ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


マキタ 40Vmax ハンディチェンソーMUC029GZの改造

  • 2025/03/14
  • 工具・工作・DIY

    マキタ 40Vmax充電式ハンディソーMUC029G
    パワフルなハンディタイプのチェンソーを買ってみました
    150mmタイプです(100mmなんて使う人いるんだろうか?廃止して200mmを追加してスパイク付きにした方が喜ばれそう)

    ホルダー(A-76314)に入れた方が使用時にも保管時にも都合がいい

    スペック表からだと18Vのものと違いらしい違いはないようですがパワーというか止まりにくさが改善されており力強くなっているそうです
    あとはフック取り付け用のM4ネジ穴が右側のみですが新設されました

    ごく最近になってチェンがピッチの細かいM11仕様になったタイプが発売されました
    80TXLチェンは荒いので切断スピードは早いけど弾かれやすく切断面も荒すぎましたしね
    これから買う人はM11仕様のほうがよさげ


    といいつつ02011SPというM11よりも細かいチェンに交換しております
    こちらの販売店より
    02011SP47E マキタMUC150 15cm用
    サムライレジェンド 02011SP マキタ用 リムワッシャーセット
    を購入して取り換えました
    小枝でも弾かれにくく切断面も綺麗になりました。切断スピードは落ちましたが



    ホルダーはちょこっと改造してタジマセフ対応にさせました
    ベルト通しを使わない強い意志


    コメント一覧

    • お名前

    • コメント