ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


No Image

ぼくのふね

  • 2007/12/14
  • ゲーム

    PS3でグランツーリスモ5 プロローグが出ました
    パッケージ版で定価は5000円ほどで販売価格としては4000~4500円ほど
    DL版もありますがこちらは4500円
    パッケージ版とDL版でも価格差が殆ど無いのでどっちを選ぶかは迷うかも知れませんね

    パッケージ版はHDDに5GB以上インストールする。ディスクは起動時に使う
    DL版は1~2GBぐらいでもちろんディスクレス起動。オマケのムービーなどを見たい場合はその都度ネットからDLするので全部をインストールするパッケージ版と比べ容量が少ない

    ちなみに私はパッケージ版


    ロード時間は短い映像は当然綺麗、挙動は…まあいつも通り
    セッティングは体験版程度と殆ど出来ないがプロローグ版ではいつも通り
    敵車が団子状態になる第一コーナーとかで処理落ちだかfpsが落ちてる感じでガクガクするのがマイナス点
    影や光がかなり綺麗ではあるがそれが逆にコースを見辛くしていることもある
    ペナルティがウザ過ぎる(壁に軽くこすっただけで壁走りペナルティとかやってらんねえ)
    5000円ぐらいの価値は正直ないけどPS3のまともなゲームに飢えてる現状では目をつぶってしまう

    とまあ簡単に羅列してみました
    どうやら全国的にそんなに売れていないようですね
    価格となによりPS3というのがネックなんだろうな

    用もないのに気が向いた

    用もないのに気が向いた

  • 2007/12/09
  • カレンダー・壁紙配布

    以前たたら祭りで撮影した花火の写真をケータイの待受け画像にしたら面白いのではないかとふと思い作ってみました
    画像クリックで画像へではなくエントランスへ移動します
    当然P905iを基準として作ったのでWVGAの480×854の仕様となっています
    ケータイ電話(FOMA機)でもダウンロード可能なように上限の100KBぴったりの中画質のものと
    ケータイ電話では恐らくダウンロードできないほどファイルサイズが大きいうえに画像を一覧にしたページも作ってしまいました

    パケ放題とパケ放題フルなら問題ありませんが
    くれぐれもパソコン用のページをケータイ電話で見ようとしないように!
    パケットパックなしだとかなり酷い目に遭いますので

    さらにパケットパックなしだとケータイ用の画像1枚に付き200円近くとられますけどね


    私以外使う人は皆無な気がしますがサイズ変更等承りますのでコメントにでも機種、できればサイズも一緒に書いてくれると助かります

    No Image

    ・・・予想通り

  • 2007/12/08
  • ゲーム

    このブログにきてるのはどうせ18歳以上だからわざわざ注意書きしなくて良いよね

    僕らのいきなり同棲計画!






    どうみてもあのキャラですよね
    発表当時少し騒がれていていましたが7日に発売・・・しようとした矢先に某所からのクレームにより発売中止になったようです
    某所とかあのキャラとか詳しく説明しなくても予想できるよね?

    体験版を見る限りこれでフルプライス(9,240円)というのもなんかこう納得いかねえー!と思うのはまあいいけど
    とにかく露骨にやり過ぎちゃったね
    それを狙って買わせようとしたのでしょうが
    わざわざ作り終えた後にクレームだから某所も相当頭にきてたのかもね
    じゃなきゃ発表当時にクレーム付けるでしょうし

    慎重に

    慎重に

  • 2007/12/06
  • 雑記

    とりあえずカメラを受け取ってきました
    CCDが傾いていたそうなのでそれを調整したとのこと
    方眼フォーカススクリーンの水平で水平にしても右下がりになる状態はどうも多少は仕方ない様子
    元々スクリーンは取り外し可能な部分でありその関係上若干の遊びがあるのはどうしようもないとのこと
    ズレも規定(想定じゃないよ)の範囲内なのでこれ以上は無理と解答を貰い諦めました
    厳密に水平を出したいときはセオリー通り水準器を使うことにします
    そして水準器が見当たらないという・・・どこへやった!どこだ!!
    30分後
    同じところ(鞄の中)を探して見つかるというドジっぷりを発揮してしまいました

    ついでにSDメディアケース(ペンタックスフォーラム版)を買い秋葉原へ
      
    K10D発売当時にロゴがK10Dと書かれた物が貰えたそうですがこっちのロゴのほうがかっこいいと思うがどうだろう

    秋葉原へ行ったのはいいがmicroSDカードの8GBはおろか6GBも見かけないのはどうなっているのでしょうか
    そんなに売れているのか?
    それとも6GBですらまだ日本向けに発売してなかったということなのでしょうか
    単純に捜索不足とかww


    なんか某ばおー店員に話しかけたらなんかひどく面白いこととかいろいろ言われたので、これからうろ覚えで書くのが難しくなってきました

    ・905シリーズはワンセグ録画可能でmicroSDに記録可能(N905iμのみそもそもワンセグ非対応)
    ・microSDHCは8GBまで出ているが海外にしか売ってない
    ・現在microSDHCに対応している905iシリーズはP905iとSH905iのみ。ようはパナソニックとシャープの機種のみ
    と思わず過去に書いたネタの洗い出しと再検証を行ってしまった


    SDカードの書込・読込速度の表に金パナ8GBを追記

    No Image

    帰ってくる

  • 2007/12/05
  • 雑記

    K10Dの修理上がりが今日なのでとりあえずとってきます
    ついでに金パナSDHCの8GBが破格の値段で売っていたので衝動買いし手に入れることが出来、あとは届くだけなこともありそろそろまともなSDカードケースでも用意しよう
    たしかペンタックスフォーラムに売っていたような気がするので、まさか今日に限って売り切れなんてことはないだろう

    新宿へ行くついでにmicroSDHCの8GBは秋葉原に売ってないか探してこようと思う
    サンディスクで出てることは知ってるのだが如何せん海外で発売してる物だからネットで探しても輸入通販サイトのようなところにしか扱ってない
    望みは薄いが探してみるか…8GBのくせにclass4で送料込みで13000円ぐらいとやけに安価だ


    何かニコニコに潜伏していたらある意味面白い動画を発見


    はい。いたかののプレイ動画です
    まだ見てませんが時間ができたら見てみよう

    今はとりあえず

    (極端に倫理観が強い人、スクイズ最終回に強い嫌悪感を感じた人などネタをネタとして見れない人は見てはいけません)

    が秀逸な出来で面白すぎる!
    何回みても同じところで吹き出してしまう
    アニメ スクールデイズの最終話の後半部分ですがグロいところはモザイクが掛かっているので安心ですよ