ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


No Image

捨てるところ

  • 2020/04/12
  • 雑記

    いつだったか雪が積もった日に部屋を片しました
    そのときに出たもういらね判定された単行本の山
    その数124冊

    それらを処す場合普通に資源ゴミで捨てるか古本屋へ売ってくるかフリマで売るか
    捨てるのは勿体ない
    古本屋は捨てるのと同義だが交通費プラスアルファぐらいは捻出出来そう
    フリマはやってられない

    古本屋での買取額1100円でした
    うち4冊はダブりとか状態悪しで買い取り不可

    やはり古本屋は捨てるところだな
    まーそうじゃないと儲からないからね仕方ないね
    そんな古本屋も緊急事態宣言後は店を閉めたようです

    RCAケーブル その2

    RCAケーブル その2

  • 2020/04/05
  • 工具・工作・DIY

    8年前にRCAケーブルを作りました
    2種類作った内のPC用のRCAケーブル
    ケーブル:カナレ マイクケーブル L-2T2S
    RCAプラグ:フォルテシモオーディオ 金メッキ RCAプラグ RCA-PKCGO 単線対応 
    約1m
    片側接地仕様で作りました

    PCケースを移動するにあたって1mでは短くなってしまったので作り替えました

    MS202-2P

    ケーブル:カナレ アナログオーディオマルチケーブル MS202-2P
    RCAプラグ:フォルテシモオーディオ 金メッキ RCAプラグ RCA-PKCGO 単線対応 
    2mちょっと

    こういうマルチタイプのケーブルを扱うのは初めてでしたが高級感あっていいですねえ
    4本のうち1本でも製作にミスると終わるが
    ただRCAプラグが細い絶縁シースの固定には対応していないので、ホームセンターで樹脂チューブΦ6とΦ8を買って絶縁シースを通してうまく納めて対応させました
    あとは熱収縮チューブで各所仕上げています

    2P(2芯)仕様なので芯線はホットとコールドにそれぞれに結線
    コールド側にはさらに網線とドレン線も繋げてあります
    今回は片側接地はやめました

    制作後はちゃんと導通チェックはしてくださいね
    繋がっていないならまだ故障リスクないのでセーフですが、短絡は一発アウトですので


    音の違い?
    元のケーブルとの違いは何度も付け替えて比較すればもしかするとわかるかもしれないね
    しかし何度も付け替えることはしません。以前それでサウンドカード(SE-300PCIE)ぶっ壊しているので
    そもそもなんとなく変わったはプラシーボだと思うことにしたので聞こえればいいや程度に思っておきます
    人間の耳なんて老化や体調、耳垢は当然ながらそのときの機嫌・気分にすら大きく左右されるいい加減なもんだから

    ラーの翼神竜 20th

    ラーの翼神竜 20th

  • 2020/04/04
  • 遊戯王

    週刊少年ジャンプの全員応募キャンペーンで最後の20thシークレットレアのラーの翼神竜が届きました


    見本よりもだいぶ格好良く綺麗で1セットだけ注文したのは失敗だったかも
    いやホント綺麗なんだよ
    ルーペでみてもまあほぼ初期傷が見られない美品でした
    他の二つは特に言うことはないプレイヤーじゃないから。3枚とも20thにすればよかったのに


    えーブラックマジシャンガール20thから入れ換えました
    ブルーアイズのブルーとラーの翼神竜のレッドが並ぶととてつもなく良い感じだったので

    プレイマットの収納

    プレイマットの収納

  • 2020/04/03
  • 遊戯王

    プレイマットの収納方法として丸めて筒状のケースに収納がメジャーでしょう
    折りたたんでも短期間ならば折り目は付かないと思いますが

    筒状のケースは各社売られていますが、どういうわけか案外内径が小さい
    内径が小さいのでマットを小さく丸めないといけないが、これはこれで巻きクセが付きやすい
    なんか安くて軽くて良い物はないかと思っていたら物置に転がっていた端材が良い感じでした


    ボイド管です(紙筒)
    ホームセンターによりますが1mカットので300円しません
    大きさ(内径)はΦ75なので十分な広さといえます
    元々はコンクリート打設時に各配管を通すためのダクトを作るための紙筒なので結構頑丈に作られています

    Φ75もあるのでかなり緩くプレイマットを巻かないと余ってしまうまであります
    なので巻きクセは付きにくいかと思います
    複数枚入れるのも容易、取り出しも容易
    見た目は・・・私は気にしませんが気にする人は適当にデコればいいかと思います。紙だから簡単にデコれるでしょう。合皮貼ってもいいし

    んー、カット方法?
    ノコギリが定番ですが、私のようにバンドソーがあればラクに直角に切れます
    ホームセンターで有料カット対応してるかはお店次第


    筒なので蓋は必要
    ただし金は掛けたくないし硬い素材は使いたくないし何度も付け外しが可能という条件とする
    案外1mm以上の厚紙って売ってなくて100均で売ってる2~3枚セットの色紙がコストも厚みもまあ許容範囲だった
    サークルカッターで中に収めるサイズと外で押さえるサイズの2種類をカット
    厚みを持たせるためにそれぞれ複数枚カットしてボンドで貼り付けて蓋にする


    こんな感じで

    偽物と本物。同人プレイマット

    偽物と本物。同人プレイマット

  • 2020/04/02
  • 遊戯王

    偽物商品のお話

    蟲惑魔の公式プレイマットはあまり数がありません
    パッと調べた限りでは2種類
    2014年デュエルランキング戦上位250名と抽選50名に配られた、カズーラ・アトラ・トリオン・
    ティオの公式絵が描かれたプレイマット
    ワールドチャンピオンシップ2018 QUALIFIERにて16枚のみ配布されたフレシア
    この2種類しかないと思います
    前者は3.5万円ほど、後者は13万円強の相場で取引されているようです
    とても手が出ません

    というわけで同人のプレイマットでも買ってみようかなと思ったのですが・・・

    実はコレ偽物です。偽物があったので参考に買ってみました
    寸法が約350×600mmという一般的な遊戯王プレイマットサイズらしいので、むしろ使いやすいかも知れない

    オリジナルは

    (偽造防止策として写真加工を施してあります)
    サンシャインクリエイション2019 Summerにて混沌の女神様ブースにて販売されたセラのプレイマットです 
    サイズは350×500mmと横幅が100mmも短いサイズです

    偽物は100mm延長分元画像を加工して作られているようです
    左右端が不自然ですしね
    あと四隅のR加工の半径も異なります



    上:偽物
    下:本物
    絵がくっきりはっきりしているのが偽物側
    マット自体は本物のほうが柔らかくしなやかなんで高級感が段違いです

    まあこの偽物は寸法が全く異なるということで見分けは容易なので、本物として偽ったというよりは公開されているオリジナルの画像を元に加工して無許可で売ってるんだろうなっと
    もちろんこれ以外の偽物も世の中にあるかもしれん。それこそ本物とサイズが同じとか
    本物を知らないと偽物とは分からないのも事実よなぁ


    本物は勿体ない(予備がない)ので仕舞っておきますが、偽物のほうは実用ということで遊戯王関係の写真背景として使うことにしています(既に使っている)