ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


まだモチベーションは保てる

  • 2006/03/20
  • 雑記

    明日が休みだということに人から言われるまでにまったく気づきもしませんでした(ヒドい出だしだなw

    4月というか研修が来週から始まるのでスーツを新たに2着ほど新調しました
    前に作ったのは大学の第一装用だったのでやけに青みがかっていたのですこーし気にくわなかったのですが、今回のは灰色っぽいリクルート用でもない社会人っぽい感じの色になっていてそれなりにイイカンジ!σσビシ
    まぁ取りあえずは格好からですね~

    ついでにハンコ屋も覗いてきたのですがいろいろな材質のがあるんですね~もっともハンコは一応親が注文していて完成待ちですけどね。研修初日には間に合わないのがアレですが
    象牙とか水牛や何かの木のは定番ですが、水晶やパールといった鉱物、チタンやアルミといった金属そんなものもあって面白かったです

    誰でも知っている象牙は実印によく使われるようです。認印にまで使う人はぶるじょあなのでムシしますねー(考えてみれば実印なんて一生物なので象牙を使うのは当然な気もしますね)
    普段使う認印ですが最近では100円からありますからあんまりお金をかける人は少ないでしょうね~
    まあまあ凝り性な私としては100円のハンコなんて何の魅力も感じませんがね
    でも象牙はやり過ぎ^ ^;
    水晶は個人的にダイヤよりもっていうか一番好きな鉱物(宝石?)なのですが結構もろいので落としたら割れるのでちょっと考え物です
    チタンは軽くて堅く錆びないが加工しにくいことで有名な高価な金属ですが、売っていたのは相当圧縮して作られたのか削り出しなのか知りませんがやけに重かった(個人的にチタンは金属の中で一番好きな金属)
    アルミはね~それ買うぐらいなら普通に水牛買いますわって感じw

    シャチハタは会社ではあんまり好ましくない、100円のでもいいからハンコを使うようにしたほうがよいとのこと(実際に人事の人に尋ねました

    結構こういうのもおもしろいね


    コメント一覧

    • お名前

    • コメント