ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


No Image

アルトネ 5

  • 2007/11/03
  • アルトネリコ

    50時間ほどでルカルートクリアー

    セーブデーター上では52時間ほどになってますが数時間は放置してた記憶があるのでまあ50時間ほどでしょう

    エンディングはアニメーションがふんだんに使われており前作よりは豪華な感じでしたね
    ラスボスはオドロオドロしい感じではなく特徴はあるけどコレ言ったら面白くないだろうなということで割愛
    ラスボスの前に前座の中ボスみたいやつは実にポジション通りの気持ち悪い?風体でした
    その時に流れるヒュムノスと相まってさらに気持ち悪さ?恐怖さ?がストップ高
    コワレロコワレロ

    次は念のためセーブしておいた一章目の分岐点まで戻りクローシェルートへ行きクローシェ・ジャクリ・ココナを攻略することになるわけですね
    一定以上深層世界に潜らなければいいみたいなので助かります
    ただL.P.Dをまた保護→セラピー→親衛隊入りへさせないといけなくなるのは正直厳しいというか面倒
    調合も面倒、レベル上げも以下同文

    クリアーした後に気がついたけどフレリアにほっとスポットでダイブすることが出来るようですね
    フレリアの深層世界(コスモスフィア)では前作の3ヒロインが出てきます。新規に立ち絵を描いたようですがオリカとシュレリアは顔が変わりすぎなような気もします
    最後に覚える詩魔法は前作のヒロインが勢揃いの凄いやつでした
    ムービーだけ見たらどうみても向こうの世界がこっちの世界を崩壊しようとしてるようにしか見えません

    No Image

    おーかこいい

  • 2007/11/02
  • 電気機器

    ドコモの905iが発表されました
    どんだけ出すんだっていうぐらい出ますね
    そしてようやくVGAが標準となってきましたね
    ワンセグも標準化とのことなので16:9のワイドVGAですが地図とかブラウジングにはかなり有効ですね
    一昔のゲームよりも解像度高いね

    未だP900iなのでこれを気に変えようかな
    電池も殆ど保ちませんし
    バリューコースでP905i良さそう
    705iは薄さが魅力ですがQVGAか残念


    ねこねこソフトのトップページがいつの間にか更新してました
    壁紙が貰えます

    No Image

    改悪

  • 2007/11/01
  • 雑記

    ヤフオク出品のために作ったイーバンク銀行ですが12/1からATM利用手数料変更となります

    ATM利用手数料変更のお知らせ
    ATMで入出金を月に1,2回程度と殆どしないとか口座間取引しかしない人にはあまり影響のない話ではあります

    特に重要なのは入金時にも手数料がかかってしまう仕様になったこと
    11/30まではセブンATMは何回でも入出金は無料、ゆうちょATMはカードによって0~5回まで無料です

    12/1からの改定ではキャッシュカードは致命的で入金か出金のどちらかでしか無料になりません
    多くの人が作っているであろうイーバンクマネーカード(クラシック)だと入出金併せて2回まで
    手数料も210円となかなかボってくれます

    入出金無料回数と手数料に目をつぶれば結構便利な銀行ですが、セブンATMでの入出金無制限に無料という最大のメリットが消えたことはかなり痛いでしょう
    入金にも手数料が入る銀行は・・・他にあるのか?

    抜け道として
    ゆうちょ銀行(ATMからではなく口座から)からイーバンク銀行への入金は無料で出来る(要登録)ので
    入金はゆうちょ銀行の口座経由からというふうにやれば入金だけは無料
    しかしこの方法はイーバンク銀行の口座に即時反映されないので便利とは言えない


    イーバンクマネーカード(ゴールド)だと5回まで無料
    ゴールドカードの月払いだと300円ですが年払いなら3,000円(月々250円)
    イーバンクマネーカード(クラシック)は2回まで無料なので4回以上入出金をする人にはゴールドのほうがお得となるのかな

    今までだとゴールドは月々37,500円以上(月払い)、月々31,250円以上(年払い)のVISA決済をする人でないとクラシックからゴールドへ持ち替える価値はありませんでしたが、12/1からはそうとも言えなくなる

    でもクラシックの2回まで無料というのはうまいとこ突いたなと
    3回だととたんにゴールドの価値がなくなる
    保存用に置いてあるキャッシュカードがゴミ屑になってしまったよ
    ゴールドカードには魅力はありますが当分は様子見で
    また別のネットバンクに口座作るのも面倒だしVISAデビットカードが作れるところもあんまり無いしね

    No Image

    アルトネ 4

  • 2007/10/31
  • アルトネリコ

    長い長すぎる
    前作の倍ぐらいあるんじゃなかろうかというぐらい長いです
    そろそろ50時間いくんですが…まあいろいろ寄り道はしてますけどね
    完全クリアーにはあと2人も同じようにしないといけないわけですが、まともな人ならもうやりたいとは思わないでしょうね~
    序盤でルート分岐なんて狂気じみたことをせずにもうちょっと考えてルート分けしろよと

    アルトネリコ2攻略Wikiにココナルートがあるようなことが書かれているけどこれはマジなのかだとするとあと3人もやるのか・・・
    序盤に比べてかなり空気化してるのにホントにルートなんて用意されているのだろうか?

    ここに来てる人でアルトネ2やってる人なんて皆無だろうから軽くネタバレ
    前作とは別の塔のお話ですが
    前作のラスボスが普通にこっちにやってきてヒロインの一人として出てきます
    飴売ってた謎の女の人と一緒に来たようです
    しかもこの人なんか世界征服でも企んでるようなことを言ってます
    あれかな次回作への伏線だろうかw
    この人たちが絡むお話は前作の知識がないと意味不明だと思います
    ※読んでる人いないだろうけど追記
    塔自体は3本作られそれぞれに管理者(レーヴァテイル・オリジンと呼ばれる始祖のレーヴァテイル)が3名(エミリア(シュレリア)・フレリア・ティリア)おり1作目はシュレリア、今作がフレリアなのでティリアが出る3作目があると思って良いと思います
    売れ行きも悪くないでしょうし(特にCDが)


    レンズの一つが明日到着するそうですが肝心の標準ズームレンズがあと10日もかかるそうで泣けてきます

    No Image

    アルトネ 3

  • 2007/10/30
  • アルトネリコ

    恐らく最終章に入ったと思います
    5章が最後だよねきっと
    てか長いな
    攻略キャラは3人のようですがもう二人分をやろうという気すら出てきません
    そして録画してるドラマやアニメは消化されず、フィギュア撮影も貯まっていくばかり(まだレンズが2本退院してませんけどね)

    ルカ(自称ドロデレ)ルート
    4章終わりで涙目になってしまいました
    まあああいう表現はズルいので涙目になっても仕方ないでしょう
    あと2人の関係が明らかになりますが恐らく殆どのユーザーは「やっぱり予想通りだった」な反応になると思います
    時間がやたらかかるのは移動速度が遅いせいかな。すごくダルい

    ニコニコのほうでも動画があがってきているのでゲーム買う気はないけど興味はある人や買おうか迷っている人はそれでも見るといいでしょう
    私も一つ戦闘シーンをあげましたが概ね否定的なコメントはない模様でちと安心。あともう一つ戦闘シーンをあげてとりあえず終わり

    それ以外の場面は他の人があげるだろうしエンコも面倒だしね
    10分にも満たない動画を1時間以上掛けてエンコとか正直馬鹿らしい
    文字も読めないような画質なら早く出来るけど私の凝り性な性格に合わないから出来ない


    「それは舞い散る桜のように」のプレイ動画があがっていたのでとりあえず見てみましたが…今でも十分笑える