ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


ドアクローザー交換

  • 2023/03/08
  • 工具・工作・DIY

    スタンダード型のドアクローザーからオイルが漏れ出して調整ネジもいっぱいに締めたのに凄い勢いでバタンとドアが閉まるようになってしまったのでご臨終
    古すぎ&劣化で型番不明だったので同一機種というのを探すのが無理
    なのでリョービのスタンダード型用のオールマイティのドアクローザー S-202にしてみました
    取説で十分作業可能ですが

    リョービが動画を出してくれております
    (取説と逆に取り付け金具は左開き用の説明になってます)

    ドアも劣化していたのか凸状に変形していたのか取り付け金具を取り付けた際に微妙に浮いてたりネジ穴の位置は水平なのに2つの金具は水平にならなかったりしてました
    スライド取り付け板はなんとなくギリギリ水平に調節して取り付け出来たので大事は到ってなかったですが

    ストップ機能はONにしたが閉じ速度は無変更のままで丁度良かったので調整せず終了
    滑らかに静かにゆっくりドアが閉まるようになりました

    古いドアクローザーの撤去とオイルで汚れた部分を軽く清掃も含めだいたい30分程度の作業
    これ業者に頼むと1万円以上は掛かるので自分で出来るに越したことはないという


    コメント一覧

    • お名前

    • コメント