ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

09 2025/10 11
1 2 3 4
5 6 7 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 日本刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


慎重に

慎重に

  • 2007/12/06
  • 雑記

    とりあえずカメラを受け取ってきました
    CCDが傾いていたそうなのでそれを調整したとのこと
    方眼フォーカススクリーンの水平で水平にしても右下がりになる状態はどうも多少は仕方ない様子
    元々スクリーンは取り外し可能な部分でありその関係上若干の遊びがあるのはどうしようもないとのこと
    ズレも規定(想定じゃないよ)の範囲内なのでこれ以上は無理と解答を貰い諦めました
    厳密に水平を出したいときはセオリー通り水準器を使うことにします
    そして水準器が見当たらないという・・・どこへやった!どこだ!!
    30分後
    同じところ(鞄の中)を探して見つかるというドジっぷりを発揮してしまいました

    ついでにSDメディアケース(ペンタックスフォーラム版)を買い秋葉原へ
      
    K10D発売当時にロゴがK10Dと書かれた物が貰えたそうですがこっちのロゴのほうがかっこいいと思うがどうだろう

    秋葉原へ行ったのはいいがmicroSDカードの8GBはおろか6GBも見かけないのはどうなっているのでしょうか
    そんなに売れているのか?
    それとも6GBですらまだ日本向けに発売してなかったということなのでしょうか
    単純に捜索不足とかww


    なんか某ばおー店員に話しかけたらなんかひどく面白いこととかいろいろ言われたので、これからうろ覚えで書くのが難しくなってきました

    ・905シリーズはワンセグ録画可能でmicroSDに記録可能(N905iμのみそもそもワンセグ非対応)
    ・microSDHCは8GBまで出ているが海外にしか売ってない
    ・現在microSDHCに対応している905iシリーズはP905iとSH905iのみ。ようはパナソニックとシャープの機種のみ
    と思わず過去に書いたネタの洗い出しと再検証を行ってしまった


    SDカードの書込・読込速度の表に金パナ8GBを追記

    No Image

    帰ってくる

  • 2007/12/05
  • 雑記

    K10Dの修理上がりが今日なのでとりあえずとってきます
    ついでに金パナSDHCの8GBが破格の値段で売っていたので衝動買いし手に入れることが出来、あとは届くだけなこともありそろそろまともなSDカードケースでも用意しよう
    たしかペンタックスフォーラムに売っていたような気がするので、まさか今日に限って売り切れなんてことはないだろう

    新宿へ行くついでにmicroSDHCの8GBは秋葉原に売ってないか探してこようと思う
    サンディスクで出てることは知ってるのだが如何せん海外で発売してる物だからネットで探しても輸入通販サイトのようなところにしか扱ってない
    望みは薄いが探してみるか…8GBのくせにclass4で送料込みで13000円ぐらいとやけに安価だ


    何かニコニコに潜伏していたらある意味面白い動画を発見


    はい。いたかののプレイ動画です
    まだ見てませんが時間ができたら見てみよう

    今はとりあえず

    (極端に倫理観が強い人、スクイズ最終回に強い嫌悪感を感じた人などネタをネタとして見れない人は見てはいけません)

    が秀逸な出来で面白すぎる!
    何回みても同じところで吹き出してしまう
    アニメ スクールデイズの最終話の後半部分ですがグロいところはモザイクが掛かっているので安心ですよ

    No Image

    まいったな

  • 2007/12/02
  • 雑記

    オークションでとある同じものを2個落札しメール便で送ってもらったのですがそのうちの一つが壊れていて使い物にならなくなって途方に暮れた朱霧です
    数百円なのでまあそのうちどこかで買ってきますけどね
    メール便恐ろしい子(梱包時点で壊れていた可能性もありますが)

    最近フィギュアの撮影をしなくなりました
    準備するのと片付けが面倒だし、しかも風景を撮るほうが数段楽しいから
    フィギュアの趣味ももう長くは保たないかな~?
    何せ一番の問題は置き場所。。。肌色の多いゲーム数本~10本分を1体で占領してくれるもので
    3月辺りに出るニコニコ動画の時報でおなじみのねんどろいどミクを買っておしまいだろうか。3月までに相当予約してるけどね
    ま、今年度までかなたぶん

    No Image

    D300・D3

  • 2007/12/01
  • カメラ関連雑記

    ニコンのデジタル一眼レフカメラのAPS-Cにおける最上位機のD300
    フルサイズにおけるニコンのフラグシップ機のD3
    この2機種が発売されたわけですが

    うーんやっぱりヨドバシあたりでも行かないとD3は置いてないか・・・
    一番触ってみたい機種ではあったのだが残念

    D300なら比較的近くのヤマダ電機に置いてありました
    以前買おうかなとペラい幻想を抱いていたD300です
    ヨドバシとかとは違い誰も手に取る人がいなかったのでD300を弄りまくってみたのですがシャッター音が格好良すぎて驚いた
    ちょっと重いのですがそこは仕方ないのかな
    ニコンの操作方法が分かりづらくて連射したくても連射設定にたどり着くことが出来ませんでした

    ペンタ派ではありますが30万ぐらい予算があったらD300を買うかもと思いましたがVR18-200mmの便利ズームしか買えませんね
    ニコキヤノは手ぶれ補正とモーター内蔵レンズなので重く高すぎですよ

    D3?プロ機とかありえない

    P905i

    P905i

  • 2007/11/30
  • 電気機器

     



    というわけでだいぶ前に購入宣言していたと思いますが宣言通り905買いました
    3年半ぶりの機種交換(ただし1年で故障で同機種無料交換し実際には2年半使用だったようですが)
    見ての通りP905iのブラックなわけですが光沢仕上げとなっております
    指紋が恐ろしく付きやすいので指紋が付いても赤色のストラップのように「ええじゃないか」という人にしか使えませんね

    P900iからの変更なので全てがカルチャーショックだったりします
    薄いし動作がサクサクしてるしワンセグ付いてるし横開き可能ですし回線スピードも速いですしGPSもあるし機能多すぎて話にならないしワイドVGA液晶なうえに恐ろしく綺麗です

    全ての面で上回っているのですが特に液晶が凄いね
    かなり細かい文字も潰れず表示できるし色の表現も良い。ただ残念ながら40万色らしいので階調はあまり良くない(一眼で撮った写真を表示させると青空のようなかなりシビアなグラデーション部分で汚くなることもある。今回UPした3枚目の画像のようなものなら問題ないけど)
    ワイドVGAであり解像度は854×480なので縦長(横長)になるため待受け画像の構図的に結構困ったりする(や、期待してるようで悪いけど待受けは一般向けのやつだから)

    個人的にケータイのカメラ機能は使わないのでどうでも良いのですが一応P900i同様AFも付いていますね
    画質は二昔前のコンデジレベルといった感じでケータイのカメラとしては優秀と思う
    ノイズ増えるから510万画素もいらないんだけど縮小させるなら気にならないかな?

    動画再生は雲泥の差で4Mbpsという高ビットレートのものが再生可能です
    容量喰いますがかなり綺麗になめらかに動画が再生できて感激
    まあそのうちmicroSDHCの6か8GBを買えば容量は即解決できますが(8GBはまだ発売してないのか動作報告来てないけど)