ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


迷走してるのか何なのか

  • 2023/01/28
  • 工具・工作・DIY

    先日マキタの展示会があったので行ってきました
    新製品の18Vのエアダスターと18Vクリーナと18Vインパクトドライバーと40V電動アシスト自転車をメインに展示してました

    18Vのエアダスターと18Vクリーナはモーターの最適化だか見直しをして40Vのとほぼ同レベルのパワーにしました
    だそうですが並ばれて更新されない40Vユーザーはとても面白くないわけですが

    18Vインパクトドライバーはさらに小さくなったそうですがあいにくインパクトドライバーは使わないので・・・
    先代が非常に完成度高かったのでそれ持ってるならあえて買い換えるほどのアップグレードではないという
    (私としては4モードの新型が欲しいですが期待薄ですね。軸ぶれ防止機構が付くだけでもいいのですが)

    40V電動アシスト自転車はネタ
    値段が定価30万円の実売で20万円とかeBikeじゃないんだから
    大手自転車メーカーのママチャリ型には当たり前にある盗難補償もなし
    バッテリーと充電器は別売り
    ダメ押しにバッテリーの施錠は市販品で対応してねとかいやいやいや
    バッテリー盗難率がとんでもないことになる未来しか見えない。電動アシスト自転車に使えない他と違って工具でも使えるからね


    マキタどうした?


    コメント一覧

    • お名前

    • コメント