ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


50mm切断可能の電動剪定バサミとフック取り付け

  • 2025/03/08
  • 工具・工作・DIY

    昨今の剪定作業の強い味方である電動剪定バサミ
    最近は50mmの太さまでいけてしまう代物も出てきております
    その代わりに重くて大きくなります


    【山本造園会社監修】業界初の5cm電動剪定ばさみ
    今シーズンで大活躍していました
    マキタの18Vバッテリーも使えますが残念ながらマキタバッテリーだと切断能力が落ちるため付属の24Vバッテリーを使わざるを得ません

    いくつか試したのですが筐体が大きいため落下しにくく快適に出し入れ出来るケースが見つかりませんでした

    なので改造してフックを取り付けられるように土台を取り付けました
    スチールのフラットバーから切り出してハサミ本体を分解して裏からフラットバーをネジ止めして筐体に固定してあります(トリガーにスプリングが使われているので分解時に注意)
    フックはマキタの40Vハンディチェンソー用のフック(マキタ A-78988)ですが穴開けて2点留めで取り付けてあります

    以前から使っていた30mm用の電動剪定バサミ


    こちらもついでに同じようにフックを取り付けてあります

    このマキタフック(A-78988)の場合のカラビナは

    がとても具合が良かったです


    コメント一覧

    • お名前

    • コメント