ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

08 2025/09 10
1 2 3 4 5 6
8 9 10 12 13
14 15 16 18 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 日本刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


No Image

ふー

  • 2006/07/07
  • パソコン

    というわけでHDDサルベージ終了
    作業中に1回カコったが多分大丈夫でしょう・・・多分

    No Image

    ジージージー

  • 2006/07/06
  • パソコン

    本日買ってきたもの
    ・漫画ひぐらし祟り殺し編2巻
    ・VGAクーラー
    ・メモリークーラー
    ・HDD(300GB)
    本日売ってきたもの
    ・メイデンブリーダー2
    ・バトルレイパー2?
    ・TickTack
    ・ロストチャイルド
    ・魔王と踊れ
    以上5点で1万1千円ぐらい (゚д゚)ウマー

    というわけでHDDを買ってきて即フォーマットしてご臨終間近のHDDのデータを移植しております。え~と230GBぐらいかなw
    移植中にお釈迦にはならないでくれー!って感じです
    VGAクーラーを変えてみましたが効果のほうはどうでしょう?HDDの移植に余計な負荷をかけたくないのでテストできてません

    漫画地獄少女の2巻が売ってましたが妹が買ったであろうと思って華麗にヌルー→家に帰ってきて2巻が発売されたことを言うと何で買ってこなかったのとやや怒りぎみ→むしゃくしゃしていててっきり買っていたものかと思っていた今は反省より後悔していると弁解→問い詰めタイム突入
    はい、漫画版見てない人が言う台詞じゃなかったね
    その後何事もなかったように漫画版地獄少女1巻を借りた
    ・・・少女漫画くおりちーは伊達ではありませんでした
    トーンの多さと目の書き込みの細かさが尋常じゃねぇw

    No Image

    もうだめだー

  • 2006/07/04
  • パソコン

    この元ネタ知ってたらコメントに書いて欲しいです
    今日は6時半頃に一人暮らししてる弟が何故か私の部屋でPCからケータイへ音楽入れてました。分からないところは私に訊くので激しく睡眠妨害です
    (自分のPC(一番最初に買ったメーカーPC)でやって欲しいところですがMeタンでは対応してない様子、ヤツの友人のPCはXPですがspなしのようなのでこれまた対応してない様子。Meタンの特技のフリーズの荒らしでかなり頭に来てるようでいつヤツがPCを壊すかガクブルです)
    ちなみに寝たのは3時半頃だっただろうか・・・こりゃ今日は早くに寝れることでしょう

    さて先日、HDDがヤバいとという話をしましたがどうも本格的にアレのようです。つまりご臨終間近というものです
    ええ最近頻繁にスピンアウトしてる音がするのでもうだめだー
    こうなると当分の間フリーズ状態になりお話になりませんので今はIDEケーブルと電源ケーブルを外している状態
    ゲームが収納されているHDDなのでシャレにならないってほどじゃないけどね・・・前回の不調の時にそれなりにバックアップしてたしね(ゲーム本体はさすがにしてませんがセーブデータぐらいはね)
    こりゃマジで新しいの買ってくる必要があるようです

    今現在コストが優れてるのは250~300GBらしいですね
    1万±2千円前後でその容量とは随分安くなったものですな~
    今回ご臨終間近なのは250GBなので必然に300GBを選択するより他はありません
    500GBが安くなってきたら買おうと思っていた計画が頓挫しました><
    つかこのご臨終間近のHDDって壊れにくさを売りにしてるのに・・・そういえば買ってすぐのフォーマットでものすごい熱が出てブルーバックしてたっけな~今度はこのパソコン組み立て当初からあるHDDと同じシリーズを買ってみたいと思います
    にしてもこの80GB×2個のHDD一向に壊れなくていいですね…昔はご臨終間近のHDDと同様にほんと過酷な環境だったのに

    あと先日買ったメインメモリー(1.5GB)ですがこれ入れたらウィンドウズの終了が3分→30秒弱にまで短縮されて(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!
    やっぱり今までのメモリーはヘボってたんだな…規格が安定する前のメモリーだったから(その規格(RIMMのPC1066 16bit)も今は廃れてしまったけどね)

    くりあー

    くりあー

  • 2006/07/02
  • ゲーム

    というわけでイリスのアトリエ グランファンタズムをクリアー
    (C)GUST CO.,LTD.

    かかった時間は27時間半ぐらい
    最初NomalENDとTrueEND見たので終わったと思ったらうっかりブレイズマスター1つを取り忘れてて面倒な目に遭いましたが無事クリアーできました
    武器はあるのにブレイズマスター(ラプラス)がないままクリアーして「おいおいどう考えてもおかしいだろ」ってかんじでサイト色々回ってなんかめちゃめちゃ強い敵がいるという記事を見つけてそこへ行ったら手に入れました

    このゲームはアルトネリコ並みに難易度低いです
    さくさく進みますが物足りない感じにもなると思います。この辺は個々の好みで分かれるところです
    OPとNomalENDのボーカルがイイカンジです。OPを聞いて買ったぐらいですから
    ドット絵はアルトネリコよりもだいぶ綺麗になってました
    主人公エッジは無愛想ですがアルトネリコ主人公ライナーとは比べものにならないほどいい人(普通の常識人?)です
    まぁアルトネリコ主人公ライナーは稀にみる無自覚の鬼畜ですからね~敬意を払って無自覚なる鬼畜王ライナーと呼ぶべきでしょうかww
    前にも言ったけど街移動がだる~制限時間のある異世界移動もだる~
    アルトネリコのようにエロさ?は皆無、さわやかな雰囲気が漂ってますが女性キャラの衣装はやや狙いすぎか!?メインヒロインであるイリスは軽度の天然ボケキャラのようですが、アルトネリコに天然で無自覚な毒舌・ネガティブシンキング・ネーミングセンス極悪といったヒロイン(オリカ)もいたので気になりませんでした
    あと装備品もやけに狙ってますけどね。貝殻ビキニとかブレッドビキニ(ブレッド=パンのことね^^)とかありえないものが実はかなり強力な防具だったり(場合によっては最終装備だったり)しますがグラフィックには影響されないのでご安心??ください?

    世間ではベストなブレイドマスターはエッジはノーマル、ネルはニンフとなっているようですがエッジはまぁ仕方ないが(最強武器の機械神の剣がノーマルだしな)ネルは攻撃型のディエメアでやりました
    ディエメアはスキルがマジで強すぎるがコレを採用すると回復役がいなくなるのが辛いところですがぶっちゃけレベル50いけばそうそう回復なんて必要ないし全員回復するアイテム使えばいいわけだし殲滅重視でディエメア一択でしょう

    No Image

    グラファン中

  • 2006/07/01
  • ゲーム

    「イリスのアトリエ グランファンタズム」の略称はなんだろうね
    てきとーにグラファンとか言ってみよう

    発売日にちゃんと届きました
    ええ、発売日は29日
    1日の22/24時間経過した22時はまだ29日ですよ~まだ1時間59分はありますよ~
    何でこんなに遅かったんだorz
    宅急便センターは歩いて1分のところにあるのに・・・・
    しかもその日はHDDが一機死んでたしな。・゚・(ノД`)・゚・。今は順調に動いているの逆に恐い

    公式の通販で買ったのでいろいろ特典が付いててかなり満足です
    値段高いけどな
    調子に乗ってパーフェクトコンボなんて注文したら1万3千円も取られたよ(それを納得して買ったんじゃないのかよ)
    まぁ、買ってから後悔したほうが後味はよろしいのでいいといえばいいのですが
    内容は思いの外悪くなくてびっくりしたよおじさん
    街の中をいちいち移動せねばならないところが鼻につきますが(世に出てる大部分のRPGを今敵に回したw)アルトネリコのように選択式にして欲しかったところ
    マップ切り替えのロードはだいたい2~3秒程度で所謂ふつーなのだがやっぱりコレもダメなわけだ
    HDD対応にして欲しかった
    と言うと思ったかね?言いませんよ?
    HDAを導入してるのでHDD起動すればロード時間も気にならなくなるでしょう
    しかしゲームコード改造ツール(PAR)も使いたい・・・同時使用は出来ないのでしかたなくふつーにDVD-ROMからゲームを起動しているわけです
    同時使用できるゲームコード改造ツールがあるようだがわざわざ5,6千円も出して買いたくないわな

    っと無駄話はこの辺にして現状を
    現在プレイ時間約14時間30分 第6章入りました・・・・
    続きやろうと思ったけど睡魔が襲ってきたのでまた今度(今日?)にしよう