ハイリスクノンリターン

管理者用

Write | Comment |

カレンダー

04 2024/05 06
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

プロフィール

ブログ管理者:

朱霧

趣味:

自作パソコン
 カメラやレンズ収集
 テレカ収集
 水晶収集
 模擬刀・刃物収集
 工具収集
 軽度の車の改造
 砥石収集
 刃物研ぎ
 中度の自転車改造整備

自己紹介:

不良品引当率が高い
 凝り性、没頭しやすい
 収集することを好む
 隙あらば、ネタに走る
 後悔多く精神が脆い
 前言撤回・有言不実行
 ガチャ運は底辺につき

メールフォーム

過去ログ

全過去ログ


いくつファンを付けるつもりなのか

  • 2021/02/27
  • パソコン

    引き続きまーたケースファンを増やしました


    電源と5インチベイの間に上部の排気を促すための中継ファンの取り付けです
    もちろんNoctua NF-A12x25 PWM
    適当に転がっていた2mmアクリル板とアルミアングル材でファン固定用ブラケットを作って取り付けてあります
    アクリル板にファン用の開口方法は超音波カッターでやりました。実に楽チン

    ネタ的に導入したのですが案外効果があるらしくCPUの温度が数℃は違います
    サイドフローCPUクーラーだとエアフローが悪くなりそうな設置ですが、トップフローだと良くなるっぽいですね
    いやもうこのPCケース(OWL-602D IV)に愛着しか湧かんわ。予備もあります

    ファンが沢山あるけど吸気用には全てフィルターを装着してあるので内部は意外なほどホコリが溜まりません。トレードオフとして風量が落ちますがそこは高性能ファンを使っているのでね

    最近似通ったファンが売られています
    性能はほぼ同等程度ということでコストパフォーマンスとブラックカラー重視な人はそちらを選ぶそうです
    私は絶対的パフォーマンスとNoctuaカラー重視なので、NoctuaでもChromaxシリーズですら興味がありませんがね
    どちらにしてもLEDファンを選択しない性能重視派はTOUGHFANかNF-A12x25 PWMを選んでおけば間違いは無いでしょう。140mmファンは知りません



    zen3(ryzen5000シリーズ)の繋ぎとしてzen2の3300xを使っていますが、5900xが手に入らずもうどうでも良くなってる節があります
    それ以外ならネットは壊滅ですが秋葉原へ行けば案外売ってるんですけどね
    5950xは高すぎて微妙。電源取り換え必須な上に高性能電源も品薄で値上げ
    5800xは廃熱処理が弱く微妙
    5600xは6コアで有り難みが薄くて微妙
    って感じなんですよね
    そりゃ皆さん5900xを探しますわー
    まあ妥協しても5800xですね


    コメント一覧

    • お名前

    • コメント