ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


No Image

アップルアカウント乗っ取られ、iTunes不正利用 その2

  • 2009/10/08
  • アップルアカウント

    前回から続き

    まずカード会社へ連絡しました
    とりあえず調査をすると即日回答

    アップルへ連絡
    メールしかなく48時間近く掛かって届いた回答は
    うちが窓口じゃないけどwwとりあえずパソコンで設定する方法が書かれたページへ案内するから
    という何ともつれない回答に頭が湯をわかしそうです

    仕方ないので別の部署ですが唯一電話対応がされている所へ問い合わせることに
    うちには権限が無く対応部署はメールサポートしかできません。そのメールサポートが可能なページに案内します
    と言われ紹介されたところがつれない回答をしてきたところ
    ここじゃあちゃんと回答してくれなかったよ?と言ってみた
    メール回答者の不手際だったと謝られてしまいました

    とりあえず再度問い合わせている最中


    というわけで行動はしているが進展してない
    しかし請求は続々と追加されている
    そろそろ2万越えるぜ?どうすんの?

    No Image

    サマーウォーズ

  • 2009/10/06
  • アニメ

    ふと映画館に寄ったのでちょうど前から気になっていたサマーウォーズを見てみました
    ・・・いや不正確だな
    HACHI 約束の犬を見ようと映画館へ行ったらそれを上映していない別の映画館に来てしまい代わりにサマーウォーズはどうかと勧めてみました

    さすがもうすぐ公開終了ということもあって私と家族含めて6名しかおらんかった
    年齢分布的には若者~年寄りと幅広かったが

    見る機会がまだ失われていないなら、みたほうがいいとお勧めしておきます
    ヱヴァンゲリヲンのように完全にマニア向けではありませんがそんなマニアでも十分楽しめるかと
    そっち系の人に聞かれたら怒られそうですがジブリっぽい感じが少々?
    家族内での評判は上々で勧めた方も安心でした(私も評判とか殆ど知らずに絵柄的に一般向けだろうと判断して勧めただけですが)

    正直Blu-rayが出たら間違いなく買います

    No Image

    アップルアカウント乗っ取られ、iTunes不正利用 その1

  • 2009/10/06
  • アップルアカウント

    10月に入ってから何故かiTunes(Appleアカウント)でログインができない状態が現在も続いている
    パスワードが違うと弾かれるのだ

    念のためパスワードの再発行をするもエラーが出て行えず
    ならばAppleIDの検索を行うと姓・名が違うと弾かれる

    ばかな・・・

    Appleに問い合わせるも48時間以内に返信すると記載されているにもかかわらず一向に返事が来ず
    そうこうしている間も改善の兆しがない

    ふとそろそろクレジットカードの請求額が確定する頃かとネットでカードの会員ページを見てみた



    10/1に3件iTunesが請求が来ている
    (AppleIDは基本クレジットカードがないと登録できないしくみ)
    おかしい。何かアプリを買った覚えがない(基本アプリしか買いません)
    請求額もおかしい
    200円
    4500円
    4800円
    となっていた

    いやいやいやこんなiTunesストアにおいて高額商品なんて買いませんから
    これは・・・どうやらやられたようですね・・・

    これでAppleアカウントにログインが出来なかった原因が分かりました
    システムの不具合とか私のアカウントが誤って抹消されたとかではなく不正利用の線が濃くなりました
    またAppleIDでID検索できなかった理由も(何故かAppleIDは登録者の姓名も変更できる仕様)
    姓名変えられるならその都度クレジットカードを再登録させるぐらいのセキュリティが欲しかった

    ただ下手すりゃまだ請求に上がっていないのもありそうだ
    巫山戯た話である

    再度Appleに問い合わせとカード会社へ問い合わせようと思う

    No Image

    戻ってきた

  • 2009/10/03
  • カメラ関連雑記

    例の故障で修理に預けて1週間ちょっとで修理が終わったようで取りに行きました

    バッテリーグリップの背面ダイヤルはいまのところ異常は見られません
    本体全面ダイヤルは内部のパーツを取り替えたと言うことで今のところ異常なし

    というわけで問題なく戻ってきました
    長かったな・・・

    ちなみにファームウェアは巷で噂のVer1.01.011でした
    Ver1.01.00との違いはわかりません

    何度も行ったり来たり、その都度レンズもとっかえひっかえしたため受付の人にばっちり顔と名前を覚えられてしまったがw
    クレームで五月蝿く言ったり何なりしないのでまあいいですがね

    にしても私がフォーラムへ行くと大抵、大判・中判カメラユーザーがいるなあ

    No Image

    残念ながら

  • 2009/10/03
  • 雑記

    2016年夏のオリンピック開催地ですが日本、取り分け東京都は意気込んで招致活動していましたが
    残念ながら東京は落選しました

    開催地は南米大陸初のブラジルのリオデジャネイロ

    うーん残念というべきでしょうか
    それとも仕方ないと言うべきでしょうか

    これによって築地はどうなるのでしょう?
    老朽化が進んではいるわけでやっぱり移転?