスは別のところでかろうじてありましたが)とヒロインがドロドロしてないことかな

    今作は歌い手が多くちょっと日本語が多いヒュムノスが多い感じ(あの詩のせいだと思うけど)ですが安定して聴くことが出来ると思います
    CMやPVに使われているEXEC_FLIP_ARPHAGE/.の後半部分はやたら盛り上がります



    アルトネリコ1からくる流れの集大成
    TrueENDのエンディングの曲で特に強く印象づけられます
    最初にアルトネリコ1が発売したときにエロイシーンがあると話題になってことで知り
    CDの視聴でEXEC_PAJA/. Orica extracting

    で衝撃を受けてゲームを始め2、3と続けてきました
    どれも期待を裏切らない出来で楽しめました
    恐らくこれでシリーズは終わりだと思いますが感傷深いものがあります


    さて、有料追加ダウンロードコンテンツはマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン