ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


XP,Vista,7の起動時のディスクアクセスを短くする

  • 2010/12/10
  • パソコン

    Windows XPの起動時の長いディスクアクセスは、Windows Updateの履歴が溜まりすぎていたせいだった?!

    という非常に興味深い記事がありました
    これによるとXPに限らずVista,7でも効果があるそうです
    (実際にやってみたけどAutomatic Updatesがなかった
    代わりにwindows Updateで代用させて指定のファイルを削除したが起動時間に変化は見られなかった
    SSDでは変わらないということだろうか)

    原因はWindows Updateの履歴だったそうでこれを削除すると明らかに改善するらしい
    履歴を削除してもまたWindows Updateを入れ直すとかそういうのはないようです
    (だとしたら何でこんなものが溜まっていくのか不思議ですが)

    私の場合変化はありませんでしたがやるなら自己責任でヨロ


    コメント一覧

    • お名前

    • コメント