ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


液晶テレビの設置

  • 2012/08/01
  • 電気機器

    自分用ではありませんが
    東芝REGZA32ZP2の設置をやりました

    今まではブラウン管の25形でしたがフォーカスが甘くなってきたようで、周辺部分のピントが合わなくなっていたとかで買い換え

    PS3でたまにゲームをやっているとかでゲームに重視したモデルで32インチを探したところ32ZP2が良いだろうということで、近くの電気屋で59000円で売っていたので購入
    ネット通販でも良かったけど、ネットだとリサイクル料が1万円近く掛かりたいして変わらなくなる

    25形のブラウン管テレビだと一人で運べるレベルだから助かるわ。29形だと無理そう
    液晶は32インチですら軽いしパッケージも薄い。こりゃあブラウン管が廃れるわけだよ
    テレビの設置や初期設定、レコやPS3へはHDMI接続にしたのでそちらも再設定
    パパッと終わる簡単な作業です


    私のテレビは5年ぐらい前に買ったパナソニック最後のHDデジタルブラウン管テレビなのでまだまだ壊れそうもありません
    壊れても大変困るのですがね(上に荷物がたくさん置いてあるので)


    コメント一覧

    • お名前

    • コメント