ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


No Image

鮮血

  • 2008/03/01
  • アニメ

    月初めにするようなお話ではないですが
    School Days最終巻が発売していたようですね

    皆さん期待の最終巻です
    血は赤くエフェクトや効果音まで拘っている?らしく放送版よりも過激にかつグロくなっているそうです
    確か事件が背景に放送を見送る局が続出したと記憶してますが事件がなくてもこのノーカット版のままでの放送は無理っぽいとかなんとか

    慣れてない人には軽くトラウマを植え付けそうな感じのようですので購入、レンタルの際には気をつけて下さい


    私は最終巻だけ買うというのは無理、それ以前に金銭的に無理なのでレンタルで済ますでしょうけどね



    明日2日は3月始まっての初日曜日
    しかし周辺で何かが起こります
    あきばおー店員なら知ってるでしょうが彼のところは対象外
    私のところはバリバリ対象内なのでいろいろと面倒です

    No Image

    深夜販売好きだな

  • 2008/02/29
  • ゲーム

    今日はエロイゲームがたくさん出る日です
    それに伴い深夜販売をした店がたくさんあったそうです

    人多すぎ
    風の噂ではソフマップアミューズメントが鬼門であったらしく事前購入は早かったが商品受け渡しの列を全て捌くのに数時間かかったとかなんとか
    逆に事前購入は酷かったとらのあなはむしろ商品受け渡しは恐ろしいほど早く十分ほど?らしいです
    メッセサンオーはそもそも深夜発売やりたくなかったのかやる気が感じられなかったとか
    アソビットシティとゲーマーズは特に聞こえてきませんでしたので”普通”だったのでしょう

    ホント深夜販売好きですねあの街


    気が向いたのでフィギュア予約の情報もやっちゃいましょうか

    ガイアさんから教えて貰ったもの。造形師が爪塚ヒロユキと安牌
    魔法少女リリカルなのはStrikerS リインフォースII 完成品フィギュア アルター版《予約商品04月発売》

    動きありすぎなうえにスカートのひらひらの造形が凄すぎる
    Chu×Chuアイドる チューア・チュラム 完成品フィギュア アルター版《予約商品07月発売》

    ついでにワンフェス2008冬でグッドスマイルで1時間で完売してしまった2種類のフィギュアも3/2まで受付中(共に受注生産)
    figma泉こなた コスプレver.

    ねんどろいど らき☆すた Fateコスプレセット

    No Image

    外れてた

  • 2008/02/28
  • 雑記

    新年が明けてそろそろ2ヶ月が経ちますね
    早いものです

    新年と言えば年賀はがきですが
    すっかり年賀はがきのくじを忘れていました

    私のように発表から1ヶ月経ってから見にいくうっかりさんはそうそういないでしょうかリンク張っておきます

    平成20年用お年玉付年賀はがき・年賀切手(くじ付)当せん番号

    ちなみに我が家では切手シートすら擦らず全滅でした
    ( ゚д゚)ポカーン

    No Image

    コミックマーケット73グッズ

  • 2008/02/27
  • イベント参加

    Visual Art'sのコミケ73グッズの通販が3月4日 16時30分から行われます

    品目はこっちで確認して下さい

    狙ってる物があれば早めに…開始同時に申し込みましょう
    もちろん事前に会員登録や会員番号のチェックもしておきましょう

    私はcatwalkのものを買おうかと思ってますが売り切れても後悔しそうにないので必死さはありません

    No Image

    課題と反省

  • 2008/02/26
  • 玩具・フィギュア

    課題と反省
     ストロボの使い方を覚える(ちょwwそこからかよww
     コインロッカーを早めに確保する(来る時間が悪くてどこも空いてませんが
     電車を降りるときは一つ前の東京テレポートで降りる(こっちのほうが夢の大橋に近いので
     写真を撮るときはブース番号や企業名も控える(おまwwこれは酷いだろ
     水分摂れ(喉が張り付くし舌が回らなくなってきますし結石の恐怖がまた
     いらんものを持っていくな(折りたたみ傘が入ってたよー
     マスクやマフラーも用意(顔が冷たくなりそして考えるのをやめた
     売り切れそうもない大きなものはあとで買う(木剣とか木剣とか木剣とか

    こんなところでしょうか
    特に「ストロボの使い方を覚える」「写真を撮るときはブース番号や企業名も控える」が酷すぎたわけですが次回も参加することがあれば気をつけたいと思います
    次回は…8月だけどその前の5月のGW中にWHFがあるので時間的余裕があれば行ってきたいと思います
    買い物もガレキは作れないから買えないんだよね・・・