ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


No Image

03月18日のココロ日記(BlogPet)

  • 2008/03/18
  • ブログパーツ

    レイアウトは金なり……

    *このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪

    No Image

    きみのことはわすれない

  • 2008/03/16
  • カメラ関連雑記

    最近は密封ボックスの常連であったデジタル一眼レフのPENTAX K100D Superですが最近里子へ出しました
    思えばデジイチにステップアップしたときの最初の機種

    記念に(なんの?)持っていてもよかったのですがまあ…使う機会が少ない
    レスポンス悪い・プレビューでは拡大できない・バッファは遅いと散々なのでもういいやと思い里子へ
    売却した金で新たなレンズでも…さてどうするかなと悩んでる内が一番楽しいのですよ

    つかF31fdはただ貸しただけだったはずなのだがどうやら貰ったと思っているようで借りパクされたようだ
    まあ家族間だしそれほど未練もないが
    FinePix F100fdは高感度はややF31fdに劣るが手ぶれ補正が付き28mm-140mmの5倍ズームと使いやすそうなので処分価格になったら手を出そう

    No Image

    アサシンクリード

  • 2008/03/13
  • ゲーム

    アサシンクリードというゲームがお勧めということで借りました
    ちなみにPS3版です

    詳しいレビューは他サイトに丸投げしますね☆
    3部作のうち1作目なので意味不明なところでクリアーとなります
    難易度はそれほど難しくはなく敵よりも主人公のほうが性能高すぎなのでそれほど苦戦を強いられることはないかな

    タイトル通り暗殺がメインなゲームですが・・・あんまり暗殺者っぽくない振る舞いが多いですね
    警備兵にアサシンとバレて戦闘になり街のなかで剣振り回したり逃げ回ったり、その辺の壁によじ登って市民に変人呼ばわりされたり

    個人的にお気に入りなのは建物の上にいる弓兵をタックルで突き落としたりつかんで落としたりすることかな
    クリアー後は市民を倒しても体力ゲージは減らないので暗殺し放題です
    というかもはや暗殺ですらありません

    ダッシュしながらアサシンブレードを使うと誤爆率が高くなり速攻バレるので面白い注意が必要だ
    ミッションはそこそこの数があるがやることは毎回殆ど同じなのでダレてくる
    たまに全体的に処理オチする(一度ロードし直させば治るのでPS3のメモリー管理がうまくいってないのであろう)


    最近ヌルゲーしかやる気がなくなった私のような人には楽しめると思う

    梅

  • 2008/03/12
  • 写真

    梅が綺麗に咲いていたので撮ってみました
    クリックで移動

    レンズをガシャガシャ交換するのは面倒だなと感じましたがそこそこ楽しかったです
    マクロレンズ以外C-PLフィルター装着
    設定ミスって大部分の写真でスポット露光にしてしまいPCに取り込んだときにやけに暗いな写真が出てきてしまいました
    RAWで撮っているので多少弄れますが今後気をつけないと
    望遠マクロが欲しいと思う被写体でした(前にドナドナしとるがな)

    No Image

    03月11日のココロ日記(BlogPet)

  • 2008/03/11
  • ブログパーツ

    今日は爆発とゲーマーズの煮物が上手くできました!

    *このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪