ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2024/04 05
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 テレカ収集
 水晶収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 軽度の車の改造
 砥石収集
 刃物研ぎ
 中度の自転車改造整備

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


デバイスのバックアップ先の変更

  • 2012/03/17
  • 電気機器

    iPhone4と第三世代iPadのおかげでSSDなCドライブの空き容量が危険な状態になっております
    というのもiTunesでデバイスのバックアップということで各々バックアップデータをCドライブへ作ってくれるからだ
    これが結構デカくてね。SSDだと死活問題

    このデバイスのバックアップ先をCドライブではない別のHDD上へ書き込むようにすれば解決します
    iTunesの設定では変更は出来ません
    しかし方法はあるようで、ググったら出てきた

    Windows7では
    C:\Users\使っているパソコンのユーザー名\AppData\Roaming\Apple Computer\MobileSync\Backup
    これがデバイスのバックアップ元のフォルダになる

    次に移し替えたいHDD上にデバイスのバックアップファイルを収納するフォルダを作る
    例えば
    F:\iTunes_backup\Backup
    とか

    移し替えたいHDD上のフォルダに、Cドライブのbackupフォルダを移し替える
    もしくはCドライブのbackupフォルダを消去してもいいが

    次にスタートメニューのファイル名を指定して実行でcmdと打ち込んでコマンドプロンプトを起動
    mklink /d "C:\Users\使っているパソコンのユーザー名\AppData\Roaming\Apple Computer\MobileSync\Backup" "F:\iTunes_backup\Backup"
    と打ち込んでエンターキーを押す

    リンクが作られたみたいなことが表示がされ、C:\Users\使っているパソコンのユーザー名\AppData\Roaming\Apple Computer\MobileSyncフォルダ内にショートカット矢印の付いたBackupフォルダがあればOK

    (もし何か不具合が生じたときは、その矢印の付いたBackupフォルダを消去すれば元通りになるとのこと)

    念のためiTunesでデバイスのバックアップをさせてF:\iTunes_backup\Backup内にデータが出来ていれば成功ですね



    コメント一覧

    • お名前

    • コメント