ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

08 2025/09 10
1 2 3 4 5 6
8 9 10 12 13
14 15 16 18 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 日本刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


No Image

あっという間に

  • 2006/09/16
  • ゲーム

    キラクインを終わらせた
    いやはやもう後2,3章ほどあれば商業でも出せるんじゃないかと思うほどのクオリティを持っていましたね
    ただ、ボリュームがちと少ない感があるね
    ディーラー連中を捕らえて死のゲームをこれ以上続けさせないといったシナリオが欲しかったかな
    でもオマケシナリオでも言ってたけどショットガンが出てこなかったのがちょっと不満wさらに刀の選択肢もあるのに出番が皆無なのがもっと(ry
    あと、2章目の最初のほうで犯人?ラスボス?が分かってしまったのだがもしかして意図的に分からせようとした?
    なんにせよ同人ゲームの中では上位に食い込むんじゃないかと言うぐらいボリューム以外はバランスの取れた作品であると思います
    原画・グラフィック・シナリオ・声優・ボーカル・サウンド・システムにこれといって不満はなかったしね
    NG集は画期的でしたね~
    作った人は周りのバックアップもなくてやけに大変だったらしいですが入れて正解だったかと思う

    どのシナリオでも救われない文香、高山、葉月はテラカワイソス
    他の郷田、長沢、手塚部長w、漆山はまぁいいけどね

    No Image

    ほう

  • 2006/09/15
  • ゲーム

    何となく「みんなのテニス」を買った
    これといって特に目新しいこともなく難しくもなく簡単であった
    どう考えても対人対戦が盛り上がりそうなゲームです
    ただ、おかげでみんゴルにも興味が出てきました

    説明不要のFLATのKiller Queenも1週間掛かってようやく届いた
    一章のKiller Queen編が終わったところだが当初の予想を大きく外し面白いです
    テンポがかなり良いのでなかなかどうしてイイカンジです
    今のところ選択肢が出てきませんがこの後も選択肢がないといいなぁ~と思っている
    選択肢があるとどうしてももう一方の選択も気になってしまうのでない方が正直ありがたい

    キラクインと一緒に買ったひぐらしがエキサイティングになく頃に
    エキサイティングプロレスというゲームでキャラクターをひぐらしのキャラに変えてプロレスで戦わせたDVDムービーです(リンク先ではFLASHですが)
    ええ、ぶっちゃけネタムービーなのは言うまでもありません
    なんというか非常にシュールです、爆笑です、買えるところが一カ所しかないです
    ネタのためにこれだけを注文するのは・・・でもまぁ収録時間は結構あります
    エキプロネタで思い出したけど
    Exciting Fate
    っていうのがあった
    正直こっちのほうが面白いかもしれない(まぁ1分半しかないけどね)
    特にバックミュージックと映像とのミスマッチさが笑えるしハシゴ使うところが最高

    バイオ4クリア

    バイオ4クリア

  • 2006/09/12
  • ゲーム

    例によってアレ使って最強化してバイオ4クリアーですよ
    まぁいちいち手こずってクリアーしたくないということで
    ベスト盤にはサントラがついてくるので結構お得です(ノーマル版が安く買いたたかれる前にベスト盤が出てビックリですが)

    バイオはベロニカしかやったことなかったので今回で2作目なわけですがこれが非常に面白い
    まずキャラの操作がわかりやすくなったのが◎
    すぐ移動できるし思った通りに移動するのでイライラしません
    あとはグラフィックかな
    日本版のバイオ4は残虐場面に規制が掛かっているみたいですがPARを使えばUS版やヨーロッパ版のように残虐場面がちゃんと出ます
    おそらくは規制解除したほうが面白いかと思います
    やっぱり電動ノコギリで即死は一番グロイ感じやね


    ネットで見かけた面白グッズ
    エクスカリバーエクスカリバー
    カリバーンカリバーン
    写真じゃあ分かりませんがこの二つは等身大です
    元は等身大ドールのセイバーが持つ用らしいのですが単品でも売ってる模様
    素材は残念ながら金属ではなくグラスファイバー強化プラスティック(FRP)ということで軽いけど金属と比べ強度と特に質感に不安が残ります
    まぁ買うとすればエクスカリバーはありえないと思うがどうだろう?
    装飾にも優れているカリバーンのほうが飾りにはもってこいだと思う
    しかし15万はありえないと思うんだ、うん

    ←の会話機能を標準のものから弄ってみた(といっても分からないと思うけどw)
    ネタが入っているのはどう見ても私の趣味です
    本当にありがとうございました

    No Image

    なんか導入

  • 2006/09/09
  • ブログパーツ

    ←アルトネリコのメルマガに「さぽている」というコンテンツがあるということで導入してみることに
    うーんどうでしょ
    育てるうちにコスチュームも増えるとか詩も増えるとかあるそうです
    暇潰しにはいいかもしれませんが飽きる可能性も捨てきれません

    No Image

    うたわれ~

  • 2006/09/07
  • ゲーム

    というわけで随分前に積んでいたうたわれるものをクリアー
    一本道なので面倒なSLG?戦闘パートをやらずに済んだので良かったです
    結構前のゲームですがグラフィックが現在でも上クラスに通用するほど綺麗ですね
    音声ないのは残念ですね~
    PS2版は買うことはないと思いますが逆移植されたら買いそうで怖いです
    エラくさっぱりとした感想ですがここ見てる人はすでにクリアーしてるだろうと思って簡素にしました

    そういえばバイオ4はもうベスト版でたのね・・・折を見て買ってこようかしら


    あー今日は不安定だ
    月に1,2回訪れる不安定、困ったことだ