ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


No Image

アニメ プリコネ2期製作決定

  • 2020/08/13
  • アニメ


    プリンセスコネクト!Re:Dive 2.5周年直前生放送!にて
    最後の最後にアニメ プリンセスコネクト!Re:Diveの2期(season2)が発表されました

    いつになるかはまだ不明ですが楽しみですねえ
    本編(ゲーム)の方でも2.5周年という割には凄まじいほどの追加に追加を重ねたアップデートが発表され人と金が有るところは違うなぁと
    ゲームはやっていませんがゲームやってる動画配信者はいろいろと見ていたりするので僅かながら知っております

    No Image

    ネックタイプのクーラーの導入

  • 2020/08/12
  • 電気機器

    8月に入ってからというもの暑くてたまりません
    しかも外出時にはマスクが必要なので例年以上の暑さを遥かに凌駕する体感温度
    熱中症になるよりかはマスクを外した方が良いというのは分かりますが

    ということでネッククーラーという首に掛ける扇風機や冷感装置を試しに2種類導入してみました
    一つ目は最近話題のサンコーネッククーラーNeo
    ネットだと定価以上の価格とか納期がとかありますが、近所の家電量販店にたくさん定価で売られておりました
    ベルチェ冷却を用いたネッククーラーです

    二つ目は羽なしタイプのネックファンのJISULIFE FA12
    中華丸出しなのでブランド名変えて値段も結構上下して売られております
    いくつか種類があるが4000mAhの充電池内蔵タイプにしました


    サンコーネッククーラーNeoですが、サンコーって聞くとキワモノっていうイメージしかありませんが非常に売れまくってる商品だそうです
    ベルチェによって冷やされた金属板は非常に冷える。頸動脈を冷やすことに特化
    弱やゆらぎモードにするとリモコンが非常に熱くなるので強を使っていきたい
    比較的に静か
    バッテリーが内蔵していないのが凄いウィークポイント。コードとモバイルバッテリーが非常に邪魔
    そういう理由で年寄りには勧められない
    来年の新機種ではバッテリー内蔵型にして頂きたい
    あとベルチェを冷やすためのファンに髪の毛が巻き込まれてしまうことがそれなりにあるそうなので、髪の毛が長い人はそのままでは不向き。ファンが止まると熱を持ちそのうち壊れます
    汗を乾かす効果は無い

    ネックファンのJISULIFE FA12
    羽なしのファンを採用しているので髪の毛が巻き込まれにくい構造になっている
    送風口が多いので頭部の大部分に送風されるので無いよりかは汗は乾く
    内蔵バッテリーなので充電の必要はあるが余計なケーブルはないので煩わしさはない
    ベルチェ冷却のような強制的な冷却効果は全くない
    従来の汗が乾いたときの気化熱効果を狙ったファンタイプなのである程度の汗が必要
    それなりの騒音

    フレシアの蟲惑魔 アジア版シークレット

    フレシアの蟲惑魔 アジア版シークレット

  • 2020/08/10
  • 遊戯王

    フレシアの蟲惑魔のアジア版シークレットを買ってきました

    フレシアの蟲惑魔 アジア版シークレット

    DOCS-JP082 ディメンション・オブ・カオス [ DIMENSION OF CHAOS ]

    これ全然売ってなくて非常に困っていました
    ネットはどこもない、アジア版を扱っている店舗はそう多くなく売っていない
    今回運良く買えました
    あまりにも売られていないので予算は1.5万円ぐらいとして探しに行きましたが、1万円でおつりが来るぐらい程度の価格でした
    どこで聞いても9期のアジアシークレット自体なかなか入荷しないっていう話
    発売から丸5年経ってますからねえ

    まあ今となっては見た目的にはレリーフ(アルティメットレア)のほうがいいよねとは思うけど日本語版は恐らく出ないだろうね
    そういえばこいつに関しては回ったショップ1件も売られていなかったなぁ。店売り価格知りたかったんだが

    プリンセスコネクト!Re:Dive ブルーレイマラソン開始

    プリンセスコネクト!Re:Dive ブルーレイマラソン開始

  • 2020/08/08
  • アニメ


    というわけでプリコネのブルーレイマラソンが始まりました

    全4巻構成
    1巻のみ4話収録となっております
    ブルーレイメインだとやはり収納ボックスが欲しいのでCystoreで予約
    店舗特典要らない・シリアルコードも要らないならばフリマサイトやオークションサイトで非常に安価でブルーレイ本体のみが手に入ります

    ゲームのプリコネのシリアルコードとグラブルファンタジーのシリアルコードは売ろうと思います
    どっちもやらないので持っていてもしょうがないし、今なら合わせて1万円ぐらいで売れるっぽいしな
    プリコネのシリアルコードを売る人はそんなにいないんじゃないかと思うけど

    No Image

    クレカの更新が出来ない

  • 2020/08/07
  • 雑記

    adobeのCreative Cloudではフォトプランの契約をずっとしています
    LightroomとPhotoshopが使えて月額980円(税抜)だからです
    昔はフォトグラフィプランというプラン名でした。CS3以降ユーザーのみが加入できた時期から入っていたような気がします
    (Illustratorも使いたいなと思うときが極稀にありますが、さすがに契約する気にはなれず今となっては手遅れですが最後のパッケージ版のCS6も買っておくべきだったと思うことがあります)

    Creative Cloudのクレカの更新をしろというメールが届いたので更新がしたいのですが、変更ボタンを押しても何故か反映されない
    ブラウザを別のにして試せとサポートには書いてあるも変わらない
    スマホでやっても変わらない

    これはもう払わなくていいのかという気さえしてくる
    そういうわけにはいかないので連休明けにでも問い合わせるしかないようだ
    adobe本家のようにpaypal決済に対応してくれ

    ※追記
    休日明けにadobeのチャットサポートにて問い合わせたら10分も掛からず更新出来ました