ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

09 2025/10 11
1 2 3 4
5 6 7 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 日本刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


今年のイヤッッホォォォオオォオウ!リスト

今年のイヤッッホォォォオオォオウ!リスト

  • 2009/01/02
  • 雑記

    デジカメ
     ・ペンタックス K30D (夏頃発売予定)
        ※追記 6/29 K-7を購入

    レンズ
     ・DA★55 SDM (1月発売予定)
        ※追記 2/20 DA★55購入

     ・DA★60-250 SDM (春頃発売予定)
        ※追記 7/11 DA★60-250購入

    パソコン(CPU)
     ・Intel Core 2 Quad Q9550s (1月発売予定)
     ・もしくは最後のQuad (Q9550sでQuad終わりっぽい?)
        ※追記 1/19 Q9650を購入

    ※追記 以上7/11に全て達成!

    とりあえずこんなところか
    意外と少ないがカメラ関係はどれもバカ高いな
    CPUに関しては販売終了辺りの底値になったら買うとしよう
    カメラ関連はほぼ発売日辺りに

    ちなみにDA★55 SDMはいらねとか言ってたくせに普通に予約してましたwwww





    はいマジです

    No Image

    さぽている(コスチューム)

  • 2009/01/01
  • ブログパーツ

    コスチューム38着目『Suppotail NewYear!』
    説明は「2009年は洋風で!」

    洋風とは言いますが実際に見たことないのでぶっちゃけ変へぇ変わってるなと思いました
    去年は着物が追加されましたこれは自分で作れというもので今年のは配布という形になりました

    No Image

    2009年はじまりました

  • 2009/01/01
  • 雑記

    明けましておめでとうございます

    今年は去年のような悪いことが重なるような年でないことを切に祈ります


    このブログはまだまだ続けますのでよろしくお願いします

    No Image

    俺の、俺のXPが

  • 2008/12/31
  • パソコン

    というわけで今年も終わりです
    コミケとか行ってないから期待禁止な
    今年最後に人生最大の最悪が片付いたのはまさに奇跡だ
    それ以前に全ての面で奇跡が続いた。それこそサイコロの目が10連続で6が出たぐらいのもの
    「起こらないから奇跡っていうのです」と名言?がありますがそれは正確ではないよね



    今年最後の日に今度はXPが終わってしまいました
    正確にはウイルスだかボットだか分かりませんが兎にも角にもネットが重い
    そしてアンチウイルスソフトを発売しているところのサイトが接続できないという酷い代物に掛かってしまいました
    ・・・おかしいなぁ~マカフィー導入してたのに

    オンラインの無料スキャンや総務省・経済産業省が出しているCCCクリーナー、レジストリやhostsファイルを弄っても一向に改善できないためOSを入れ直しました
    ちなみにまだ完全には元の状態には戻せてませんがお決まり文句の「使うときになったらその都度いれる」としよう

    でもって今回マカフィーからノートン2009へ変えました
    1、2年ぐらいはまだ契約期間がありましたが今回のウイルス突破で愛想が尽きてしまいました
    使い勝手がだいぶ違いますが重さは…ノートンは2009でだいぶ軽くなったそうですがマカフィーと比べればそれでも若干重い、いや誤差範囲かな
    ともかく昔から言われていたノートンは重いという事はない様子


    これでまたその手のウイルスに掛からないようにお願いしたいところ


    つかそのウイルスはどこから入ったのか不思議だ
    ルーターも介してたしな…うーん

    No Image

    俺の、俺のBIOSが

  • 2008/12/28
  • パソコン

    昨日パソコンを付けようとしたらモニターが真っ黒のままで起動はするがBIOS画面へいけない状態になってました

    最小構成でやってみるもののやはりダメ
    この場合の原因は
    ・モニターの故障
    ・ビデオカードの故障
    ・電源の故障
    ・マザーボードの故障
    ・メモリーの故障
    ・CPUの故障

    と多岐にわたり予備パーツがないと満足な検証は出来ません
    とりあえずモニターは別の入力からは表示されたので除外できました


    仕方ないので購入した店に全部は重いので電源とメモリー以外を持ち込んで検証して貰いました
    それぞれ購入店違うのがアレでしたが
    ビデオカード・マザーボード・CPUは異常なしとのこと
    残るは電源とメモリー

    たいていは電源が劣化して死んだと思うのが普通
    正直最近何かと予定外のお金が出て行きますがまた出て行くようです
    同じものも売ってましたがどうせなら最新型にしようということで
    SeasonicSS-750EM

    ちょうどタイムセールをやっていたようで6%割引で30,000円ぐらい
    ええぶっちゃけそれでもぼったくり価格なわけですがね(850Wのだったらまあ若干高いけど納得は出来ますが)
    店員に850Wのをちらつかせながら持ちながら訊いたらGTX280を1枚でHDDが4個、光学ドライブ3個程度なら750Wでも十分すぎと言われたので750Wのにしました


    ついでに検証できなかったメモリーは動作確認用に1GB×2パックを買って終了
    つか・・・前に使ってたCFD W2U800CQ-1GLZJ 1GB×2なのですが今では2,100円ですか安すぎです


    帰宅後念のためもう一度起動してみるもBIOSが起動しません
    次にメモリーだけを交換してみます



    え?あれ? 普通にBIOS起動してますよ?
    ちょwwおまww電源じゃなくてメモリーかよ!!!wwww
    とwを生やしてますが軽く絶望をあじわってましたがね屮(゚Д゚)屮絶望した
    電源が無駄になってしまったしね
    Teamのメモリー4枚全てが死亡と言うことだからね

    余ってしまった電源は売り…ません
    正直売って足しにしたいところですが動作検証用に取っておくほうが利口かなっと

    さて、メモリーはどうしようか
    また同じTeamでも良いのだけれども4枚買うとなると16,000円(つかこいつもかなり下がったな)になるしもうオーバークロックはできんし、それならグレードを下げて2GB×4枚にするというのもありかな~と思うわけで迷走しています



    秋葉原へ行ったときに久しぶりにXさんと出会ったので話し込んできました
    彼のパソコンはOSが起動しなくなったらしい
    だからいっその事パソコンを買い換えるそうな
    ついに98からVista(もしくはXP)になるのか
    パソコンについては不自由しない地域なので選ぶのはラクそうな感じだ

    あと、私とXさんとガイアさんでメイドカジノへ行きたいとか行ってたが…どんなところよ?
    それはともかくとして忙殺されてた最悪の日から2週間でしたがようやく来年からはいつも通りになりそうですので来年以降誘ってくれw