ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


酷く冷静に実行した後悔なぞしない

酷く冷静に実行した後悔なぞしない

  • 2007/09/16
  • カメラ・レンズ・機材

    この前売ったゲームの代金は今日こんな物へ変化してました

          

    デジタル一眼レフカメラ PENTAX K100D Super
    レンズ TAMRON SP AF 28-75mmF2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09)
    SDカード SanDisk ExtremeIII SDSDX3-2048-903


    約10万円の紙幣がこのように変わってしまってました
    まぁ変わってしまったのは仕方ないのでこれをメインに使っていきたいと思います

    入門デジタル一眼レフカメラのK100D Superですが一眼では珍しい単三電池仕様なのでエネループが使えます
    しかも手ぶれ補正がボディ内にありますので多少の手ぶれなら無問題
    他社のミドルクラスに匹敵するほどの実力を持つと巷で言われていますが比べたことないので知らん
    レンズキットではなく奮発してボディのみとレンズを別々に購入

    タムロンのレンズA09は広角は弱いですが普段使うのはどうやらこのぐらいの画角のようなのでテスト撮り段階では不満はありません
    F2.8通しの明るいズームレンズなので重く大きいですが明るいレンズは正義です(明るいレンズ至上主義なのは親譲りのようです)
    重量バランスがレンズ寄りですがかえって安定しているように思えます
    というか軽いS6000fdよりも安定してます
    私自身のスペックが軽めよりも多少重いほうが合っているのでしょう

    書き込み速度の早いExtremeIIIですがこのカメラでは意味がありませんでしたよ
    PCに取り込むときは確かに普通のSDカードとは比べものにならないほど高速ですけどネ
    この前行ったあきばおーよりも高値で買ってしまったようだがドドンマイ



    この価格帯というか入門レベルの一眼だとD40・D40x・K100D・K100D Superが最初候補に挙がりました
    流石に以前日記で言ったD300とかはあり得ませんからね。初心者は大人しく入門レベル買えって感じでしょう
    ニコンは動いてる被写体を撮るのに重点を置き、ペンタックスは動いていない被写体を撮るのに重点が置かれているようです

    D40とD40xは一眼とは思えないほど軽量でとても人気のあるニコンの一眼
    D40は600万画素、D40xは1000万画素ぐらいの違いしかない
    基本的に画素が上がると1画素が取り込む光の量が少なくなるので暗くというか細部が潰れる傾向にあるので画質はD40のほうが上でしょう(基本的に心臓部は同じなので)
    致命的な欠点としてはオートフォーカス(AF)は特殊なレンズ(超音波モーター内蔵)でないと出来ない点
    ボディ内のフォーカスモーターを削って重量を軽くしているので仕方ないですが使えるレンズに制限ができるので割り切って使う人にしかおすすめできない(マニュアルフォーカスなら超音波モーター内蔵レンズでなくても使えます)
    従って候補除外


    K100Dは600万画素、K100D Superも600万画素。違いはCCDのゴミ取り機能、超音波モーター内蔵レンズへの対応ぐらい
    手ぶれ補正がボディ内についているのでどんなレンズでも補正が効きます(D40系はレンズ内補正なので補正機能のあるレンズでないと補正できません)
    単三電池を使うので汎用性は高い
    ファインダーが入門機としては見やすい(アイカップを替えればもっと見やすくなる)
    ペンタックスの一眼はじっくり撮る場合には問題ありませんが連射力とAFの速度が劣るようですのでそっちを重視する場合はニコンやキャノンを

    K100DはK100D Superが出たおかげでかなり安価になりました
    K100D Superの追加機能のCCDのゴミ取り機能は気休め
    単三電池なので最大電圧が1.5V×4本=6.0Vしかないので超音波モーター内蔵レンズの実力を50%ぐらいしか引き出せない
    とK100Dとの価格差の割にかなり微妙ですが新しい物好きなのでSuperのほうをチョイス
    ペンタックスの一眼は上位機種のK10D同様他社の同価格帯のなかで性能、主に画質面が良いらしく人気があるようですがペンタックスの会社自体がゴタゴタしていたりなかなか世の中うまくいかないようです

    No Image

    かんたん決済

  • 2007/09/15
  • 雑記

    ヤフーオークションで何か商品を落札したあとの支払い方法のひとつに「Yahooかんたん決済」というものがあります
    互いの口座番号や名義を相手に知らせることなく振り込み・受け取りが可能なシステムです
    出品者が予め登録しておく必要はありますが

    ”かんたん”と付いてる通り落札者が振り込みしにATMなどへ行く必要無くかんたんに振り込めるというものであります
    Yahooが振り込み手数料をかんたんに得ることも出来ると言えるかも知れませんが

    振り込み手数料が高く出品者側に即入金されるわけではなくタイミングによってはタイムラグがかなりあります
    土曜にかんたん決済で振り込んでもお金が口座に振り込まれるのは火曜日か下手すると水曜日になります

    落札者としては振り込んだのだから即発送して欲しいと思うわけです
    出品者としてはまだ実際に振り込まれていないので発送できません
    しかしかんたん決済の明細では振り込み予定日が記載され振り込まれる予定となっており発送せざるを得ない状態というか空気になります(ヤフー側は着金前の商品発送を勧めていませんけどね)
    よほど神経質な出品者でなければまず発送しますね

    ところがこれに一つ落とし穴があって銀行口座から振り込まれる場合はすでに落札者の口座から落とされているので問題ありません
    しかしクレジットカードから振り込まれる場合は口座から即落とされるわけではないので極希に間に入っている管理会社の審査で弾かれて振り込み予約のキャンセルされる場合があります
    そうなってしまった場合、例にならって振り込まれる前に商品を発送してしまっていた場合酷い目に遭ってしまいますね
    キャンセルされるタイミングは最短でも手続きの6時間とか最悪だと予定日の直前とかあるそうです


    *****まとめると*****
    かんたん決済は
    ・落札者はかんたんに振り込める
    ・出品者にはデメリット(リスク)しかない
    ・落札者も場合によってはATMで振り込むよりも手数料を多く取られる
    ・商品が届くのが遅くなる可能性がある

    アドバイス
    ・銀行口座決済の場合は特に気にすることなく振り込み予定が立ったときに発送しても大丈夫
    ・新規や一桁評価の落札者によるクレジットカード決済には注意をし出品者の口座に振り込まれてから(着金後に)発送すること
    ・一番安全どのような決済方法問わず着金後に発送(短気な落札者だと評価に影響が出る可能性があります)



    今のヤフオクはどうみても出品者にリスクを負わせすぎな感じがします

    No Image

    はいはい売却売却

  • 2007/09/14
  • 雑記

    ゲームを処分してきました
    秋色恋華と秋色謳華のおかげでそこそこいい値段になりました

    しかしながら未だにゲームは積み上がっているのである

    全部売るというのは無理(なんかうっかり原作者のサインと私の名前を書いてしまっている物があるので)なのでどこまで妥協するか(売っても後悔しないか)が難しい

    デジカメ用のハイスピードSDカード(20MB/s)の価格を某ばおーで見てみました
    金パナ2GBは信頼があるのですが如何せん高い
    もう1000~2000円ほど下がってくれればかなりお買い得になるがこれまたなかなか下がらないでしょうね

    多少妥協してサンディスク Ultra II SDSDH-2048-903かサンディスク ExtremeIII SDSDX3-2048-903にしたほうがいいかな…両方とも値段見てこなかったけど

    No Image

    ポーションとかこどものじかん4巻とか

  • 2007/09/13
  • 雑記

    銃刀 GUN-KATANAプレイ中-バナーキャンペーンの特典でEDクレジットに私の名前(朱霧)がちゃんと載っていましたよ


    10周年記念ポーションが発売されました
    値段は4000円ほどでポーション自体は1本、高いのは付属というか本命の書籍のようですね
    飲まずに保管という人が多そうだ
    一年前のポーションもまだ残ってるしな…

    こどものじかん4巻の特別限定版が凄いらしい
    DVDが付いていてこれまた4000円ほどとのことですがピクチャーレーベル仕様、30分OVAでなかなか豪華だとか
    内容がテレビでは過激すぎて放送できないというほどの30分ロリな内容だとか

    どちらも興味のある人はお早めに
    私は前者のみ購入しました

    No Image

    総理辞職

  • 2007/09/12
  • 雑記

    所信表明した次の日に辞任とは驚きました
    グダグダ政治というか周りの連中が足を引っ張りまくり
    小泉チルドレンが総理の面前で総理を大批判
    党首討論は断られる
    体調(精神状態?)は芳しくない

    まぁあれですね生真面目過ぎたんでしょうね
    小泉政策のツケが参議院選に直撃しさらに閣僚の失言等で大敗退しましたしホントについてない
    ある意味逃亡辞職ですがなんかこう…哀れに思って批判出来にくいです

    防衛省への昇格
    教育基本法改正
    国民投票法

    短い間ながら結構実績残しているのではないでしょうか