ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 テレカ収集
 水晶収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 軽度の車の改造
 砥石収集
 刃物研ぎ
 中度の自転車改造整備

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


サイドパネルのファン位置変更

サイドパネルのファン位置変更

  • 2021/03/04
  • パソコン

    懲りずにまたPCケースの改造していました
    今回はサイドパネルです
    最初にいい加減に左サイドパネルのファン取り付け穴を開口してしまった故にずっとそれでやってきましたが
    今回はそれを見直す加工をしました
    (いい加減と評する理由は記事最後の合成写真で分かります)


    なんだろうねコレ
    っていうぐらい左サイドパネルだけでいくつNoctuaのファンつかってんだよっていう
    右側のパンチング穴は塞いであります。裏側に白色アクリルパネルを貼り付けてあるのです

    RTX3080の熱風が主に出てくる左側に90mmファン2基で排気させ、右側の120mmファンは電源ピン辺りの冷却という口実で設置
    上の2基の120mmのうち左側はNH-C14Sの140mmファンの直上に設置し、右側は口実すら思いつかねえ
    上のファンは3mm透明アクリル板に取り付けて、アクリル板はサッシ用小頭皿M4ネジで鉄板に留めてあります
    鉄板にM4タップしてありますがねじ切りの深さが浅いながらもしっかり止まっているのでヨシ!としています

    ちなみに左サイドパネルに限らずこのPCケースの吸気ファンには全てシルバーストーンのフィルターが取り付けています
    で、前回はCPUクーラーの上側に排気を手助けすると期待しサブファン的に設置し

    こうなったわけですが
    現時点のファンの構成は
    吸気
    90mm・・・3基
    120mm・・・6基

    排気
    90mm・・・2基
    120mm・・・3基
    電源のファン1基

    CPUクーラー(NH-C14S)・・・140mm×2基
    排気サブファン・・・120mm×1基
    5インチベイリムーバルケース(MB074SP-1B)・・・120mm×1基
    VGAクーラー(AORUS MASTER RTX3080)・・・115mm×2基、100mm×1基

    交換可能なファンは全てNoctuaというとち狂ってることをやってます
    多分もう弄らないと思います。CPUクーラーをサイドフロータイプに変更しなければね

    ちなみに今話題のVRAM温度ですが91℃から86℃へと劇的に改善しております
    GIGABYTEのRTX3080シリーズはサーマルパッドの質が悪い上にバックプレート側に付いてないからVRAM温度が高い傾向にあるそうで、保証が消えるが分解してパッド入れ替えと追加しないと解決にはならないそうです
    AORUS MASTERはまだちょこっとマシらしいですが、それでもここまでやって86℃は高いです
    3090のようにVRAMが両面実装だとバックプレート側にも質は悪いながらもサーマルパッドが貼り付けられているので温度はそれなりに低いそうな(ヒートシンクやファンは随一なのに何でサーマルパッドは手を抜いてしまったのか)

    RTX3080導入した10月の時点が

    このキツキツ状態で吸気ファンは左サイドパネルの90mm×2基のみ
    GPU温度は76℃でしたのでもしかするとVRAM温度は100℃いっていたかもしれませんな


    ついでにファン位置を合成して確認。三脚立てて写真撮ったわけじゃ無いから多少は誤差は出ますが
    びほー

    CPUクーラー上部にあるサイドパネルの吸気ファンの位置があまりにも悪すぎたって言う
    半分も取り込めてないですな。マジでいい加減な開口していましたね

    あふたー

    こちらはその辺を意識して再開口加工したのでかなりマシになりました
    さらにビデオカードからの排熱位置もほぼドンピシャ
    熱風が出てくる左側と中心のところに90mmファンの排気がくるようになっています
    右側は案外熱風は出てこないっぽい。だから120mmの吸気にしてあるのです

    No Image

    クロネコマークの変更

  • 2021/03/02
  • 雑記

    1957年以来初クロネコマークの変更

    変更に伴うコストに対しリターンは見合うんですかね?
    ロゴマーク替えてじゃあロゴのためにあえてヤマトを利用しようとかそんなことある?そういうタイプの業種じゃないでしょ
    上層部が実績作りで金使いたいだけじゃないのって思うわ

    日本企業だけかどうか知らんけど、何というか現状上手くいってるものやブランド化したものに対し古くなったからと安易に変えたり捨てることが多い気がします
    まあ冒頭に述べた通りリターンに見合えば別にいいんですけどね



    余談
    別の問題だけどさホームページの刷新であるあるだと思うけど、見た目に拘りすぎて使い勝手が悪くなって欲しい情報になかなか到達しなくなったとかあるよね
    ひとページ読み込むごとになんか重いとか、戻るも重い進むも重い
    そんなの許されるのデカい企業だけだぞ
    酷いところだと刷新途中で工事中ページとかあるしさ
    最近あったのだと商品ページ全部工事中とか企業情報ごっそり抜けて社名すらどこにも掲載されてないのを数ヶ月放置とか
    それら売り上げに直結するようなポカだろ。完成してから入れ換えてくれと言いたい
    あと考え方が古いのかもしれんが、更新情報を載せてるならば新年の一言挨拶だけでいいんで年一の更新してくれと
    数年前の更新日で止まってると会社が(いろんな意味で)生きてるかどうか判断できないんだわ

    いくつファンを付けるつもりなのか

    いくつファンを付けるつもりなのか

  • 2021/02/27
  • パソコン

    引き続きまーたケースファンを増やしました


    電源と5インチベイの間に上部の排気を促すための中継ファンの取り付けです
    もちろんNoctua NF-A12x25 PWM
    適当に転がっていた2mmアクリル板とアルミアングル材でファン固定用ブラケットを作って取り付けてあります
    アクリル板にファン用の開口方法は超音波カッターでやりました。実に楽チン

    ネタ的に導入したのですが案外効果があるらしくCPUの温度が数℃は違います
    サイドフローCPUクーラーだとエアフローが悪くなりそうな設置ですが、トップフローだと良くなるっぽいですね
    いやもうこのPCケース(OWL-602D IV)に愛着しか湧かんわ。予備もあります

    ファンが沢山あるけど吸気用には全てフィルターを装着してあるので内部は意外なほどホコリが溜まりません。トレードオフとして風量が落ちますがそこは高性能ファンを使っているのでね

    最近似通ったファンが売られています
    性能はほぼ同等程度ということでコストパフォーマンスとブラックカラー重視な人はそちらを選ぶそうです
    私は絶対的パフォーマンスとNoctuaカラー重視なので、NoctuaでもChromaxシリーズですら興味がありませんがね
    どちらにしてもLEDファンを選択しない性能重視派はTOUGHFANかNF-A12x25 PWMを選んでおけば間違いは無いでしょう。140mmファンは知りません



    zen3(ryzen5000シリーズ)の繋ぎとしてzen2の3300xを使っていますが、5900xが手に入らずもうどうでも良くなってる節があります
    それ以外ならネットは壊滅ですが秋葉原へ行けば案外売ってるんですけどね
    5950xは高すぎて微妙。電源取り換え必須な上に高性能電源も品薄で値上げ
    5800xは廃熱処理が弱く微妙
    5600xは6コアで有り難みが薄くて微妙
    って感じなんですよね
    そりゃ皆さん5900xを探しますわー
    まあ妥協しても5800xですね

    魔女の旅々 ブルーレイマラソン終了

    魔女の旅々 ブルーレイマラソン終了

  • 2021/02/26
  • アニメ

    魔女の旅々のブルーレイマラソンが終わりました
    上下巻の2巻しかないのですぐに終わりますね


    奥のはBOX収納スリーブです。ケース状ではなくスリーブ状です
    ソフマップで予約し終わってだいぶ経ってから知りましたが、キャラアニで予約していたら直筆サイン色紙が貰えていたそうです。うーん残念

    描き下ろしイラストを使用した複製原画
    描き下ろしイラストを使用したアクリルカード&葡萄酒のセット
    オープニング曲『リテラチュア』が木製見開きフォトスタンドタイプのオルゴール
    エンディング曲『灰色のサーガ』が木製見開きフォトスタンドタイプのオルゴール

    がそれぞれ受注生産で3/3までに予約購入すると5/14に届くんだそうです
    movic
    アニメイト

    葡萄酒のラベルは劇中の激おこイレイナがネタ的に良かったような気がしますが、この描き下ろし絵柄も悪くないと思います
    うーんどうしよう

    あまびえさん

    あまびえさん

  • 2021/02/25
  • 遊戯王

    遊戯王で疫病退散を込めて配布キャンペーンを行った「あまびえさん」カードをゲットしてきました
    あまびえさんの元ネタは日本妖怪の「アマビエ」のようです
    遊戯王OCG 「あまびえさんプレゼントキャンペーン」
    遊戯王ラッシュデュエル 「あまびえさんプレゼントキャンペーン」

    あまびえさん
    OCGとラッシュデュエルとで絵柄の方向性が異なるので両方手に入れました

    配布の趣旨をくみ取って買い取らないという方針のショップがちらほらあるそうです
    困ったことに配布前日にフリマサイトで配布ショップからと思わしき出品が大量にされていましたからね

    OCGのは配布先が少ないので各店舗の割り当て枚数は多い感じ
    ラッシュデュエルのほうは家電量販店でも配布していたので各店舗割り当て枚数は少ない感じ
    (まあ秋葉原のようなところでは両方ともお昼には消えていたそうですが)
    抜き身のまま渡されるのがデフォなので案外小傷は付きやすいです

    驚いたことにキャンペーン開始の次の日の夕方に入手できたんですよね
    ないだろうなと思いつつも家電量販店へ行ってみたのですが、店員に聞いてもそんなの知らんとのこと
    店員はスマホ取り出してラッシュデュエル公式サイトで対象店かの確認してバックヤードに籠もってようやく未開封のあまびえさんカードの束を探してきてやっとキャンペーン開始ときたぐらいでした
    売れてないんかなこの店のトレカ。種類だけは下手なショップよりもあるんだけどな

    トレカの販売方法がコンビニのタバコの買い方と同じレジ裏にズラッと並べて番号で言えって言う方式だからしょうがないか
    レジ打ちがいれば半分は見えないしそもそも子どもは下の方に陳列されてるの見えん。しかも昨今の情勢でくたびれた透明フィルムが設置されてるから私もよく見えん