ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


第31回 たたら祭り 2009

第31回 たたら祭り 2009

  • 2009/08/11
  • 写真

    いたばし花火大会はまだコンテスト用の写真を選んでないのでまだ無理、当分無理
    日付的に後ではありますが先にたたら祭りのほうを


    画像クリックで特設ページへ


    全ての写真と一部の動画にレンズベビーを使用
    殆どの動画はDA17-70を使ってました

    当日雨が降っていたこともあり三脚はなし、おまけに手ぶれ補正をONにするのを忘れていたので動画は比較的ブレています
    フェンスの上とか置いて凌いでいたりもしましたが途中で傘を差すような場面もあり何とも

    花火の重低音まで収録するにはどうすればいいのか
    ミキサーでも入れればいいのだろうか
    まあ今年は打ち上げ花火は撮らないのでもう良いのですが


    はぁーレンズベビーは面白いなぁ

    ようやく初段ですよ

    ようやく初段ですよ

  • 2009/08/08
  • ゲーム

    リアルさが売りのネット麻雀 雀龍門

    βでは国士無双の役満を出せましたがそれから一向にデカい手が来ず
    最近ではガンガン負けに負けて6.5万近くあった雀珠が2.5万まで溶かしました
    ・・・思えば先月友人達とで麻雀打ったときから急激にツキが無くなった。マジな話w

    ここ数日多少なりマシになったようでこんな手が出ました


    そして次局にてようやく初段になることができました


    段位になると一定以上負けると降格するシステムに変わるらしく
    その後負けまくって
    速攻1級に戻ったというわな

    ダメじゃん


    K-7とバッテリーグリップの不具合は接点を清掃したらそれから再現しなくなったと電話が来ました
    a:ということなのでこのままお返しできますがいかがしますか?
    b:念のため工場へ送ってチェックをすることも可能ですがだいぶ時間が掛かります
    時間が掛かるということもあってお勧めはaです
    と訊かれたので
    『じゃあ工場に送って念のためテストしておいてください』と突っ返しました
    DA17-70は修理が上がったら改めて連絡するとのこと
    まぁK-7と一緒に受け取りに行くと思います

    DA★60-250は修理したのが届いたから免責費用3000円持って取りに来いと電話が来ました
    あと数分で営業時間が終わるような時間に連絡が来ても即日取りに行けないからやめて欲しい
    気が向いたら明日にでも取りに行きます

    ギア雲台405は昨日修理品が届きました
    つか月曜に送って金曜に届くってめちゃめちゃ早いな
    1.2万ほど掛かりましたが元のようにちょっと固いかな程度に直ってました
    明細書をもらったが交換パーツなんて3千円も掛かってないが技術料が8千円ちょっと掛かってました
    ま、そんなもんよね

    No Image

    やったね

  • 2009/08/07
  • アニメ

    いや~本当に8週目で終わりましたね

    涼宮ハルヒの憂鬱 「エンドレスエイト編」

    やはり予想通りあれがキーポイントでしたね

    つか終わっちまったなエンドレス

    さて来週からのハルヒは何を楽しみにすればいいのか

    そういえばそろそろコミケですね

    そういえばそろそろコミケですね

  • 2009/08/06
  • イベント参加

    コミケカタログはROM版を買ってはいるんです
    メロンブックスの特典和泉つばすのテレカが定額小為替を送ると貰えるというんで

    ああ、ちなみにテレカは世間では「今時テレカとかww時代遅れすぎバロスww」みたいな風潮がありますが
    無駄にたくさん集めているコレクターでもあるので案外こういうネタでパクッと釣られます

    で、そのカタログが届いたあとよく見ると
    『C76でメロンブックスブースにて新作グッズを買った時に貰える応募券もないとダメ』とか書いてあんのww

    これのために果たして1日目に行こうというのだろうか

    2日目と3日目なら一部のサークルに用があるので行っても良いのですが
    手間を考えたらヤフオクでも良いわけで
    そうなるとメロンブックスのやつも同様にヤフオクで良いんじゃね?と
    7000円あれば余裕で全部揃えられそうだし
    7000円とか3日間の交通費3300円掛かるので残り3700円
    しかし・・・ほぼ間違いなく予定外の買い物もするのでヤフオクのほうが安いわw
    こういうのは良くないんだけどね
    さて困った


    他の企業ブースはというととりあえずGONZOスタイルが地獄を見せてくれるそうです

    『咲-Saki-コミケ76限定セット』の特典描き下ろしテレカを、各日先着30名様限定にて
    各キャラクターを担当されている声優さんの直筆サイン入りテレカとして
    プレゼントさせていただきます!


    とのことで
    1万円するゴミグッズセットを買うととりあえずはテレカ1種類は貰えるそうですが先着30名は声優の直筆サイン付きだとか
    これは深夜組、それもかなり前のほうでないと。ルール通り早朝組だと無理っぽよね
    深夜組を助長させるのはどうかと思う
    まぁ・・・30枚の大部分が転売屋の餌食にされる可能性が高いですが

    あと個人的に 衣>のどっち>>>>>>>>>風越キャプテンだと思うがどうだろう
    明らかに 美穂子(風越キャプテン) が最後まで残るんじゃないかと
    客層からいって 衣 が速攻消えると思う

    異論は認めるが客観的にみても間違ってはいないと思うw

    咲 の扱い悪いね主人公なのに

    吊り橋+揺れる×2+ファインダーを覗く=恐怖

    吊り橋+揺れる×2+ファインダーを覗く=恐怖

  • 2009/08/04
  • 写真

    K-7とDA★60-250の初の実践投入となった遠出

    しかしK-7はver1.00でバグ満載(現時点のVer1.01では全て解消済み)ということがあったり
    自動水平補正も正常でなかったこともあって微妙な立ち上がり
    DA★60-250は撮影前に外装を破損したのでテンションだだ下がり
    天候は概ね曇り気味、時々雨
    アレ?実践する前に終わってるじゃん

    世の中試合が始まる前に勝負は決しているもんさ、そうさ、そんなもんさ


    画像クリックで特設ページへ

    ※一部写真に拡大サイズ追加

    K-7はK20Dと比較して眠い写真しか撮れないとかコンデジ画質とか一部の人たちから言われてますけど
    これで眠いとかK20Dはどんだけシャープネスを効かせていたのだろうと
    コンデジ画質ってそこまでノイズはねえよw
    理由がない限りRAWで撮って現像ソフトで設定弄らず閲覧しやすいよう縮小させて現像させたものばっかりですが
    (K10Dと比べゴミがまったく付かないからラクでいい)
    バリバリにシャープで眠さとは対極・・・彼らの言い分が分からん


    花火はまあ8月中には出すつもり