ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


No Image

新しいオンラインゲーム

  • 2008/06/26
  • ゲーム

    新しいオンラインのテニスゲームのβテスターを募集している
    まじかる☆スマッシュ
    ですが一応応募してみました

    SSとかムービー見て貰うと何か見たことあるような感じがしますが
    開発元?開発者?がパンヤと同じのようです
    パンヤのようにパンチラ目当ての人もいるとかいるとかw


    オンラインのテニスゲームでは今のところファンタテニスしかないようですが過疎り気味(最大でも300~400人ほどしかいないようで)
    まじスマにはがんばっていただきたいところ


    もう一つオンラインテニスゲームがなかったっけ?だって
    ああ
    テニクル
    のことですか?
    それなら半年も経たずに幕を閉じましたが何か

    あまりにもアレなので

    あまりにもアレなので

  • 2008/06/20
  • パソコン

    昨日の裏切りからちょっとアレな気分になってしまったので、今まで禁じ手としてきた9800GTXのオーバークロックをやってみました

    E8500@3.77GHz FSB:DRAM=444:555

    9800GTX+は
    クロック:738MHz/メモリ:1100MHz/シェーダー:1836MHz
    なのでそれに対応して

    デフォルトの
    クロック:675MHz/メモリ:1100MHz/シェーダー:1688MHz

    クロック:750MHz/メモリ:1200MHz/シェーダー:1875MHz
    の安全域とチキンなOCですがやってみました
    (クロック:800でも余裕で廻ったので結構マージン残してます。850はフリーズして使えず並VGAのようでした)
    尚、ファン出力をAutoだと最大でも50%もいかないようなので現在は60%固定にしてます。若干うるさいですが室温25℃でアイドル44℃と結構冷えます


    ドライバーは20日現在の最新βである177.39
    どうもこのドライバーは1回目に最高スコアが出た後2回目から数千スコアは下がる変わった仕様のようでOCテストも兼ねて10回まで計測してみました
    恒例のゆめりあベンチマーク
    1回目 104025スコア


    2回目 102052スコア


    10回目 101903スコア


    1回目とそれ以降とでは2千ぐらいは低下してますがそれでもかなり上等なスコアが出てます
    ちなみにゆめりあベンチだとCPUもOCさせるとスコアが上がります

    まあいいやこれで
    壊れたら新しく買ってくるから
    ATI Radeon HD 4850は無理に1スロット仕様にして爆熱のようなので候補には入らないけどね

    No Image

    なにやってんの

  • 2008/06/19
  • パソコン

    NVIDIAは最近ハイエンドのビデオカードであるGTX280とGTX260を発売、発表しました
    待ちに待ったハイエンドと誰もが期待しての登場でした

    しかし内容は…
    性能はそんなに高くありません
    9800GX2とまあどっこいどっこいって感じでしょうか
    それでもドライバーの成熟もあるでしょうしこれから伸びそうな気配はありますが正直なところ人柱です


    で、そんなネットでの大不評をうけてしまったNVIDIA
    逆にライバルのAMD(ATI部門)が出すハイエンドカードは価格、性能において上回ってるらしく期待が高まってます
    NVIDIAかなりピンチ

    そんなATIに対抗すべくNVIDIAが予定になかったものを急遽出してきました
    NVIDIA,GeForce 9世代の新GPU「GeForce 9800 GTX+」を発表




    いやマテよ!!

    それはやっちゃダメだろ・・・
    2ヶ月前に出したばかりのものをリニューアルして価格を大幅に下げるとか、既存の9800GTXを199ドルに価格を下げるとかやっちゃダメだろ

    9800GTX+は9800GTXのOC版と思いますので(ATIの動向を見て方針を急展開したのだろうからハードウェアの変更は出来ないはず)
    OCさせれば余裕で9800GTX+ほどには出来るでしょうからまあいいのですがね
    ※その後9800GTX+は55nmプロセスで作られることが判明。ますます65nmの9800GTXの価値が無くなりました


    ちなみに私は4月下旬に3.7万ほどで購入してます一応2ヶ月近く使っているのでまあ諦めはつきますが最近買った人は裏切られた気分になるでしょうね
    しかも安くしすぎてSLIが低価格で出来るようになりましたので、GTX260どころかGTX280や9800GX2を買う必要が…9800GTX+のSLIはGTX280の1枚とほぼ同等ぐらいのようなので
    なんか自分で自分の首を絞めてるだけじゃあ

    たまには、ね

    たまには、ね

  • 2008/06/15
  • 写真

    たまには写真でも貼って自己批評してみましょうか


    まあなんというかもうちょっと考えて構図決めましょう的な写真
    もう少し近づくかローアングルから撮るかいっその事絞りまくって全体にピントあわせましょうって感じだろう


    パッと見は悪くない
    しかし右上の人工物が写っており台無し
    手前の花をもっとぼかすといいかもしれない


    だから人工物
    日の丸構図っぽいのでもっとローアングルから撮りましょう


    背景をぼかすことで誤魔化してる感はある
    だが日の丸構図で面白みがなく右下に花が写っていることも相まって何を狙って撮ったの?かと


    日の丸構図というより3分割構図というものだろうか少し締まりが悪い
    もう少しローアングルで撮ればより引き締まったのだが残念
    狭い空間で多少紫色がしつこい感じもするがギリギリ茎、葉の緑色との調和が取れている
    後ろの菖蒲に掛かっている丸いボケは量が多く見苦しい感もあるが面白い



    まあなんというか酷く残念な出来だ
    言い訳として「車内から撮ったから仕方なかったんだ」と言わせて欲しい
    場所的に停車ならいざ知らず駐車はできないところにあるものでね
    毎年この時期、この場所は菖蒲(アヤメ)が良く咲きます


    あやめというと銀色を思い出しますね
    一章の名無し(あやめ)
    零章のあやめ
    四章のあやめ
    あやめづくしなゲームだし個人的にねこねこ史上最高傑作と思ってますので

    ねこねこの麻雀は今でもたまにやってます
    多少麻雀を覚えたほうがいいかなぁと思って
    未だに平和がわかりませんがね

    使うキャラは何故か一章あやめ
    二章の狭霧が一番好きなのですが彼女は寡黙じゃないので、ね
    対戦相手は「進藤さつき(おとな)」「信長&秀吉」「早坂日和 MarkII」
    面白いよーこのメンツだと
    全員役満が得意だからすぐに点差がひっくり返るしね
    信長&秀吉が大三元フラグ立ててるのに平気でCOMは三元牌を捨て肝が冷えますし
    早坂日和 MarkIIの避けようのない地和と天和は一瞬でクールになれますし
    麻雀を覚えるのは楽しいですね

    No Image

    気がついたら

  • 2008/06/13
  • ゲーム

    リトルバスターズ!エクスタシーの公式通販ですが案の定終わってました

    どうやら30分ももたなかったようです
    でも開始時間帯の19時頃はサーバーエラーも出ずサクサクと購入できたとか

    即売り切れで流石だと言いたいですが…どう見てもオークションでウマウマなパターンだよね
    わざとなのか在庫数の見通し甘過ぎ(というか絞りすぎ)
    毎回key公式通販がこれじゃあ狙ってる人はホントたいへんですな


    そしてこっちはまだ終了していない模様
    デジタルハイビジョンテレビアダプター 『フリーオ』

    もちろん常時売れ残ってるBS/CS用の黒フリーオではなく地デジ用の白フリーオですよ
    どちらも送料込みの29,800円(クレカ支払いのみ)のようですね


    在庫が切れるか土曜日の夕方まで販売なので狙ってる人は今ですよ
    私は…PV3があるしそもそもPCに録画とかエンコしないし買っても仕方ナス