ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

02 2024/03 04
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 テレカ収集
 水晶収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 軽度の車の改造
 砥石収集
 刃物研ぎ
 中度の自転車改造整備

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


オーディオテクニカ AT-DAC100

オーディオテクニカ AT-DAC100

  • 2024/01/17
  • 電気機器

    オーディオテクニカ AT-DAC100を正月に買いました


    D/Aコンバーター(DAC)と呼ばれる機器ですね
    パソコン等のUSBからデジタル出力された音をこのDACを通じてアナログへ変換しアンプへ橋渡しするための機器です

    2020年10月に発売されましたが2年も経たずに生産終了しており現在OCNオンラインショップ(旧NTT-Xストア)にて93,000円から会員割引クーポン23,020円付きで在庫処分されています(12月からやってるそうですがいまだ捌けない)
    バランス出力対応ではないためか不人気だったらしいです
    私としてはヘッドホンアンプのHA-5000に繋げる関係でRCA出力で十分なのでその辺関係ありません

    ACアダプターがかなり大きくてですね





    とまあ結構巨大なので場所取るのが難点ですが出力がDC15V 2.4Aなのでしょうがない
    ちなみに部品で買うと5500円もするという


    前回の記事でパソコンからサウンドカード(Sound Blaster AE-9)が消えた理由がコレなわけです
    AE-9との違いらしい違いはクリアー感が増した程度で劣化感は全くない
    Windowsのサウンド設定だと32ビット384kHz出力まで対応してますが192kHz超えると一部のアプリケーションで不具合が生じるため192kHzにしています
    不具合を出したとあるアプリケーションの技術者曰くWindows10の困った仕様らしく完全に対処しきれないというこれはAE-9でも同じでした
    ASIO、WASAPI、DSD対応のソフトだとその辺関係ないらしく768kHzまでいけるらしいようですがそもそも192kHzの音源すら持ってない

    No Image

    前も騒がれていたような

  • 2023/10/07
  • 電気機器

    iPhone15の発熱問題
    IOS17.0.3にて解決したようです
    (iPhone15だけでなくIOS17にアップデートしたモデルで発熱問題が起きていたらしいが)
    iPhone14の発売したての頃も同じように発熱問題が出ていたような気がします

    原神とか重いゲームはやらないので発熱とは無縁でしたけど直ったのは良いことです
    ただね
    ストアで購入した着信音・通知音が着信音以外で表示すらされないし選択出来ない状態なのは変わりませんでした
    どうやらIOS17のバグらしくアップルサポートに尋ねたら社として把握しているというのでそのうち修正されるだろう
    何が困るかと言えばiPhone14のとき目覚ましや非常に重要なメールにはストアで購入したクソデカ通知音を使っていたのでそれが現状使用出来ないのがとても辛い

    iPhone15 ProMAX

    iPhone15 ProMAX

  • 2023/09/28
  • 電気機器

    iPhone15 ProMax 256GB ナチュラルチタニウムを購入しました



    ディスプレイの表示領域が僅かに広くなっていますがまあわかりません
    筐体も僅かに小さくなったのでiPhone14 ProMaxのケースだと緩くなるので流用はしないほうがいいでしょう
    背面保護フィルムはiPhone14 ProMax用のを使っていますがかなりぴっちりです


    側面がチタンで鏡面加工されていないので指紋が目立たなくなり軽量化されました
    両面にフィルムを貼ってカメラ部分にもアルミの保護板を貼り付けたこの状態で259gから237gへなりましたので
    USB-CになりましたがiPad ProでもそうですがWindowsへの転送の場合はスペックに対して実際の速度は思いのほか早くはなっていませんのであしからず
    4GBの動画だと20秒も掛かる(1.6Gbps程度)
    もちろんケーブルと接続先ポートは間違いなく10Gbps出せる状態のを使っています

    No Image

    そろそろ新しいiPhoneの発売時期

  • 2023/08/30
  • 電気機器

    日本時間9月13日の午前2時にアップルの新製品の発表があるそうです
    目玉はiPhone15シリーズ

    確定情報はUSB-Cになることとチップのグレードアップ、マナースイッチのスライド式が廃止
    もしかすると14proにあったDynamic Islandが無印にも採用されそうってのとproのベゼルが指紋が付きにくい加工とチタン製になるらしい
    なんかあまり大きな進化はなさそう

    カメラがペリスコープ(光学10倍ズーム対応)になりそうっていう噂がありましたが果たして?
    買うにしても256GB版を買う予定ですがほぼ20万円になりそうとのこと
    その場合は今のを売却するので差額を考えると5割ぐらいの価格で交換は出来そう

    USB-Cはあったらいいなと思いますが絶対必要とまでの魅力は感じていません
    というのもPCへバックアップぐらいでしかPCに接続する機会がなくそれも数ヶ月に1度あるかないか程度
    実質USB2.0の速度で時間が掛かっても許容出来る為です
    充電はMagSafeが主
    WindowsでAirDrop使えるような外付け機器だしてくれればいいんですよ?アップルさん

    iPhone14 ProMAX

    iPhone14 ProMAX

  • 2022/10/08
  • 電気機器

    iPhone13にしてから4か月弱
    さらなるカメラ性能が欲しくなってしまったのでiPhone14 ProMAXに変更しました
    (考えてみればSEですら両手運用だったのでデカくても問題なかったのでMAX)


    ディープパープルの256GBにしました
    発売日にアップルストアで争奪戦に参加して敗北を期してました(そのうち繋がるとか表示されたので大人しく待っていたが普通にF5連打でよかったんやな)
    なのでこの色は動画でしか見たことがなく賭けでしたが美しいカラーです

    4K動画を撮るためには256GBモデル以上でないとダメとのこと(使わないけど)
    メイン機はP209is→P504is→P900i→P905i→P-01H→iPhone13→iPhone14ProMAX
    という感じです。少し前にFOMAとの2台持ちはやめてiPhone1台持ちだけにしたので

    既に前後にガラスフィルム貼ってるし(レンズは覆わないタイプ)つけてるし、
    フロントガラスフィルムは発売に売っていた適当なこれ
    リアガラスフィルムは縁だけ粘着するタイプのエレコム iPhone 14 Pro Max 背面用 ガラスフィルム 極薄 0.15mm SAMURAI PM-A22DFLGSUCR
    (背面は縁だけ粘着剤のあるタイプではないとヒドいことになります。そうなったのでこのエレコムのに買い換えた経緯があります)
    レンズカバー(レンズ周辺を守るタイプ)はNIMASO レンズカバー カメラフィルム保護 iPhone 14 Pro 用/iPhone 14 Pro Max 用 NCM22H527

    iPhone13ProMAX用のギルドデザインのバンパーを多少工夫して取り付けてあります
    iPhone14ProMAX用のギルドデザインのバンパーは11下旬から12月上旬予定だろうなので


    iPhone13との比較
    だいぶ大きさが異なります
    フィルム、カバー、バンパー付きでの重さ
    iPhone 13:214g
    iPhone 14 Pro Max:285g

    重いかと思われるかもしれませんが、今まではFOMAのケータイも持っていたのでトータルだとかなり軽いのですね
    でも単体だと重いと思われるかしれませんが、昔Xperia X Ultraを手帳ケース付きで使っていましたがそれは323gもあったのでそれよりは軽いんです



    ギルドデザインのバンパーは横から見ると分かりやすいですがこんな感じに無理矢理取り付けてる状態です
    13ProMAXと14ProMAXとでは縦横は僅かに小さくなり厚みが増えたのとガラスフィルムのせいで納まりません
    それを解決するために0.8mm厚の透明のプラスチックワッシャーを少し削って間に入れ納めてる感じです

    付属のM3ネジでは長さが足らないのでレンズに当たらないようにM3キャップボルトでスペーサーや特寸ワッシャーを用いて長さ調節をしています
    結構出っ張りがあるので引っかかりやすいです

    iPhone14ProMAX用のギルドデザインのバンパーがこの辺どう対処してくるのか
    あとディープパープルとこのギルドデザインのマットブルーとの色の組み合わせは案外良きです