ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

04 2024/05 06
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 テレカ収集
 水晶収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 軽度の車の改造
 砥石収集
 刃物研ぎ
 中度の自転車改造整備

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


第40回 たたら祭り花火大会 2018年

第40回 たたら祭り花火大会 2018年

  • 2018/08/20
  • 写真


    画像クリックで特設ページへ


    花火の打ち上げが19時10分~20時10分になりました
    昔は21時ごろまでやっていませんでしたっけ?

    第59回 いたばし花火大会 2018年

    第59回 いたばし花火大会 2018年

  • 2018/08/19
  • 写真


    画像クリックで特設ページへ


    珍しくギリギリ8月中旬に投稿
    5年ぶりらしい
    α6500の画素数のおかげでトリミング耐性が高くてズボラ助けられてることが多いです
    古い電池(NEX-5N時代に買ったもの)と新しい電池(α6500付属電池)との電池持ちの差が半端ない

    月とか

    月とか

  • 2018/02/01
  • 写真

    昨日が皆既月食ってこと知らなくてさ。途中からちょこっと撮影してみました




    久々の登場BORG 77EDII
    絞りM75装着していたのでなんとなく1段階絞っていたと思います
    BORG使ったの何年ぶりだよって感じ。発売日に買ったα6500に装着したのが初めてレベル
    使用頻度低すぎて機材更新する気すら湧かない。いやまああれば欲しいけど
    上グレードの対物レンズお高いですしおすし

    テレコンGR入れ忘れたと思うがこのぐらいの大きさならば、例の雲台があればフレーム内に収めるのは容易

    お城出来てた

    お城出来てた

  • 2017/12/14
  • 写真

    足利フラワーパークへ行ってきました
    この時期だと結構混んでますね。よもや春先じゃあるまいし駐車場入るのに渋滞しているとは思いませんでしたよ
    真冬装備で出かけたんですがそれでも寒かったわ。雪が降ってるぐらいの防寒装備じゃないとダメだったか

    今年は城が建っていました






    カップル、家族連れにマジお薦め。イルミネーション好きにももちろん
    無料貸し出し車椅子もありますが道は暗いので注意な

    自衛隊音楽まつり

    自衛隊音楽まつり

  • 2017/11/18
  • 写真

    平成29年 自衛隊音楽まつりへ行ってきました

    といっても抽選なので行こうと思って簡単に行けるイベントじゃないんですが、当たってしまったので行きました
    (ちなみに夏の富士総合火力演習には外れました・・・)

    席は自由席
    入場口は一階席と二階席の二系統で好きに選択できますので完全に早い者勝ち
    入間航空祭よりも厳しく金属探知機も導入しての手荷物検査がありました
    車の鍵をポケットに入れたままだったので見事に引っかかりましたが

    52年ぶりに儀仗服が刷新されたそうでその紹介もされていました
    あとまさかエヴァのBGMを演奏するとは思わなかったどころか魂のルフランから始まるとはなぁ
    演奏しながら移動するのはデフォだし、太鼓は担いであちこち移動してるわ、空砲撃ったりやっぱり自衛隊なんだなと動きがあるので人気な理由が分かりました

    過去の音楽まつりの様子を撮影したDVDが売られていましたが、何故ブルーレイじゃないのかと
    今回のも出すそうですがこちらもDVD
    DVDじゃ買う気にならないよ~










    演奏ということで無音撮影(電子シャッター)ですが、なんかあまり画質良くない?
    まあしょうがないよね。シャッター音出したくないからね(そこら中から聞こえてくるけどなー)

    あと鑑賞中は大人しくしてて欲しいですわ
    電話してたり、おしゃべりしたり、身を乗り出してたり、まだ終わってないのに(混むからだろう)帰るわホントやめような
    子どものほうがその辺きっちりやってるのに、いい歳こいた大人が・・・