ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


直ってなかった

  • 2013/05/18
  • 車関係雑記

    DR400Gでの破損ファイル生成が直っていませんでした
    折角新しいmicroSDHCカードまで買ったというのに
    まあ一枚は読込専用カードに成り果てたのでまあよかったんですが

    今になって思い出したんですがこのDR400Gってもれなく内蔵Lipo電池に爆弾抱えてたね
    代理店で交換用としてLipo電池を売り出すぐらいに
    あとフロントのは一度やらかしてたっけな、ちょうど1年前だった。忘れてた

    両方とも比較的問題が少ない初期のAロットなんですが1年半だと仕方ないのか
    一応交換してみますがこれでダメなら本気でドラレコ買い換えだな・・・

    でも現状決定打が無くて困ってる
    画質を考えるとSTAR EYE S1が一番の候補だけどGPSがないのがね(GPSがあると日時に誤差が出ないから)
    STAR EYE S3(Neckar S3)というのがGPSが付いているらしいんだがまだ開発中みたいなんだよね
    まあどっちも耐久性は不明だけど

    DR400GがダメならしょうがないからフロントだけでもS1に変更かな


    そうそうWindows PC閲覧用の専用ビューアソフトの最新版はBlackVue Viewer for Windows v2.032だそうだ
    ずっと1.038-400-Eのままだったから起動のたびにマップのエラーが出てたけど、これに入れ換えたらそれが改善した上に日本語バージョンまで用意されていたわ

    Mac用はBlackVue Viewer for Mac V1.002 だそうだ


    コメント一覧

    • お名前

    • コメント