ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


何がそうさせたのか

  • 2013/12/31
  • 雑記

    大晦日の日中の大半をカンナ掛けで費やしてた
    まな板は必要なものだからいいんだけど他の杉やら桧は別に必要でもないものをずっと削ってた
    面白くてしょうがないわ

    寸八の越翁の鉋は安定感はあるが重さが響く。調整というか刃を抜くのがえらく大変で銅玄能で力を込めてもなかなか抜けてくれない。ただ仕上がりは綺麗でやかんなくずは薄く出来る
    55mmの河怡(河よし)の鉋は軽いし調整もしやすい。板厚調整として早く削りたいときにはこっちのほうがいい感じ

    2つあったほうが作業は捗るね
    専ら河怡(河よし)の鉋がメインだけど。仕上げが必要な場合は越翁だけど仕上げまでいらんわという場合が結構ある


    コメント一覧

    • お名前

    • コメント