ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


No Image

初音ミク ねんどろいど レースクイーンver

  • 2009/04/19
  • 玩具・フィギュア

    Studie GLAD Racing
    SUPER GTに出場しているチーム
    ただ出場しているのではなく痛車で参加していることである意味話題となっているチーム
    ちなみにSUPER GTは昔「全日本GT選手権」やら「略してJGTC」を名称を変えたもののようですが正直もはや興味ないので知りません

    さてそのチームですが個人スポンサーを募集しており
    痛車を扱ってることで所謂そっち系の人をカモスポンサーとして集めて運営資金に充てているそうです
    今回
    第2期個人スポンサー募集 4月16日 24:00 ( 4月17日 0:00 ) ~ 5月11日 24:00 ( 5月12日 0:00 )
    が行われております


    目玉はどうみてもねんどろいどセット の
    ねんどろいど ミク レースクイーンver
    ですね

    だってねえ、もう一つの応援セットなんて微妙なんていうレベルじゃないでしょ


    ちなみに第一期個人スポンサー(5万円)ではねぎ傘が配布されたそうです
    材質はカーボンで結構大きそうなので普通に買っても2万はしそうですね
    オークションだと…うーんぼったくりw  ※両方とも売れない回転寿司状態です


    今回は7,000円からねんどろいどがゲット出来るので興味がある人はスポンサーになるのもいいでしょう
    今回のスポンサーはねんどセット7000円組が多くを占めることでしょう

    No Image

    ヤフーゆうパック終了

  • 2009/04/18
  • 雑記

    今更知ったことですが
    Yahoo!ゆうパックをご利用の皆様へ重要なお知らせ

    ということで
    2009年5月31日午後5時59分で受け付け終了
    2009年6月29日午後11時59分で発送手続き終了
    2009年7月1日午後2時で履歴参照が終了し全サービス終了

    まとめるとこんな感じ
    まあお知らせのページに図が載っているのでそっちを見ればOKですが


    このヤフーゆうパックは荷物の重さで料金が変わるので大きい割に軽いものなら安く出来るという他にはないメリットがありました
    それが最大にメリットでして、あと微妙に安いこともありましたね

    デメリットは郵便局では発送できず提携コンビニがないと発送ができない
    集配は一日一回なので時間に間に合わなければ次の日になってしまう
    こんなところか

    ちなみにヤフーオークションの利用者以外でも使えるようです
    殆どがオークション出品者が使うわけですが
    宅配便を選択する人の大部分はヤフーゆうパックでしたしね

    一応同等サービスの提供を検討しているとのことなのでそれほど心配することでもないのかな

    No Image

    バックアップ

  • 2009/04/16
  • パソコン

    重要なデータは定期的にバックアップしようとはよく聞きます
    その重要性については過去の手痛い失敗からも身に染みています
    身に染みています

    そのはずでしたが前回バックアップしたのが11月16日でした
    5ヶ月ほどまったくしてなかったわけですね

    バックアップが面倒なのかというとそれ系のフリーソフトを使ってますので
    BDディスクへも別のHDDへもクリック数回で自動的に同期でバックアップしてくれます
    にも関わらずこの体たらく
    「おいおいどうしたんだ?手痛い失敗から学んだじゃないのか?」
    まったく返す言葉もない



    殻付き両面DVD-RAMからBD-RE DLへ移行したのは正解でした
    単純に5枚を1枚へ纏められるので管理がすごくラク
    にも関わらずry

    しかし写真のデータ(RAWばっかり)と音楽データ(wavとロスレスが多い)がガンガン増えていくのでそれでも厳しくなっている
    つか両方とも2枚目に突入している状態
    そろそろ3層以上のBD-REが出ませんかね?

    No Image

    ツツジが綺麗に咲いている

  • 2009/04/15
  • 写真

    桜も終わったしねえ
    しだれ桜は結局見ることもなくしゅ~りょ~って感じ
    代わりに近所ではないですが戸塚の妙延寺の桜が半端無かったので良かったとしましょう
    あそこは満開な時期だと圧倒されるな

    寺や神社で写真を撮るような趣味はないのであしからず



    「おいおい主役より脇役のほうが目立ってどうする」
    そういう日本酒のCMがありますね
    まさにそんな感じ

    No Image

    Manfrotto 475B

  • 2009/04/13
  • カメラ・レンズ・機材

    マンフロットのプロデジタルギアー三脚 『 475B 』

    ギア雲台を使っているならギア三脚も必要でしょう
    というわけでギア雲台405はギア三脚475Bの専用雲台となりました
    センターポールがギアーだと何がいいかって?
    上下の高さ調節が精密に出来ることだね

    あとはプロと冠しているからかセンターポールと脚はステーでも繋がっています
    これのおかげで脚の開脚度を自由に出来、ちゃんと固定もいけます
    アルミ製でしかも結構デカいので重さは4kgを越えます
    気軽に持って歩こうなんてさらさら思わないレベルですな