アウトランダー CW5W(2400ccモデル) サクションキットを入れてみることにしました

単純に入れ換えるだけなので結構かんたんです

ブローバイホース用のホースバンドを別途用意した方がいいです
純正のようにバンドなしでしっかり固定出来ずすっぽ抜けるわ・・・
ついでにブローバイホースに
ブラックホースメッシュ BHM-14を巻き付けました。単純に見た目目的です
ホースバンドやメッシュを留めるための結束バンドは手持ちであるけどついでにそこのお店で購入
サクションキットを買うときにCW4W(2000ccモデル)と言ったら注文キャンセルされてビビったよ
ショップはメーカーに対応車か訊ねたらしくメーカーは「装着は不可能」と回答・断言されたようでキャンセルになってしまったわけだ
交換元のパーツは2400ccと2000ccは共に同じ型番なので付かないわけがないのだが、自己責任の下に再度注文して今に至る
そもそもオクヤマにCW4Wという項目がないしなー。不人気グレード+末期車種なので調べる気が無いのでしょう。
この分じゃあ
フットレストですらアウト回答だろうね
メーカーへの愚痴はこれぐらいにして
装着して何か変わったかというと
レスポンスと見た目は確かに上がったと思う
トルクが向上したか?さあね。なってたら良いね程度に思っておくと幸せ
多分そういうのは無いと思うよ
ただし色々パーツを取り付けることで確実に得られるメリットはある
エンジンルーム内がそれなりに綺麗に保っていられることだw

低圧パイプには断熱パイプにアルミガラスクロステープを巻き付け、エンジンブロックカバーとプラグカバーにはステンレスカバーに交換し、サクションパイプを取り付けたことでかなり華やかになったなぁ
コメント一覧