電気代が凄えことになってる
去年に比べると消費量ほぼ変わらず1.5倍も違う
燃料費調整単価が-0.53から12.99へ爆増したせいだが
新電力プランはこの燃料費調整単価の上限がない
従来の従量電灯プランには燃料費調整単価の上限が国によって決められており現在は5.13が上限
なので従量電灯プランへ変更すれば5.13まで減る(電気使用単価は上がるがトータルで考えると相当安くなる)
来月から軽減処置として6.04にするらしいが従量電灯プランは-1.87なので結局従量電灯プランへ変更したほうが得じゃねとなる
ただし早ければ6月から従量電灯プランの燃料費調整単価の上限を引き上げる予定なのでどう転ぶかっていう
平時だと新電力プランは安いが燃料仕入れ国が戦時だと上限プランのほうが安くなると言うね
コメント一覧