ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

02 2024/03 04
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 テレカ収集
 水晶収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 軽度の車の改造
 砥石収集
 刃物研ぎ
 中度の自転車改造整備

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


Core 2 Quad Q9650

  • 2009/01/20
  • パソコン

    改めて
    Q9650を購入しました
    まあおそらくこれ以上のQuadコアが出てもこのぐらいの価格でない限り購入することはないと思います

    ということで
    FSB:425MHz
    倍率:9
    FSB×倍率=3.825GHz
    電圧:1.25V

    メモリ:DDR2-1066 5-5-5-25 CR2
    電圧:1.88V

    FSB:DRAM=425:533≒4:5


    上記の条件でPrime95を16時間ほど行ったところ異常も見られず常用可能という判断
    この条件はE8500@3.8GHzと同様なのでコア数が2→4に増えてもクロックは微アップとほぼ変わらずとなりました
    ・・・まあ上がりもせず下がりもせずと面白味に欠けますが
    QuadってDuoに比べOCしにくいようですしこれでも十分すぎと感じます
    とりあえず1.25Vで4GHzは無理で3.825GHzはいけたということなので並コアという結論でいいかな

    その4GHですが1.35Vは掛けないと無理っぽい気配だったのでやめました
    たかが200MHzで0.1Vもあげるのは熱や電力消費に対して割に合わないですしね
    そういった意味で長持ちさせたいので3.825GHzよりもうちょっと余裕を持たせFSB400の3.6GHzで運用


    ちなみにE8500は今売っているE0ではなくC1と価格改定前のものなので3.5万円ほどしました
    今回のQ9650は価格改訂後なので3.3万円です
    1年も立たずにこれですよ
    価格もそうですが、いとも簡単に乗り換える私も大概ですね

    予価39,800円のQ9500sなんて目じゃなくなりましたね
    並品で1.25Vで4.2GHzが回るというのならアリかもしれませんがまあ無理でしょうね



    ロット:L827B048 (裏ロット:3582668)
    Pak Date:11/03/08
    ということなのでCPUは08年27週目に製造
    箱詰めは08年11月3日という事でいいのかな

    発売日は08年8月とのことなので発売日ぐらいに作られたものということかな
    もちろんその時期だと初期ロットからだいぶ経ったあととなりますが製造より随分経ったあとに箱詰めされるんですな


    E8500(C1)とQ9650のパッケージの大きさの比較
    Quadのほうが小さいっすね


    余計なデッドスペースを削った感じですね
    Quadのほうは銅が入っているようですね。まあ使いませんが


    コメント一覧

    • お名前

    • コメント