ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

09 2025/10 11
1 2 3 4
5 6 7 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 日本刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


No Image

iPhone 3G

  • 2008/07/11
  • 電気機器

    iPhone 3Gが発売されたようですね

    レビューとか見てみたのですが
    うーん電話としては微妙じゃないか?
    という冷めた感想しか出てこない
    あれほど液晶大きい(3.5インチのに解像度は480×320ドットと一昔前の携帯電話よりも荒いとは

    そしてとてもとても傷が付きやすく目立ちやすいわけで傷に敏感な日本人向けじゃないかな(後ろは光沢のある黒メッキっぽいし)
    かといってケースに入れるわけにもいかず
    どう考えても電話機能なくていいよね
    ってそれじゃあiPod touchじゃん


    うん私が使う分にはiPod touchのほうがいいです

    正直初代nano4GBの電池がヤバくてバックライトなんて使えないというぐらいで4GBしかないのももう無理なので新しいのが欲しいと思っており次はどう考えてもiPod touchしかないとか思ってたりしてでも解像度が低いから次期のiPod touchに期待していたりするんですが解像度はWVGA程度にはならないと買わないよー的な感じなわけです

    No Image

    バトル体験版

  • 2008/07/11
  • ゲーム

    ティンクル☆くるせいだーすバトル体験版がダウンロードできるようになりました

    さて、このバトル体験版は先に出ていたweb体験版に収録されていたバトル部分を抜き出したものとなると思います
    ただ抜き出しただけでなく、もちろんさらなる軽量化とエフェクト強化がなされているそうで楽しそうです
    軽量化されているようなので今までカクカクだった人には意外とスルスル動くようになるかと思います

    で、有無も言わさずダウンロードしてインストール(有無も言わさずの用法違うとかわかってますから!)



    アレ
    インストールできませんよ?



    おかしい
    前は出来ていたweb体験版のインストーラーも正常に動きません


    おいおい
    これはもうシステムが死んでいるのかい?
    再セットアップしかないのかい?

    というわけで週末使ってWindowsXP SP3の再セットアップですよ
    今日はアレかなバックアップかな
    あーたいへんだ

    マザーボード換えたときにやりたかったのだが
    といっても目処がまったく立っていないからいいかw


    バックアップと言えばそろそろBlu-rayが気になってきました
    最重要と言えるデータですらどう考えてもDVD-RAM 9.4GBを3枚ほど
    重要と言えるデータに関してはもうDVDは無理、HDDでなんとかだし
    RAIDは面倒なので組んでません

    Blu-rayなら今のところ50GBなのでラクにはなりそう
    でも2倍速か…DVD-RAM 5倍速(ベリファイモード)よりも早いようだが


    ※追記
    何かMicrosoft applocaleをアンインストールやらいろいろ弄っていたらバトル体験版インストールできた
    Microsoft applocaleが原因とは思えないが…

    No Image

    リトバスEx マスターアップ

  • 2008/07/09
  • ゲーム

    リトルバスターズ!エクスタシー マスターアップしたので2008年7月25日(金)発売は確定しました

    ティンクル☆くるせいだーすは延期しましたがリトバスExはちゃんと発売されるようです
    ぶっちゃけいっしょに発売されてもやってる時間ねぇーので延期しようが重ならなければそれでいいです

    春色桜瀬は1週間ずらして発売のようです
    うーんなんか前評判良い感じですねぇ~
    特に攻略不可の妹に人気がw
    でもワイド画面ではなくなったパープルに魅力は・・・

    No Image

    評価のタイミング

  • 2008/07/08
  • 雑記

    ヤフオクをやっていると切っても切り離せない評価
    入札者は出品者を出品者は入札者の評価は気になります
    相手が見えないオークションなわけですから信用がなければ話になりません
    個人的にですが出品者の評価なしは怖くて入札できません
    たとえ評価にマイナスがあっても納得できる理由であれば問題ないでしょう
    キャンセルとか連絡無しとかそういったのはもちろんダメですけど
    (そういえば最近では次点詐欺の影響で出品者でしか入札者の評価を見ることが出来ないわけですがまあそれは仕方ないか)


    そんな評価
    落札者が出品者に評価する場合トラブル時を除き大抵は商品が届いたあと
    では出品者は?
    一般的には落札者が評価したあとという人が圧倒的に多い
    理由として「先に評価すると評価してくれない」「こっちが良い評価したのに向こうが悪い評価してきたらたまったもんじゃない」
    といった自衛のためにやってる場合が多い


    私としては着金か発送後に評価をしてしまいます
    (かんたん決済だと着金が遅いため発送後には行わない)
    出品者としてはこの時点で役目を終えているのでこの時点で評価をするのがマナーだと思うから
    正直評価なんて50もあればいいので、もし評価されなくても別にと思うし商品や梱包に問題がないと自負できるようなものにしているのであんまり怖くない

    かんたん決済でもヤフー側は着金後に発送しろみたいなスタンスですが、かんたん決済で銀行口座を介しての入金ならば実際に即時口座から引かれているのでキャンセルが発生することが皆無なので着金前に発送してしまいます
    しかし
    クレジットカードを介しての入金だと極々希にカードの審査が下りなかったとかの理由で着金直前にキャンセルされることがあるのでクレジットは着金後に発送で自衛はしている(もちろん商品説明欄に書いているが)





    さて、何か高値で売れる物ないかなぁ~

    No Image

    ゆっくりしないでね

  • 2008/07/04
  • 雑記

    前回のぶっこわれたチラシの裏ネタですが
    まだ終わってません
    つか50%終わったあたりでやる気が飛んでしまいました
    寝床スペースを確保したことが仇となったようですね
    ただ堅い床の上にほぼ直に寝ているので腰とか首とかが壊れそうだが(゚ε゚)キニシナイ!!

    あとはベッドに山になっている荷物を収納して時間短縮のために1台分スペースの空いている車庫に放り込んだゴミをちゃんと分別して終わりなんだけどな
    週末に終わらせないと車庫使う人に始末されちゃうな(ウマイコトイッテナイッスヨ?)