ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


超音波カッターをついに購入

  • 2018/12/12
  • 工具・工作・DIY

    アウトランダー弄りをしていた時期に欲しくても手が出せなかった工具が超音波カッター
    この間1割引セールをしていたので車弄りをしなくなった今更ながら買ってみました



    超音波カッターR31GONTAオレンジです
    (前はブラックじゃなかったっけ?まあいいけど)

    今となっては樹脂部品の補修メインで使うことになるとは思いますが、普通の超音波カッターじゃダメ。このGONTAモデルじゃないとダメなのです

    専用レンチは別になくても付属の六角レンチで事足りるように思うのですが、力加減が分からず何度か安全装置(ブレーカー)を作動させてしまい止まったことがあるので買いました

    まさにこの状態に陥りました。高価な工具だから途中で電源切れて数分間何しようがうんともすんとも言わなくなるとかなり焦るよ(ブレーカーは自動復帰)
    ※追記
    結局専用のトルクレンチを導入しました


    試しにパリパリに割れたプラスチック板を繋ぎ合わせてみました
    上手くいったようでくっついてくれました


    コメント一覧

    • お名前

    • コメント