ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


試しに入れたIE9β

  • 2010/10/05
  • パソコン

    Internet Explorer 9 Betaが配布され気が向いたので入れてみました

    気になった点は
    「お気に入り」ボタンが右上の★になり地味に面倒
    メニューバーがALTキーを押しても表示でメニューバーにチェックを入れても非表示となってしまう
    ツールバーを固定を解除しても固定
    タブの位置がかなり上に移動した
    微妙に不安定

    とまあβということもあるでしょうが微妙
    目玉らしいGPUの表示補助ですが元々CPUが強力ならばたいして変わらないそうで

    というわけで速攻アンインストールをした
    (コントロールパネル→プログラムと機能→(左脇にある)インストールされた更新プログラム内でアンインストール可能)
    したのだが今度はIE8の挙動、特にページ読み込みによる表示に結構長めのラグが生じてしまうようになった
    仕方ないのでIE9βを再度入れ直しこれと心中しようかとちらっと思ったがやめた


    さて
    ・メニューバーがALTキーを押しても表示でメニューバーにチェックを入れても非表示となってしまう
    の解決法は
    Windows Registry Editor Version 5.00
    [HKEY_CURRENT_USER\Software\Policies\Microsoft\Internet Explorer\Main]
    "AlwaysShowMenus"=dword:00000001
    をメモ帳にコピペして適当なファイル名.regとして保存しそのregファイルをダブルクリックしてレジストリーに書き込めばOK

    他は正式版待ち

    IE8に戻してアドオンを見直したら動作は改善できたのでこのままIE8のほうを使い続けよう
    正式版が出たときに改めて入れてみようか


    ついでにIE9でこのブログを見たら結構フォントがぐちゃぐちゃだったのでひととおり直してみた
    フォント指定はテンプレートにだいぶお任せしていたが殆どをちゃんと指定し直したので多分大丈夫だろう
    つかいつ英数字のフォントが筆記体へ変わっていたのだろうか


    コメント一覧

    • お名前

    • コメント