ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 蟲惑魔カード収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 刃物研ぎ

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき  ブルプロ終わって傷心

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


SONY α6500買いました

  • 2016/12/02
  • カメラ・レンズ・機材

    デジタル一眼カメラ α6500


    発表当時全然話題にしてませんでしたが実は速攻予約してました

    今まで使っていたNEX-5Nのシャッターボタンも自分で修理したものの最近また渋くなってきました
    花火大会の連射でさらに悪化したのでしょう
    さすがに壊れてる5Nを下取りに出してもしょうがないので保管しますが

    α6300の見本を触っていいなあと思ったものの、そのうちボディ内手振れ補正モデルが出たら買おうかなと思ってたら一年も経たずに出てきてくれたので迷わず買いました


    ずっしりがっちりしたボディですな。グリップがいい感じなので5Nよりも遥かに握りやすい
    1670ZのAFが爆速でびっくりする
    RRSのL型プレートやSDXCカードも取り寄せ中です
    レリーズケーブルはオプションで用意されてますが高価で当分使う予定が無いのでそのうち

    RAWがまだLightroomCCに対応しておらず現像できないとちょっと困った状態
    いつ対応して入れるだろうか
    CCだから昔ほどは掛からないと思うが


    コメント一覧

    • お名前

    • コメント