ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


No Image

わっち BD化

  • 2008/10/23
  • アニメ

    狼と香辛料がBlu-ray BOXとして1/30に発売されます

    4枚組の片面1層(本編310分)
    MPEG-4 AVCの1080pで収録
    音声はリニアPCMステレオ
    価格は33,600円


    1080pかハイビジョン制作だが1920*1080で作られたのだろうか?
    まあそこまでシビアに見ないのでハイビジョン収録なら十分ですけどね
    音声が残念
    リニアPCMステレオってお前…DVDアニメじゃないんだからせめて5.1chにはしようぜ?
    1層4枚組というのも不満ではあるがBOX仕様だから2層2枚組だと格好が付かないか
    価格は正直売価と隔たりがあるのでそのまま鵜呑みには出来ません
    一番安いとされるアマゾンはまだ価格は出てないので、今価格が出ているソフマップだと
    29,568 (税込) ポイント:3,844  13%還元なので実質は25,700円ほど
    アマゾンだと24,980円辺りになると予想


    意外と早かったBD化
    DVDも何故か全巻購入してしまいました…全巻購入テレカ2枚のために買ったようなもの
    その後実はまったく見ずに早期に売却しましたがセーフでしたね
    といっても2万ぐらいでしか売れませんでしたけどね


    12月はアプコン収録のふもっふBDだし1月は香辛料か
    立て続けにBOX出すのはやめていただきたいw


    そういえば「とある魔術の禁書目録」は普通にDVDと一緒にBD出すんですね
    DVDと同じく8巻ですか
    ハイビジョン化はしても枚数減らそうと言う気はさらさらないんっすね
    こいつはBOX待ちだな

    No Image

    エンコード

  • 2008/10/19
  • パソコン

    最近ちょっと動画のエンコードを頻繁にやり始めました
    使用する映像というかソースは近所に工場があるブルdまあいろいろ
    PV3(PV4化済み)がこういうときにとても有能なわけです
    フリーオっていうのも最近安く2万円を切ってB-CASカードもいらなくなったそうですがリアルタイムで録画しないといけないので個人的には使えないのです
    それほどコアじゃないので番組はリアルタム視聴じゃないとというわけじゃないので

    「探して自動予約」機能を使って勝手に予約しておいて気が向いたら見るわ的なので
    セットトップボックスのDCH-2000にこの機能が追加されたときは歓喜でした
    時間指定予約だと時間がずれたりするとお釈迦だしね
    っと話が逸れた

    エンコに使用しているソフトはメジャーなやつで
    ペガシスの「TMPGEnc 4.0 XPress
    パッケージ版とダウンロード版の価格差が5,000円とありえませんのでダウンロード版を
    (無料でもAviUtlでも出来ますが操作はめんどくさい)


    PV3で取り込む際には1920*1080でやってますので30分で20GBほど
    ええぶっちゃけHDD圧迫しまくりデス
    さらにぶっちゃければ地デジだと1440*1080の解像度なので無意味です
    もっとぶっちゃけるとエンコ後は1280*720にしちゃってたりします

    1920*1080でただエンコするだけならそう時間も掛かりませんがわざわざ保存する価値はないでしょう
    そこでフィルターを付けまくってエンコするわけですがこれがとんでもなく重い
    納得できるものを造ろうとすると22分程度の動画で約8時間かかるようです
    ・・・一応Core2Duoの3.8GHzなんですけど
    大外れロットのE8500からCore2Quadにしようかなぁと思ってたりします
    最近のお買い得QuadコアのQ9550は3.8GHzもいけるのが多いらしいですが
    価格は3.4万ほどで少し前に比べだいぶ安くはなりましたがそれでも高い
    それ買って3.8GHzにしても現状から1.5~1.8倍程度しか高速化しないようなので、8時間から6時間~5時間へ短縮される程度
    激しく微妙だ


    そこに面白い情報を耳にしました(古い記事ですが)
    ペガシス、ビデオエンコーダー「TMPGEnc 4.0 XPress」にNVIDIAの提供する CUDA™ テクノロジをテスト実装
    nVidiaの最近のビデオカードを使ってエンコしちゃいましょうというもの
    低負荷だとCPUのほうが上(Quadでだけど)ですがフィルター付けまくって高負荷にするとなんと4倍以上高速化しています



    私はフィルターを付けまくるのでエンコ時間に困ってます
    そして何故かGTX280を装備しちゃってます
    これはキタね

    Quadコアで4倍なのでDualだと5倍、下手すると6倍の速度アップですか
    最近はHDのエンコもザラになってきてますがCPUの処理速度がまったく間に合ってません
    これはHDエンコ愛好家とnVidiaの希望になりそうだ

    早く実装してくれペガサス

    No Image

    ある意味凄いマンガ

  • 2008/10/18
  • 雑記

    ゆうメンタルクリニックという心の病気専門のクリニック
    それ自体はそう珍しくはありませんが
    そのクリニックのホームページに載せているwebマンガが面白いというか酷いというかそんな内容なので一部で話題となっているようです

    マンガで分かる心療内科・精神科
    このナースだめだ。早く何とかしないと
    そんなマンガです


    ドリパ2008秋

    ドリパ2008秋

  • 2008/10/17
  • イベント参加

    そろそろ一週間経ちますがドリパへ行ってきました
    目当てはeufonieの新作テレカ
    ってそれだけってどうよと思うが
    購入は余裕過ぎで開場後の販売待機時間の30分間は一人しか並んでませんでした
    まあその後結局なんやかんやでドリパ本部の販売物を買い漁ってました

    で、何か知らないけどビックサイト周辺を撮るためにカメラも持っていきました
    コスプレはやっぱり撮りませんでした
    撮ったのは痛車だけ
    何か知らないが今回から?今回だけ?痛車の展示をやっていましたのでそれを撮ってました
    個人とエロゲーメーカーが手がけたのがありましたが一応両方撮ってきました
    撮った写真はこちらへどうぞ


    この前、夜というか深夜日時が変わる頃ですが痛車が普通に走っていて驚きました
    どのキャラかパッとわからなかったので恐らく知らないキャラだと思いますが
    痛車って普通に街乗りしてんすね

    No Image

    行ってきたけど

  • 2008/10/12
  • 雑記

    ま、写真(not コスプレ)も撮ったんでまた次回で
    ちょw


    そろそろ年賀はがきを用意する時期に来まし、いやさすがにまだ早いか
    まあちょっと面白いの見つけたんで紹介

    賀状イラスト集 「もえる年賀状2009丑」

    この手の素材集は良く出てますが萌系もやはり出ましたか
    これはあれか
    買って知り合いに送りつければいいわけか、年末に!
    それはとっても2度おいしい

    ちゅーいじこう
    中略
    この本に載っているイラスト、または付録のCD-ROMに入っているデータは、
    コピーしたり、勝手に売ったり、加工したり、個人的じゃないものに使ったり、
    ウェブにアップしたり、ファイル共有に渡したり、
    そういうことは禁止です。
    そういうよくないコトをしたら、
    出るとこに出てもらいます(法的な意味で)。



    >この本に載っているイラスト、または付録のCD-ROMに入っているデータは、
    コピーしたり、勝手に売ったり、加工したり、個人的じゃないものに使ったり、
    大事なことなのでry
    出版社のほうが一枚上手だったーーーーーーー!!!!!!
    年賀はがきは送ってしまった場合は個人的な使用じゃないからね

    なんのための素材集だよww
    見たことねえよこんなガッチガチな素材集w
    しかも即訴訟ですかこええよw
    誰が買うんだコレ

    ※巷に溢れている素材集はたいていが非営利に限り使用や加工等が認められているものです


    やっぱり普通のか、あるいは
    こういうのとかこういうのがいいと思います

    ※ぶっちゃけ家族同居の家庭に送りつければ立派な嫌がらせですが