TGSのブルーとレッドのカラーアルマイトのエンジンブロックカバーとプラグカバーは限定と言いつつ毎年やっているのか?
ってか夏頃にもやっていたような?
というわけで
11月20日から12月20日まで受注受付していますよ

通常版との違いは
カラー
素材がアルミ
レーザーくり抜き文字が異なる
価格
の4点
アルミなのでカラーであっても通常版のステンレスのポリッシュ(鏡面磨き)よりも安価
レーザーによるプラグカバーに4B12MIVECというくり抜きがないので4B11(2Lエンジンモデル)とか4B10(RVR)のエンジンでも違和感なく使用できますね
まぁ私見たく4B12 MIVECのところに

とカッティングシートと文字ステッカーで隠してしまうことも(別にしなくても機能的にどうでもいいですが)
プラグカバーにはアーシングキットが付いたのもありますね
追加アーシングなんて懐疑的ですが正直随分ぼったくってますねって
前にも書いてたな
なまじ結構目立つ部分なので華やかになりますよ
素材も金属(アルミorステンレス)で高級感は違います(カッティングシートやら塗装よりもね)
このだいたい10ヶ月で気がついたのは、金属だから夏場は結構エンジンの熱を伝導させてしまい、うっかり触ると火傷しそうになるということだね
伝導させるから僅かながらエンジンの放熱にも一役買っていると言えなくもない?
コメント一覧