ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


フロントは4段調整

  • 2017/07/04
  • 自転車

    シマノのロードバイク中クラス以上のコンポのフロントギアは2枚です
    しかしフロントディレイラーは4段階移動します
    基本的なインナーとアウターの2段階
    インナーのトリム操作が1段階
    アウターのトリム操作が1段階で合計4段階です

    トリム操作は僅かにディレイラーが移動することでチェーンとの干渉を回避するという仕組み
    これを知らずにディレイラーの調整をやってて干渉がどうしても止まらず嵌まっていました
    トリム操作を知ったあと調整し直し操作を行えばどの状態でも干渉しなくなったので万々歳

    ラピッドファイヤーにはこの機能ないんだよね
    フロント3枚のクロスバイクはどうやってもチェーン干渉が止まらなかった
    3枚あるんだし斜めがけすんなってことだろう


    コメント一覧

    • お名前

    • コメント